When I Dream

~気侭な戯言日記~

稀咲妃:幸せのコンサルタント???

2018-03-31 13:30:30 | エセ“霊感”&宗教ネタ
一昨日の夕方のニュースで、…まぁた、エセ占いカウンセラーかっ…って思いながら聞き流すようにちょろっと見ただけで…、詳しい内容には気にも止める事がなかった…“幸せのコンサルタント:稀咲妃:落合久美子”…(爆)サイトに掲載してる画像??をチラ見したけど、なんか…いかにも…な感じしかしなかったなぁ。唯一耳に残ったのが…脱税した3300万円を自宅の建築費用に充てていた…というトコだけだった…(爆)1度だけでも利用/相談した事がある人は、この報道を見てどう思ったんだろう??金返せ〰とは思わなくても、ぼったくられた感とか、不信感を募らせたんじゃないだろうか??このネタで書くにあたり~、オフィシャルブログ…“占いでは叶わない願いを叶える稀咲Famiglia”…もちょっと覗いてみたけど、一昨日の夜の段階では謝罪文/説明文は一切なかった。読んでみた配信記事には…お騒がせしてすみません…みたいな事も書かれていたけど、当人達にはそんな気持ちは全然無い…って事だろうねぇ…。報道されたのは一昨日なんだから、即座に対応するのがスジってもんじゃないのか??って思ったけど、おそらく、弁護士と関係者全員で、口裏を合わせる相談でもしていたんだろう…。いつものようにチマチマ書いては書き直してて、反映させるのが今日になっちゃったんだけど、昨日の夜遅くに再び覗いてみたら、ブログ(一部抜粋)に、…内容、正式な謝罪等は 今暫くお待ちください。…っとの投稿が更新されていた。やはり、どう弁明するかを皆で思案しているんだろう…。 . . . 本文を読む
コメント

~桜~

2018-03-26 23:30:55 | 理数系/地学、自然科学など
朝から冷たい弱い雨が降り~、levie母をデイサービスに送り出した後の9時半頃には弱い雪に変わって次第に雪は強くなり~、午後13時頃にはみぞれ、午後15時前には雨になった21日の春分の日(水曜)だったけど…、翌日の木曜から、家の前にある公園の桜の樹がポツリ×2と花を咲かせ始めて、土曜には五分には満たないくらいの花を咲かせていた…。今日の日中は春というより、初夏に近い…暑さ…が混じった陽気だったような~気がするなぁ。昨日の夕方のニュースを見て、上野公園を訪れた花見客の多さにはびっくりしたけど、土日のスギとヒノキの花粉飛散量は…、中旬程多くはないみたいだけど数値が上がってるから、花粉を身体に溜め込んでig値が高くなっている人にはキツかったのでは…??と、桜の樹の下で…花見…にうつつを抜かしている場合ではないような~気もしてしまったなぁ…(爆)、ん~、…今宵だけでも…って感じかもしれないか…。 . . . 本文を読む
コメント

便秘にきな粉

2018-03-25 23:50:15 | ショップ/食材/食べ物ネタ
昨夜TBSで放送された…ジョブチューン:TVを見ながら健康診断!病気の危険度チェックSP…を見た人って多いかな??我が家では18:30~はフジTVの…もしツア…を見ていて、たまたま一時的にTBSに変えて見ただけなんだけど、その時ちょうど、…消化器外科:便秘…に関してのプレゼンを始める所だった。便秘と言えば…、levie母はオペ後の武蔵野赤十字入院→転院→小金井リハビリテーション病院入院で、鼻から入れられた管で高カロリー栄養食を摂っていた…、およそ2ヶ月ちょっとの間だったかな??排便/便秘に苦しむ日々だった事を思い出した。小脳出血のオペで身体の機能が回復するには時間を要した事、最初の数週は寝たきりだった事、左半身の運動機能が麻痺じゃないけど超微弱だった事が、腸の機能や筋力(腹筋など)をかなり弱める事になっていたんじゃないか…と思う。嚥下訓練を経て普通食を口から食べる事が出来るようになってからも、やや便秘傾向ではあったような~??←覚えてない(バカ)→入院生活や退院後の不安や、不自由になった身体への苦悩などが、胃腸の働きを弱くしたその結果が…便秘…、とも言えるのかもしれない。その頃から、持病の高血圧の薬に加えて、整腸剤と便を軟らかくする薬が必須でずっと服用しているんだけど、まだ股関節/お尻回りの神経や筋肉の反応や感覚が弱いせいかなぁ??排泄の感覚がまだいまいち弱い感じ…。 . . . 本文を読む
コメント

