When I Dream

~気侭な戯言日記~

伊達さん圭くクンimacン

2010-05-29 17:40:40 | levieの日常ネタ
imacについに逝かれて何がいちばん哀しかったかと言うと、伊達さんと錦織圭クンの2回戦のライブスコアを見れなくなった事だった(汗)もちろん、ブログを更新出来ない事も不便極まりないし、滅多に書き込みがない自分のサイトの掲示板の記事削除チェックもできないし、友人のブログやmixiを見れないのも悲しいし、時たまlevie弟や友人から届くウェブメールの確認ができない事も痛い(爆)けどこれ、PCを持っていなかった数年前には全く痛くも痒くもなかった事で、逆に、電脳生活にドップリと浸り過ぎている事を痛感かなぁ(苦笑)あくまで個人的な楽しみで使ってるだけだけどさぁ~。けど、友人にもらったipod-shuffuleで、久々に音楽を楽しむ事も覚えたし、それだけでもimacが動かない事はやっぱり不便(苦笑)林檎マークで歯車グルグル状態でも、USBで繋いだら電力を供給する事は可能なのかなぁ??中身の音源ファイルが破損しちゃうかなぁ?? . . . 本文を読む
コメント

ついにこの日が来たらしい

2010-05-28 20:00:00 | Mac/Win/デジタル生活
imac: Leopardの調子の悪さを時たま書いておりましたが~、嗚呼、ついにジエンドのよう(号泣)safariが勝手に落ちる頻度が高くなって、•••もう時間の問題かなぁ•••って腹を括ったつもりにはなっていたものの~、いざホントに立ち上がらなくなってみると~、茫然自失の放心状態になっちゃった(苦笑)なんでこんなに哀しくも空虚な気持ちになるんだろう??•••たかがPC、されどPC•••だなぁ。そんなにたいそうな事には使ってないんだけどねぇ。しかしぃ~、せっかく伊達さんの2回戦をPCで観れると思って楽しみにしていたのに~、なぜこのタイミングで♪クラッシュ、クラッシュ、クラァ~~ッシュ♪なんだぁ。←いや、それはフレッシュx3(バカ)→ったくもぅ~。っていうわけで、仕事帰りにまっすぐにネットカフェに来てしまいました(爆) . . . 本文を読む
コメント

Dinara Safina vs クルム伊達公子

2010-05-25 23:55:55 | スポーツネタ
昨夜のROLAND GARROS:全仏の•••Santiago Giraldo vs 錦織圭クン•••の試合はなかなか見応えがあったみたいだね~、家はWOWOWに加入していないので、ライブスコアを見ていたんだけど、フルセットマッチで•••2-6,4-6,7-6,6-2,6-4•••の大逆転で、ランキング55位のSantiago Giraldoを見事に破ったね~。エンジンがかかって来てる圭クンでも、50位台の選手との試合じゃ1回戦の突破は厳しいかもなぁっ、とも思っていたのでちょっと驚きでもあった。20歳は勢いが違うって事かもしれないねぇ(溜息&羨望)何はともあれ•••おめでとう•••。2回戦のジョコビッチは分が悪いかもしれないけど、胸を借りるつもりで当たって砕けろでぶつかれば、どこかにチャンスはあるかもしれないね。くぅ~、試合をライブスコアじゃなくてTVで見たいよ~。 . . . 本文を読む
コメント (1)

聖☆おにいさん5巻

2010-05-24 23:30:00 | 書籍/コミック/アニメ
昔のlevieだったら、絵柄のタッチで敬遠するマンガ、それが•••聖☆おにいさん•••です(苦笑)好きな漫画家で•••水星茗さん、松苗あけみさん、成田美名子さん、清水玲子さん、青池靖子さん•••を挙げたら解るよね(爆)←少女漫画家ばっか(笑)→だいたい共通して言える事って、描写が細かくて丁寧でキレイな絵柄ってトコかな~。•••Dr.クマひげ、沙流羅•••を描いていた、ながやす巧氏のタッチも好きだし、バスタード初期の萩原一至のタッチも好きだし、•••童夢•••の大友克洋氏や吉田秋生女史のタッチも好きだけど、この手のタッチは元々苦手で興味すら持たなかったんだけど、いつの間にやら、新刊の発売日を意識してチェックするようになってしまいました(微笑) . . . 本文を読む
コメント

ROLAND GARROS

2010-05-23 23:50:20 | スポーツネタ
テニスの4大大会:グランドスラム:全仏が始まった~。今年の女子の本戦は、ストレートインが5/24付けランキングで72位のクルム伊達公子さんと、100位の森田あゆみ選手で、予選を勝ち上がって本戦入りを決めた155位の奈良くるみ選手と、179位の土居美咲選手の4人です。男子の本戦ストレートインは錦織圭クン1人で、この前書いた通り、106位のプロテクトランキングを使って本戦入りを決めました。大会1日目には日本人選手5人の試合スケジュールが組まれてなくて、2日目の試合スケジュールもまだ発表されてないけど、グランドスラムは勝てばポイントがデカイし、128人のトーナメントだからランキングが大きく変動するし、選手は一つでも多く勝ち上がりたいだろうねぇ。 . . . 本文を読む
コメント (6)

