When I Dream

~気侭な戯言日記~

豊かさ

2006-07-31 23:55:00 | TV/ドラマ/芸能
昨日のウルルンはタレントの“はな”のモロッコへの旅で、泉谷しげるの核心を突いたようなコメントが印象に残った。 土がはだけた山に少ない草原・・・水を酌みに行くにも歩いて数時間・・・街に買い物に行くにも数時間。モンゴルの遊牧民のようにテント暮らしで、羊や山羊を放牧する彼らには水や食べ物は貴重なもの。雄大な自然の中で生きる子供たちは元気で明るくて逞しい。ある意味ではアルプスの少女“ハイジ”を目の当たりにしているようだ。“はな”も・・・凄く疲れるけど・・・そう言っていたと思う。 . . . 本文を読む
コメント

あの夏の花火

2006-07-29 22:40:20 | ボクシリーズ(物語風/エッセイ風)
TVに映し出される隅田川花火大会の模様を見ながら・・・ボクは仲間達と過ごした夏を思い浮かべていた。毎年・・・7月最終週の土日は海へ一泊の小さな旅が仲間内では暗黙の了解になっていたのだが、今年は企画すらしなかった事が今さらながら少々悔やまれた。TVでは進行上、司会やゲストが映し出される事が多くいのは仕方がないとしても・・・カメラのファインダーを通して見る“花火の映像”はなんとも味気の無いもので、今でも・・・記憶を辿ると蘇ってくる仲間と楽しんだ夏の夜の花火の情景の方がボクにはリアルに感じられた。 . . . 本文を読む
コメント

いのちの水

2006-07-28 22:20:50 | 医療/介護/病院ネタ
人の身体の大半は“水”でできている事は本で読んだ。子供の頃か学生の頃にも“理科”の授業で習ったと思う。確かに、汗や血液や尿などからも人の身体は水分を多く含んでいる事が解る。1日3食か2食・・・食卓に並ぶ食べ物も水分を多く含んでいるし、食事時以外でも喉が乾けば水分を摂るのが人間だ。水は・・・水の惑星“地球”に生まれる生物にとっては特別なモノと言えよう。動植物や“人”にとっては“いのち”の源である事に変わりはないのだ。 . . . 本文を読む
コメント

木漏れ日の中で

2006-07-27 23:45:00 | ボクシリーズ(物語風/エッセイ風)
某会社を撤収させてもらってちょうど1週間が過ぎようとしている。辞めた事の後悔は微塵の欠片も無い。これから先の、ボクを待ち受けるだろう“未来”に対しても大きな不安は抱いてはいない。だが人生への焦りのような気持ちは少しづつ蓄積されては来ている。 若くして成功を掴んで影響力を持ったと思ったら、一瞬で全てを失う輩もいる時代・・・今から少しばかり、自分なりにジタバタしてみても遅くはないのかもしれない。 . . . 本文を読む
コメント (2)

TBSドリームプレス社

2006-07-26 23:30:40 | TV/ドラマ/芸能
今日は・・・久しぶりに髪の色を“ビターチョコレート”色←*注・・・行きつけのスタイリストとlevieとのあうんの呼吸です(微笑)→にしてもらいに行った!髪に色を入れたのは1年ぶりくらいかなぁ?・・・少なくても8ヶ月以上も真っ黒な髪の毛なんて、27歳の頃以来だから・・・おっと、公称永遠の30歳だから、たかだか3年程前の事ね、ガハハ(爆)でも鏡に映る自分を見ていたら、久々に本当の姿に戻ったような気がしちゃった(笑) ビターチョコレート=つまりダークブラウン=焦げ茶色ね。 . . . 本文を読む
コメント

バスタード/萩原一至

2006-07-25 21:35:00 | 書籍/コミック/アニメ
明日発売のコミック“スウィートオアシス2/秋里和国”・・・荷の集配は今日のはずだから・・・ひょっとしたら店頭に今日並ぶかもしれないと淡い期待を抱いて地元の書店に行ってみたら・・・目を疑った~“え?まだ続いてたの?”←バスタード→連載してんの?それさえ知らなかったlevieだった。だってさぁ~ジャンプの連載が止まって・・・そのうちジャンプなんか読まなくなっちゃったしさ~連載途中でストップしたり、無理矢理終わらせたりは集●社はお得意でしょ(爆) . . . 本文を読む
コメント (4)

えとせとらレコード

2006-07-24 23:40:10 | MUSIC
知る人ぞ知る中古ショップ・・・だと思いますけど~今日はそこへチョロッと物色に行ってきました~久々の北新宿界隈。それなりに中古ショップはあるけれど、levie好みな品揃えの店は無いんだよなぁ~まぁ探しているCDが超マイナーで日本じゃ全く売れなかったようなアーティストだったりするし・・・欲しいと思うのは80\'Sブラック系でCD化されていないモノだったりする・・・ . . . 本文を読む
コメント

調布で花火大会・・・

2006-07-23 23:50:50 | levieの日常ネタ
午後4時に電車に乗ったら浴衣姿の人がいた~。そうか、調布市花火大会は今日だったのか・・・。人でごった返す花火大会なんて行こうなんて思わないし、興味が無いから知る由もなかったさぁ・・・多摩川河川敷で行われる“調布市花火”は京王線の京王多摩川会場と、少し登戸寄りの布田会場がある。多摩川を挟んだ調布市の対岸の川崎市側は稲田堤会場って言うのかな?3ヶ所に大勢の人が詰めかける花火大会だけど、打ち上げ開始って19時頃じゃないのかなぁ・・・なんて気の早い人達だろうか・・・ . . . 本文を読む
コメント (4)

のほほんぐうたら・・・

2006-07-22 23:55:50 | levieの日常ネタ
あぁ・・・寝て起きて、食ってはまた寝てまた起きて寝る(バカ)いいのかこんな生活でと言う二日間(自爆)・・・まぁいいのか(笑) 電池切れの補給は“懐かしい邦楽ミュージックテープ”を聞きまくる事かな~そう言えば・・・洋楽CDはいっさい聞いてないなぁ・・・異音が響いていたカセットデッキが復活したように調子がいいもので・・・ついついテープを選んじゃう。身体に染みついたメロディとサウンドに勝るものはないねぇ~ . . . 本文を読む
コメント

「あっお兄さ~ん」

2006-07-21 23:20:00 | 戯言/独り言
渋谷駅南口でいいのかな?東急⇔JRの乗り換え連絡道と言うか、東西を結んだ自由通路と言うか・・・夕方でやや混雑が激しくなってきているのに何やってんだ“あいつらは”・・・ホントに邪魔臭い奴ら(無視)たまたま居たのか以前から居たのかはしらないけど、そう言えばいつだったかは、渋谷の東口のバス乗り場付近でも何人か見かけたな~何時間あんな事してるんだろうねぇ~ . . . 本文を読む
コメント (2)