When I Dream

~気侭な戯言日記~

摩訶不思議な台風5号

2017-07-27 23:00:00 | 天候/台風
今年の梅雨は日本のあちこちに…獰猛…な爪痕を残し続けている感じだけど…、今年の梅雨と夏は…ホントに不可解な感じしかしないなぁ…。もしかしたら…、台風3号が梅雨前線を消失させて…、7月中旬には日本全土が狂おしい猛暑に悶えるんじゃないか??…って思ってたけど、そうはならず、梅雨前線は日本の各地で局所的に大雨を降らすに至り、東京では梅雨でも雨があまり降らずに連日の猛暑だった…。東京管区気象台が梅雨明けを発表したのって…、19日だったかな??けど再び梅雨前線の成れの果てらしき前線が天気図に…、ん~、これは梅雨前線とは言わないのかなぁ??北に伸びてるし…。←前線には違いない→まっ、お陰で気温が少し下がって日中でもクーラーをつけずに過ごせるくらいになったけど…。ここ最近は…大気が不安定…で局所的集中豪雨、雷雨が発生しやすいと天気予報では説明してたと思うけど、日本の上空~はるか南の太平洋上空、東シナ海上空は…、風/大気の流れがなんかちょっと例年とは違うような…??もしかしたら海洋の流れと温度もちょっと違うのかも…って思った。天気図は見ても、大気の流れや海洋の流れと温度図なんて普段は見る事もないし、比較したわけじゃないんだけど…(爆) . . . 本文を読む
コメント

あれからほぼ10ヶ月

2017-07-23 23:50:25 | 戯言/独り言
levie母が緊急手術を受けた昨年9/25から、早いものでもう10ヶ月が経とうとしているけど、levieが仕事を辞めてからも10ヶ月が経とうとしてる…(苦笑)昨年の今頃は~、4月に次いで異動した事業所のセクションの、特殊な雰囲気と仕事と人間模様にやっと慣れた所だったかな??そして8月に入ってからだと思うけど…、3月の時点で打診されたセクションに、紆余曲折で転々と転がされた末にやっと目的地に行き着いた感じの~配置転換だった…。その僅か2ヶ月足らず後に、まさかな出来事が起きるなんて…、じゃないな。自己タロットリーディングで何かが起きるだろう事は予測はしていたから、…この事だったか…っと思っただけで、その後の身の振り方は成り行きで決めたようなモノだったかなぁ。会社には思い入れなんて全く無かったし、4月の時点で、…9月で辞める決断をするかもしれないしぃ長くても年内までかもなぁ…って、わりと親しくしていた仲間には話をした覚えがあるし、単に…その日が訪れた…という感じだった。出勤日数を減らせたり、勤務時間を短くする事が可能だったら違っていたかもしれないけど、気持ち的には会社に見切りをつけていたからたいして悩まなかったな(微笑) . . . 本文を読む
コメント

不自然な雨??

2017-07-18 23:40:20 | 天候/台風
台風3号+梅雨前線で、福岡県と大分県、熊本県では、物凄い量の雨が降って河川の増水/泥流と洪水、そして土砂災害が発生して大変な状態になった後から、雨雲ズームレーダーをよく見るようになったんだけど、日本の上空は…、なんだかおかしな状態になっているような気になってきちゃうなぁ。本来なら梅雨の無い北海道でも凄い量の雨が降ったし、ちょっと前には岐阜と名古屋近辺でも激しく雨が降って報道されたよね。昨日は新潟と福島でも激しく雨が降ってるけど、ここ最近の雨雲ズームレーダーでは、大阪と京都近辺や、新潟県~栃木県~福島県と茨城県で急速に雨雲が発達して…激しい雨が…←それは♪the mods→降り続ける感じになってる…。天気予報士はだいたい似たような事を言って説明しているけど、果たして本当にそうなのかと言ったら…、実は予報士も首を傾げていたりしてね…(微笑)過去に経験した事がないような…とか、異常気象とか、予想外という言葉で…、お茶を濁されているとしかlevieには思えないや。映画でも異常気象/天候を題材にしたモノがあるけど、人為的に熱波や豪雨を起こされていたとしても…何の不思議もないんじゃないかなぁ??さて、上の画像は13時前のモノだけど、新潟~茨城にかけての雨雲の発達は、昨日からそう変わってはない事を、そして赤丸が午後に急激に発達しそうな地域を示していた。 . . . 本文を読む
コメント

