When I Dream

~気侭な戯言日記~

コロワク シェディング ◆ 顔面神経麻痺!? ◆

2023-01-06 23:45:30 | コロワク/シェディング/デトックス 22/12/12~

COVID-19/新型コロナウイルスの事を知って書き始めたのは…、3年前の1月中旬頃だったかな??最初は…ヤバいモノが出てきたな…と思って、かつての医療従事経験を思い起こしながら、注意喚起の意味で記憶に残っている…“感染予防”…の基礎知識について書いてもいたけど…、当時の日本の感染対策のあまりにもユルユルな杜撰さに呆れてもいたんだよねぇ(微笑)今となってはそれは過剰反応だったなと思ってるけど…(苦笑)でもコロナワクチンの副反応やシェディングに関しては…、大勢の人が無防備な“今現在”というのは事実じゃないかなと思ってる。自分でもまだちゃんと…正しく理解は出来てない…と思ってもいるからナンだけど…(爆)←マスクの人の中にはシェディング避けを意識してる人もいるだろうけどね→何だか解らないけど身体が重いとか、風邪までいかないまでも気管支上気道炎っぽいとか、蕁麻疹が出ては治り×2が続いているとか、中にはlevie妹のように顔面神経麻痺が起きていたり…。副反応は多岐に及んでるし、家族でも違う“変調”が起きてもいるだろうし、コロナワクチンの接種回数でも違うだろうから、原因を特定するのが難しい事にもなっているのはきっと事実だと思う。

つい先日アメリカのフットボール選手??がタックル後に倒れて試合が中止されたけど、世界的に、ワクチンを打ったスポーツ選手が心不全で亡くなるケースが続いている。日本では芸能タレントや会社社長や理事、政治家のコロナ陽性による離脱や退陣が多いけどね…。現実にはどういう事になっているのかを知る術がない。デクラス/バラし、は増えてると思うけど…。何で日本だけ“陽性者数”が多いのか??…、って考えてみたりしないのかなぁ??…。アボカドがPCR検査で陽性になるって知ってる??1年も前にそんな指摘はされてんだぞ。pt値(しきい値)も問題だけどさ~、PCR検査がコロナウイルスには不向きだってずいぶん前から言われてるよ。市販のキットにムダ金使うな~、だよ。

副反応に関しての記述が国内でも増え出したのって…、日本でも医療従事者のコロナワクチン接種が始まった21年の3月頃かなぁ??。アメリカやヨーロッパではもっと早くから“疑念/懸念”を呈し始めていたと思うけど…。実際、日本でも接種した看護師が亡くなった事例はあったよね、因果関係は否定されたけど。しかしぃそれからもうじき2年が経つというのに…。スパイクタンパクは体内で永続的に量産??されるという話も出てきたし、コロナワクチン未接種者のみならず、ワクチン接種者も呼気で吸い込んだ…“エクソソーム”…の“毒/ポイズン”を除去…、解毒/デトックス、する事はもう必須と言って過言ではないと思う。

エクソソームについてを検索して書いた、21/5/28の→COVID-19 ワクチン*エクソソーム*←をリンクしておきます。そんな単語は今でもメディアじゃ聞かないでしょ??←最近のワイドショーは見ないから知らないけど→自分で調べて理解しない事にはね~、シェディングは防ぐ事は出来ないんじゃないかなぁ…、と思う。ん~今の所の情報だと…、先日書いたけど…グルタチオン…が効果的なのかなぁ??、未接種の人だと…。←点滴がいいみたいだ→接種してても効果があるのかないのかはよく解らないけど…。そうそう、イベルメクチン、ずっと週に一粒飲み続けてるけど、効く人とあまり効かない人に分かれるみたいだよねぇ…。日頃の食生活や日常習慣によっても違ってくるのか、ワクチン接種者が多い界隈で、呼気で吐き出された“エクソソーム”をより多く吸い込む事で違ってくるのか、…シェディング…の害の程度によるのか…。????な事がどんどん増えて行くなぁ…。

でlevie妹…、まだ1週間は経ってないと思うけど…、左の口元がやや下がって感覚が無くなった感じなのかな??、素の表情が固い感じで味覚が弱まってる風だとか…。昨日耳鼻科で診てもらってきたけど酷い場合は入院して“点滴治療”をするんだとか…。けど今はまぁたコロナ陽性が増加して入院病床に空きがあるのかないのか、受け入れ可能かも怪しくなってるそうで…。薬をたくさんもらって帰ってきて1週間は様子を見る事になったとか…。医者の診断は…顔面神経麻痺…のよう。身体的には他には症状となるモノはなくて普通に過ごせてるけど、食べ物がちょっと味気ない感じみたいで、おかずの味付け加減が解らなくなっている事を気にしている。

大事には至ってないのは幸いだけど、やっぱりそれ…シェディング…の影響だよなぁきっと…。levie妹は相変わらず…へっ??何それ…とケロッとはしてるけどね~。ワクチンを訝しく思ってるならちったぁ自分でもスマフォで調べてみてくれ~ぃという感じ(苦笑)口で説明しても…はぁ??…って風だしさ~。ので、お風呂に重曹いれたり、甘酒買ってきて薦めたり、ブロッコリーとかトマトとかニンニクとか、気取らせない所で忍ばせてみているここ数日(爆)まだ特に変化はないけどね~、入院になんかなったら面倒臭い事にもなるしさ~、解毒/デトックス、になりそうな食材から試すしかないもんね~。グルタチオンに関しても→こちら←のサイトを参考にしているこの頃(微笑)

最後に、前にもリンクした“おおきな木クリニック”のブログ→最近のシェディング事情←のページを再度リンクしておきます。なんか、電話で問い合わせをする人がいるようだけど、通常診療にご迷惑になりますからお控えください。ブログをくまなく読めば解る事だから。貴重な情報を書いて下さっている事に感謝する事が先のはず。すがりたい想いは解らないでもないけどね、試せる事から試すのみでしょ。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リーディング解説 : カップペ... | トップ | コロワク シェディング ◆ 甘... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
シェディングかも (まろん)
2023-02-27 23:10:40
毎日自宅でゆっくり過ごし、ストレス無しの生活のはずの主人は、2/21に高血圧の薬をもらいにかかりつけの
内科に行った後、舌がぴりぴり、うがいで水が口からこぼれる・左側の眼と口があけづらい、左眼に目やにが出る・・・等で顔面神経麻痺を疑い6日目に耳鼻科受診。
予想通りに顔面神経麻痺でした。ステロイド等4種の薬処方され、4日後にまた受診予定です。
いちおう、瞼も口も閉じれる状態で軽症だったのか、ネットで検索すると入院してステロイド点滴・・・とかの情報もあり投薬だけでいいのか?と少し心配ではある。
私としては、ご老人の多い内科に行った際にシェディングを受けての発症ではないか?と思っている。
ちなみに、夫婦ともワクチンは未接種である。
Unknown (peaceacoustic)
2023-02-28 00:50:17
コメントありがとうございます。
家の妹も一時食べ物やお茶をこぼしやすくて気をつけてたと、後で聞きました。人の多い所への外出の際には葛根湯を飲んでいたんですけどね。家も未接種でしたが、両親はデイサービスに行ってたし、シェディングには可能な限り気をつけていたつもりだったのですが…。

食は大事かもしれませんね。家ではグルタミンを含む食材を時々でも摂るようにはしてますかね~。濃い目の昆布出汁、効果が、期待できるかもしれません。妹は軽めで済んで、2週間足らずで改善しました。個人差はあると思いますけど。

悲観せずに、身近で出来る事から試してみて下さい。

コメントを投稿