田植えの修学旅行

2010-05-21 23:23:23 | 社会の出来事
つい最近、XX市立XX第1中学校の2泊3日の修学旅行が秋田だと聞いた。東京周辺だったら、中学校の修学旅行と言えば•••京都と奈良•••なんじゃないの??なんで秋田なんだろう??秋田に、京都や奈良に並ぶ文化遺産ってあったっけ??白神って青森県だよなぁ、八幡平って岩手県だよなぁ•••。十和田湖も含めて自然の息吹を感じる企画なのかなぁ??って思ったら、•••田植え•••だって。なんで田植え??そんな修学旅行なんて行きたくないんじゃないの??生徒達•••って思った。まぁ京都や奈良にしても、•••寺巡りなんて行きたくねぇよ•••って思う生徒もいるだろうけど、•••田植え•••体験旅行よりはいいんじゃないかなぁ??一応は日本の古い歴史や文化に触れる事が出来るんだし~。•••みたいな世間話をしたんだけど、府中市では、市立第1の•••小学校と中学校•••が教育のモデル校に指定されててちょっと違うんだって。他の市や区でも第1と名のつくトコは違うのかなぁ?? . . . 本文を読む
コメント

再びの禁止マーク(汗)

2010-05-20 23:40:20 | Mac/Win/デジタル生活
がが~ん、3月末の悪夢再び•••。またまたゴーストバスターズ:禁止マークがでたぁ~(焦)やっぱりこれは、•••HDDが壊れている証拠•••かなぁ(苦笑)再びHDDを消去して、OSを再インストしたとしても、HDDそのモノがダメになっているなら同じ事の繰り返しだろうし、っつう事は、最早、HDDを交換するしか手がないって事かぁ。機械音痴には困るなぁ(爆)なんで禁止マークが出たのかと言いますと~、先日、ディスクユーティリティーを起動させたらHDDが赤で表示されて、検証すら出来なくてちょっと慌てた時に、MacPeople6月号の付録のROMに入っていた•••Onyx•••というフリーウェアソフトを試しに使ったら、•••S.M.A.R.T.•••のエラーが出てしまい、続けて、メンテナンスやクリーニングをしてみたら、再起動を即されて、りんごマークで止まった•••末でした(苦笑) . . . 本文を読む
コメント

不思議の国の憑き人(霊)

2010-05-19 23:59:59 | 霊界/夢/アストラルトリップ
たまたま面白い話を聞いて、思わず目がランランと輝いてしまいました(微笑)それは、いわゆるポルターガイスト現象ってヤツなんだけど、深夜に働いている人達の間では騒然となったそう。こんな事をいきなり書いても、•••けっ、くだらねぇな•••としか思わない人もいるだろうし、そういう事象に遭遇しないと信じないという人も多いと思う。でもね、•••目に見えない存在/霊•••は、意外と多くの人がニアミスはしているらしい事を、霊感が強くて見える人から今日聞きました~。levieには見えないし感じないけど、•••levieくんも頻繁に遭遇しててすり抜けられているのよ•••と言われ、なんだかちょっと嬉しくなっちゃった(バカ)霊は憑きたいのに、憑く事が出来ないそうで•••(微笑)ある意味で護られているという事なんだろうから、感謝すべきなんだろうと思う。 . . . 本文を読む
コメント

マズい事態かもしれない

2010-05-17 23:55:25 | Mac/Win/デジタル生活
システムを再インストしてもなお、imacの動作がな~んか遅くて不安定で、safariが予期しないエラーでいきなり落ちたり、レインボーマークが頻繁に出ているんだけど、やっぱりちょっと、いや、やっぱりかなり、HDDがマズい事態に陥っているのかも•••。で、久しぶりにディスクユーティリティを起動してみたら、がが~ん、•••\\\"ディスクユーティリティ\\\"によって、このドライブの一部に致命的なハードウェアエラーがあることが報告されました。このドライブがまだ動作している場合は、できるだけ多くのデータをバックアップしてから、正常なドライブと小交換してください。•••というコメントが出て検証すら出来なかった(号泣)何がなんだかさっぱり解らないんだけど、•••S.M.A.R.T.エラー•••??とかいうモノみたい(謎)←初耳なんですけど(汗) . . . 本文を読む
コメント (4)

祝 2連覇:錦織圭クン~SARASOTA OPEN優勝~

2010-05-16 15:30:30 | スポーツネタ
ATP Challenger Tour : SARASOTA OPENの決勝:Kei Nishikori vs Brian Dabul は、現地時間で5/15の午後1時くらいからだったかな~。ATPのオフィシャルでライブスコアを見たかったので、昨夜と言うか今朝は、頑張って起きていたんだけど、第1試合のダブルスの決勝が第3セットまでもつれた為に、錦織圭クンのシングルの決勝が始まったのは日本時間でAM2:30過ぎだった。さすがにちょっと起きているのは辛くって、フと眠りに落ちてはハッとして起きる繰り返しで、第2セットの中盤まではなんとかスコアを追いかけてはいたものの~、その後は、ついに本気の眠りに落ちてしまい、わけの解らない疲れる夢から目が覚めて時計を見ると、朝の9時過ぎだった(爆) . . . 本文を読む
コメント (1)