損得勘定の忖度

2018-03-22 23:58:04 | 戯言/独り言
毎日×2、繰り返しワイドショーで…森友問題…が取り上げられるようになってるけど、昨年の一連の流れを大雑把にしか覚えてないし、じっくりと見て聞く事もなく…(爆)けど1回はblogネタにしようかなぁって思って過去の記事を少し探して読んでみたけど…、面倒臭くなってやめた(苦笑)その書き出しは…、♪ま~い~に~ち~ま~い~に~ち~ぼくらはてっぱんのっ♪♪う~え~で~や~か~れ~て~いやになっちゃうよっ♪…という、およげたい焼きくんの歌詞の冒頭だった…(微笑)で、その後の繋げ方に悩みながら…、本題部分を箇条書きで羅列はしてみたけど~頓挫したのだった(バカ)さて、時々覗いている某不可思議系サイトのコンテンツの1つの最新記述を読んで…、世の中/社会の…暗部/闇…というか、悪意や不正、疑惑が浮上しやすいのが今年なのかなぁ??って思った。森友は昨年から引き摺って問題が大きくなってるけど、角界も揺れに揺れてまた発覚したし、女子レスリング界も矢面に立ってるけど、芸能界、飲食産業、株や金の相場、いわゆる一流企業、福祉系の委託会社などなど、様々な分野で突如として世間を驚かせたり怒らせるような~、出来事/ニュースが降って沸きやすいかもしれないな~。そういや小保方さんのSTAP細胞の特許云々ネタも出たよね。←やっぱりなと思った→年初のリーディングで、…起承転結で言うと転の中盤かやや後…と書いたけど、近い未来の…結…は、こんな程度では済まないような気がしてくるなぁ…。 . . . 本文を読む
コメント

土曜日のサプライズ

2018-03-18 23:55:35 | levieの日常ネタ
levie弟から…3/16、17(金土)に東京ディズニーランドに遊びに行く…という話を聞いたのが今から2週間前くらいだったかなぁ…??そのちょっと前がlevie甥の誕生日だった事から計画を立てたんだろうと思うけど、levie弟夫婦が揃って有給を取る都合で誕生日とはズレた日程になったんだろうと思う(微笑)あれっ??levie甥の小学校って…、春休みにはまだちょっと早いような…??休ませたって事か…。まっ、それはいいとして…(爆)金曜は1日東京ディズニーランドで遊んでホテルに泊まり、土曜の午後~夕方に、我が家にちょっと寄って帰ろうと思っている…っという事だった。土曜はlevie母のデイサービスの日だし、午後/夕方にちょっと寄って帰る予定なら~、…わさわさとあれこれ用意をしなくてもいいから楽かな??…ってlevie妹と話をしたんだけど、levie母とlevie父にそんな話を伝えてしまうと、…少し寝て帰るつもりだろうから布団を出して干さなきゃ…、とか、…来るなら●●を買っておかなきゃ…、とか、…茶碗出して洗わなきゃ…、などなど、たかだか6~7時間の滞在なのに、あれこれと物を出し入れしたりするlevieとlevie妹の手間と時間と労力(精神的にも)が増大してしまう事にも繋がりかねないから、levie弟一家が東京に来る事をペアレンツには秘密にして、…突然のサプライズでやって来る…という設定にしてもらった(微笑) . . . 本文を読む
コメント

退院から1年が過ぎた

2018-03-14 22:55:15 | 医療/介護/病院ネタ
levie母がリハビリテーション病院を退院したのが昨年の3/10…(微笑)あれから1年、デイサービス施設で週に3日、訪問リハビリが週に2日、自宅での簡単で軽めの体操とストレッチは毎日欠かさず励んできてきたけれど~、歩行に関しては退院直前の方が長い距離を歩けていたなぁ。まだ不自由さの残る左股関節~膝~足、肩~腕~手だったけど、5個の車輪のついた歩行器にしがみつくように捕まって、引きずるように左足を前に出せていた歩き方だった。それが今は、4脚のうち前2脚に車輪がついた歩行器で5mがやっとな感じではある…。身体のバランスを取りながら、手足の筋力(機能)を連動して動かして歩く事に苦労している感じだけど…、支えてもらわずにゆっくりと自分で歩けるくらいにはなって、左手にも少しづつ力が入るようにはなってきてるから、長いスパンで見ると確実に向上してるんだけどねぇ…。当のlevie母は1年前と比べてどのくらい回復しているかという事を、自覚や認識する意志はあまりない感じだなぁ…(爆)っていうより、この程度では…良くなった…と、思えない/思いたくない、という方が正しいかな…。頑張る気持ちと半ば諦めのような気持ちが、入り交じってせめぎあっているようでもあるかも…。…焦っても仕方ないし…、…ムリなものはムリ…、…転んだら元の木阿弥…、そんな思いや感覚もあるんだろうなぁって思える。 . . . 本文を読む
コメント