武蔵府中 LE Ξ SIGNE Ξ OPEN

2017-07-15 23:30:10 | 府中/地元近隣や家族/くらやみ祭り
京王線の府中駅改札口から出てすぐ南側に、伊勢丹/フォーリス、くるる、に次ぐ大型の複合施設 LE Ξ SIGNE Ξ:ルシーニュがついに誕生~。南口の再開発が計画されてから何年経ったんだろ??古くから府中に住んでいる人でも、昭和の時代、京王線がまだ高架化されていなかった時の~、雑多な商店街と街並みを覚えている人はかなり少なくなったかもしれないなぁ。←今ではスッカリ変わってしまってるし→だんだんと変わっていく街の景色に寂しさを感じる人も少なくはないと思うけど、街のシンボルであるケヤキ並木は変わらずにそこに在り続けると思うし、その先にある大國魂神社の緑の息吹きにホッとしてる府中市民も決して少なくはないんじゃないかなぁっと思う。再開発で近代的な人目を引くデカい物件が立ち並ぶ事は…、決して悪い事じゃないとは思うけど、昔ながらの馴染みの店が少なくなるのは…、大國魂神社とくらやみ祭りのイメージから遠ざかって薄くなるようで~、府中らしくないような~気もしてきちゃうなぁ。とは言え、どんな店舗が入るんだろう??とか、⚫⚫が出店してくれないかなぁ~って思ってたけど(爆)ん~、しかしぃ、近隣の調布も複合ビルが建つし~、京王百貨店がある聖蹟桜ヶ丘にも対抗して集客するには…、ちょっとインパクトが弱いかもなぁ…。 . . . 本文を読む
コメント

好調さをキープしているlevie母

2017-07-11 23:50:05 | 医療/介護/病院ネタ
levie母がデイサービス施設に行くようになって4ヶ月、週3で行くようになってからだと2ヶ月半くらいかな??行き始めた頃は…つまんない…って言ってたけど、週2を週3に変更してからは、施設のテーブルでよく同席する人に…levie母さん(仮名)何丁目の⚫⚫さん知ってる??…って声をかけられてお喋りするようになって、少しづつ親しくなって楽しく過ごせるようにもなって、施設で働くヘルパーさんには、…levie母さん(仮名)の家のすぐそばのあのパン屋さんって美味しいって評判なのね…って声をかけられて世間話をするようにもなったようで、帰宅すると、今日はこんな事があってこんな話をしてきたっと楽しそうに話す事も増えた(微笑) そんな楽しい気持ちに後押しされているのか、ここ最近のlevie母は好調さをkeepしてて膝の痛みもあまりなく、リハビリ訓練で長らくやっていなかった…歩行器で歩く練習…が出来るようになったぁ(微笑)デイサービス施設では10mくらいを1往復、自宅の訪問リハビリではタイプの違う歩行器で3mを1往復だけだけど、リハビリテーション病院を退院してからのおよそ3ヶ月間はやっていなかったから…大きな前進かなぁ??ん~、いや、リハビリテーション病院退院間近並に回復したと言う方が正しいか…(苦笑) . . . 本文を読む
コメント

