When I Dream

~気侭な戯言日記~

久々に自分の事をリーディング

2015-03-21 19:00:00 | スピリチュアルネタ/タロット&西洋占星術
つい先ごろ、職場で春先恒例の面談があった。会社としてのこの先の展開に関してや、個々に対しての現状の立ち振る舞いや作業的指導だとか、こういう思考と立場で頑張って欲しい・・・みたいな、労をねぎらう事も兼ねていたんだろうけど、な~んとなく、引き際を漠然と考えてしまっているlevieは、要点に入る前に話の腰を折っちゃった(苦笑)作業責任者は話の持って行き方が下手で、初っ端から、カチ~ンと来る物言いだったもので(爆)悪意はないけど、・・・その言葉、そっくりそのまま返してやる・・・みたいな、否定的な回答ばかりになっちゃって、同席していたリーダーさんも苦笑しながら助け舟を出てくれるような、最後まで嫌~なムードだった(失笑)きっと、責任者が支社の課長から提示され、考えたであろうこの先のアウトラインも潰しちゃっただろうな(爆)少なくても、levieは核から外される事になるのは間違いないと思う。でもそれでいい。若い世代に主導権を担ってもらわないといけないし、本当に、いつまでここで働き続けられるかは自分でも答えが出せていない状態だから。←少なくても、定年までお世話になる気は毛頭ない . . . 本文を読む
コメント

かぐや姫の物語

2015-03-14 18:30:30 | MOVIE
1週間くらい前だったかな。職場の後輩に、来週ジブリの高畑勲監督の・・・かぐや姫の物語・・・が放送されますけど見ました??って聞かれ、桜の木の下で着物の女が踊っている宣伝映像を思い出したけど、あの絵のタッチは好みじゃないし、あれだけを見るとちょっと頭がおかしそうに見えるし~、興味もなくて見てないよって答えたlevieだった(爆)もしかしたら、かぐや姫:竹取物語の原案というか、本筋通りに映像化した、誰もが子供の頃に読んだり聞いたりしたモノとは違うのかなぁ??とも思っていた(バカ)そして昨日の夕方、その後輩に・・・いよいよ今夜放送ですねぇ・・・って言われるまで、そんな話をした事すら忘れていた(爆)そういえば、・・・かぐや姫の物語:英題 The Tale of The Princess Kaguya・・・って、受賞は逃したけどアカデミー賞にノミネートされてたよね。アメリカでは10月下旬~30館弱の映画館で公開されていて、現在でも10館足らずで公開されていて、Grossで$692,858になっている。ランキングは低いけど、一部で人気でロングラン・・・って言えるのかなぁ??日本国内では、2000万ドルを超える収益:ヒットになっている。 . . . 本文を読む
コメント

まる4年が目前

2015-03-08 14:00:00 | 戯言/独り言
東日本大震災、福島第1原発事故、年を追う毎に、記憶が風化されてセピア色に変わってしまった人ばかりだと思うけど、再びの大型地震がヒタヒタと忍び寄っているかもしれない危機感を持っている人はどれくらいいるだろう??ドキッとするような事はあっても、その小ささにすぐにホッとしちゃうかな・・・。食材に関しては全くの無頓着になってしまった人ばかりかなぁ??まぁそれも仕方がないとは思うけど、福島県では甲状腺ガンの子供の増加が顕著になってきているようだし、チェルノブイリでも事故後4~5年後に一気に色々な疾患が増加しているし、いよいよ東日本でも、本格的に、癌などの疾病が軒並み増加する時期に入ったと言えるんだと思う。巷では、川崎市の13歳の少年殺害事件、北陸新幹線開業に関する話題ばかりだけど、それはそれとして、セシウムやストロンチウムなどの放射性物質の残留濃度とか、農産物・海産物などの食材による・・・放射性物質の内部被曝・・・の危険については、可能な限り、情報を集めてちゃんと考えるべきだと・・・思う。食材の流通という点では防ぎようがないのが事実だし、気にしちゃいられない側面も現実だし、東京周辺に住んでいる人だと、日々、警戒感が薄らいでいると思うけど、まだまだ手を緩めてはいけないと思う。 . . . 本文を読む
コメント