ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

今日も暑い!

2023-07-28 16:19:56 | 日常のこと


セミの抜け殻です。ねこ吉は虫は嫌いだけど、抜け殻は大丈夫。空蝉です。
空蝉と言えば源氏物語です。
「桐壺返し」と言われているねこ吉ですから、話は忘れました。

毎日暑い、ただただ暑い。

午前中に買い物に行く途中、カクレミノの葉っぱの先に蝉の抜け殻がついていた。

地中からはい出し、ずいぶん不安定な所で羽化したもんだね。



スーパーの野菜売り場に、大きな茄子「ローザビアン」が売っていた。1個65円だって!安すぎるわ。
直径14,5㎝はあるよ。
賀茂茄子なら500円ぐらいはする。

今晩、田楽にして食べるつもりだけど、果たしてお味は・・・。



そして、買ってはいけない、食べてはいけないお菓子を買ってしまった。

信州フェアで「オブセ牛乳みるくまんじゅう」
明治屋「レモン&レアチーズ マシュマロ」
森永「塩キャラメル」

全部、甘い物ばかり。こんなものを食べてたら血糖値が上がるよね。

NHKはずっと警戒アラートの水色の帯が縦横に出ている。

色々用事はあるけれど、この暑さの中出かけて行くのは危険です。

クーラーの効いた部屋で、Amazonプライムのドラマや、YouTubeの動画を見て過ごしてる。

昨日見つけたAmazon Originalの「ヴォルテール高校にようこそ

1960年代のフランスの学園ドラマだ。
昨日、1話を寝る前に見て、続きは今朝から見ている。
高校が男女共学になって、色々起こる事件 etc...

最初は楽しく見てたんだけど、高校生たちだけの話ではなく、先生、親、今話題のLGBTQも出てきて、単純頭のねこ吉には、理解できない事も・・・。
そう言いながら、沼のようにズブズブ嵌ってしまった。

けだるい午後に、お菓子を食べながらドラマの沼にハマる。

みんなみんな、信じられないほど暑い日が続いているから悪いんだ。悪いのは猛烈な暑さのせいだ。

ブログネタが無いと言って、空蝉から始まった話はあちらこちらに飛びまくり。

ああ、ブログの文章もハチャメチャです。