2011.3.11から丸7年

2018-03-11 17:15:40 | 社会の出来事
あれから7年…、東京に住んでいても特に身体には異変らしい異変がなく…、震災前と何ら変わらぬ毎日を過ごし続けて、今では食材や空間線量や内部被爆の事などを…、たいして意識すらしなくなった人が大多数を占めるんじゃないかと思う。復興支援とその度合いや、かつて集められた募金の使途とか、福島原発のその後についても、ほとんどの人があまり気にしなくなっているんじゃないかとも思う。当時はチェルノブイリの原発事故と比較されたりもして、農産物や魚介類の安全性を問われもしていたし、内部被爆や近い将来の様々な疾患の増加を懸念する記述やブログ記事が多く見られたけど、同時にそれを強く否定して打ち消すような記述とブログ記事も多かったよね…。詰まる所は、政府や議員の見解とか、TVに出ているタレント/有名人のコメントや意見に傾いていってしまった…という感じなんだろうけど…、年々、それらの懸念材料を、…な~んだ、単なる杞憂に過ぎなかったじゃないか…っと、考えや行動を変える人を増やし続けているのが現在かもしれない。1つには2年後に開催が予定されている東京オリンピックが、個々の気持ちや感覚、様々な思惑と期待感で大きな影響を与えているとも言えるだろうねぇ…。水を差すような発言は嫌がられるし疎まれるだろうから…。 . . . 本文を読む
コメント (2)

実家で手術のヘンな夢

2018-03-06 23:45:05 | 霊界/夢/アストラルトリップ
昨夜は寝る体制に入ったのがAM0:20頃だったかなぁ??普段はもう少し遅い時間で、たいてい右へ左へ寝返りを30分以上繰り返しているうちに眠りに落ちていくんだけど、昨日は珍しく、わりとすんなり身体は眠りに入っていけたような~気がする(微笑)夜中に数回目が覚めるのはまだ続いている感じだけど、昨夜は薄ぼんやりと1度、っと言うかホンの一瞬だったかなぁ??現実に(肉体に)引き戻されたような~感じで目が覚めた . . . 本文を読む
コメント

夜中に数回目が覚める~

2018-03-04 23:15:45 | スピリチュアルネタ/タロット&西洋占星術
ここ最近…、生活のリズムがちょっと変わったからか、陽気が暖かくなってきたからか…、それともだらだらさ加減が増えてきたからなのか…(苦笑)、朝の目覚めがいまいちスッキリしない事が多くなった…(爆)それに加えて、毎夜数回目が覚めるようになった…。丑三つ時の2時過ぎだったり3時だったり、4時過ぎだったり5時半だったり…、毎夜違う時間に2~3回目が覚めている。そしてその時はたいてい、言葉では表現しにくい変テコな夢(アストラルトリップ)を見た(体験した)直後という感じ…。当然、それを全部は思い出す(返す)事は出来ないし、あんまり覚えてもいないけど、これまでに現実に体験してきたシチュエーションや人間模様がごちゃ混ぜになったような~設定/背景も多くて、現世に生まれる前の知人??や同志??と言えそうな人(アストラル体)と接触したかのような~、ちょっと気になる点もあった…。そしてその夢/体験の中では度々…不思議な力…を駆使していたり、精神感応力/霊能力をコントロールしていたり、その何かしらを保持して(身に纏っている)いる事を当たり前の事として…、ちゃんと感覚的に理解している内容になっていた事…は、目が覚めても心が覚えている感じ(微笑)ん~、スッキリと目覚められなくはなっているけど、頭と身体的には疲労感はたいしてなくて、夢/体験の断片をぼんやりと回想して考えながら、levie母の朝の世話/介助/支度をしているうちに、覚えていたシーンのほとんどが消失してしまう…毎朝…(爆) . . . 本文を読む
コメント