When I Dream

~気侭な戯言日記~

35歳の高校生

2013-04-29 17:30:45 | TV/ドラマ/芸能
2013年の春クールドラマが始まっているけど、現在levieが継続して見ているのは、土曜の21時~の日テレのドラマ・・・35歳の高校生・・・のみ。篠原涼子と藤木直人、飯島直子が出てるアレは、初回と2回目は見たけど、和製SEXコメディってな~んかジメっとしてて面白みに欠けるなぁっと思った。3回目の放送は忘れてて見なかったんだけど、もう見ないかも(微笑)そして、1度くらいは見てみようと思っていた福山雅治の・・・ガリレオ・・・は何曜日に放送されているのかさえ記憶してなくて見てない(爆)まっ、流れ的に同じだろうから見なくてもいいかっ(微笑)levie的に日テレの土曜21時枠って、面白みに欠けていてもつい見てしまう枠なんだけど、前クールの・・・泣くな、はらちゃん・・・よりは、ストーリーの展開やピンポイント・シチュエーションを予測しながら、楽しんで見れるかな~。いや、内容が内容だけに、楽しんでって言うのはちょっと語弊を生んでしまうかぁ(爆)levieが最も面白がって見ているのは、スクールカウンセラー役の片瀬那奈の言動と演技です(笑) . . . 本文を読む
コメント

地震ラッシュ

2013-04-20 19:30:30 | 理数系/地学、自然科学など
4/13の淡路島M6.3が、いつの間にやら6.0に修正されてたけど、その後~今週は、日本国内における地震の発生頻度が嫌な感じだよねぇ。←2011.3.11の時とは違う意味で→来週水曜日の満月前後はある意味で注意した方がいいのかなぁ??levie的には最も気になるのが三宅島周辺の地震頻度なんだけど、相模トラフと呼ばれる房総半島南東部~相模湾沖は、より一層不安定さが増してしまったのは事実だと思われる。けど、沖縄在住の人にとっては与那国島~石垣島、北海道東部に住んでいる人には千島列島が気になる所だよね。上の画像は時々貼っているirisの18時半過ぎの地震地図だけど、24時間以内の発生を示す赤い円が物凄く多い。これを見るだけでもアジア圏でプレートが活発なのが解るよね。 . . . 本文を読む
コメント (1)

淡路島でM6.3:震度6弱

2013-04-13 17:17:17 | 理数系/地学、自然科学など
昨日の夜、よく見るブログの更新を確認していたら、・・・今年最大級のM6.5の太陽フレアを観測した・・・という記事があった。地震予測系のブログや掲示板でよく目にする・・・太陽フレア・・・というモノについては、levieは理解が足りていないんだけど、それは磁気嵐と呼ばれているモノで、地球には数日で到達して、スマートフォンやパソコンなどの電子機器や、家電製品の動作不具合を起こしたり、地球の磁場を干渉して地震を誘発させる事もあるんだとか・・・。その太陽フレアは、太陽の球面のどこの座標で発生するかによって、地球を直撃するかしないかが事前に解るんだそうだけど、今回は直撃コースを辿ることから・・・地震や火山の噴火に注意・・・と書かれていた。そして本日、そんな事をすっかり忘れて電車の中でスマフォを操作していて淡路島のM6.3/最大震度6弱の発生を知ってびっくり。阪神淡路を思い出した人もきっと大勢いると思う。 . . . 本文を読む
コメント (2)

glee:シーズン4

2013-04-09 16:30:15 | TV/ドラマ/芸能
FOXで放送している・・・gleeのシーズン4・・・が始まってからそろそろ2ヶ月経つのかな??シーズン3でメインキャストのレイチェル、カート、フィン、メルセデス、サンタナらがマッキンリー高校を卒業し、シーズン4でgleeクラブに新キャラが登場して流れが変わった初回から数話は、卒業生ではレイチェルとカートしか出てこなくてちょっと寂しい感じだったし、小粒になった感は否めないかも~と初回から数話は思ってたlevieです(微笑)けど、マーリーやキティ、ユニークやジェイドらに違和感を感じなくなると、なんら変わらぬ面白さがそこにはあった(微笑)それでも、旧キャラと新キャラの大所帯になるとどうしても、キャラ一人当たりのスポットがどうしても短くなるし、ソロやデュエットで歌う回数も減ってしまうのはちょっと残念ではあるかな~。けどまぁ、そのあたりは話が進むにつれてあまり気にならなくなったけど、メルセデスやクィンの出番が少ないのはやっぱ寂しいなぁ。どうせだったら、バフィーザバンパイヤキラーからANGELが別枠派生したように、ニューヨーク篇は別枠に昇格させてもよかったんじゃないかとも思えるけど、そうするとglee本編の方が小さくなっちゃうかな・・・。 . . . 本文を読む
コメント