福岡大分の超ド級豪雨

2017-07-06 23:45:15 | 天候/台風
梅雨前線は…、4日~5日にかけては中国地方の島根県と広島県あたりにあって、津和野や益田市には大雨特別警報が出ていてかなりの雨が降った。台風3号の影響も少なからずはあったのかもしれないけど、台風3号が猛スピードで過ぎ去ると梅雨前線は南西に下がったのかな??そして九州の福岡県~大分県あたりに居座るように停滞して、九州北部の福岡県~大分県に物凄い量の雨を降らせたけど、TVに映し出されるその景色には本当に、ただただ驚くばかりだった。大雨が降っている事は雨雲ズームレーダーを見て知ってはいたけど、TVで泥流や濁流の映像を見たのは昨日の午後3時を過ぎた頃だった。←デイサービスから帰って来たlevie母と15時のおやつをパクつきながら一緒に見た(爆)→うわぁ~、…ある一軒の家屋スレスレの所を勢いよく流れる泥流…、何コレ…。その家の裏手に小川が流れててかなりの増水だった??小川が流れ込む雨量に耐えられずに溢れ出た??幅が狭い道路を飲み込んだ??その映像だけで色々と考えちゃったけど、それだけでも尋常ではない異常に激しい雨が、山間部に降った事を物語るモノだった。こりゃぁ間違いなく、読売新聞でも1面トップに取り上げて、番組表裏の紙面も大きく割いて報じるだろうと思っていたら…、えっ??これだけ??という紙面割りと文字数だった…。←夕刊はけっこう割いてたけど… . . . 本文を読む
コメント

駆け抜けた台風3号

2017-07-05 20:20:20 | 戯言/独り言
月曜日のAM7:00過ぎ、…台風の影響でデイサービスに行く事が、1回休みになったりする事があるのかねぇ??…ってlevie母と話をしてたんだけど、台風3号は猛スピードで九州→紀伊半島→房総半島沖をかすめて駆け抜けていったから何の心配もいらなかったぁ(微笑)日曜の予報では東京(関東)は5日の水曜9時頃になってたから、迎えの車が来る8時半頃だと雨と風が物凄い事になってるかもしれないし、玄関を出て迎えの車に乗るだけでもずぶ濡れ/大仕事になるから嫌だなぁ~って思っていたlevieだった(苦笑)そして→…levie:台風が酷かったら水曜はデイサービスを休んじゃおうか…→…levie母:うん、酷かったら休んでもいいよ…→みたいな話をして月曜は送り出したんだけど、もしも本当に休むとなると、levieが解放される束の間の自由時間が無くなるわけで、…それも嫌だなぁ…って思った(爆)←自分勝手(汗)→まぁ自由時間と言っても、介護用品や食材を買いに行くついでに府中のネットカフェに涼みに行く程度の羽伸ばししかしてないんだけど(苦笑)貴重と言えば貴重な時間なんだよねぇ。家に缶詰め状態だから、大國魂神社の緑の息吹きを浴びに行くだけでも気分転換にもなるし(微笑)ん~、一時的にでも家から離れたいと言うのが…、本音と言えば本音かな…(苦笑) . . . 本文を読む
コメント

圧勝の都民ファースト

2017-07-03 23:40:10 | 社会の出来事
昨日の~、都議会議員選挙の~、投票率は~、果たしてどれくらいになるんだろうなぁ…??あの暴言衆議院議員のせいで、投票率はせいぜい40%をちょっと越える程度かなぁ…、っとlevieは思っていた。前回がどれくらいの投票率だったかは覚えてないし、調べもしなかったんだけど、夕方の17時過ぎに投票に行って帰って来たlevie父から、…“今回の投票率は前回よりもよかったぞ”…って聞いて、“えっ??なんで??”って思っちゃった。15時の、家の近所の投票所の投票率は前回よりも5%くらい高かったそうで…。数字には興味のあるlevieは、夕飯を済ませた後の19時過ぎに投票に行ったんだけど、18時の段階で前回はおよそ29%、そして今回はおよそ34%で…、確かに5%上回っていた。家の近所の投票所は…、市議選でも知事選でも、衆院参院の選挙でも、市全体の数字よりも一段低い←足を引っ張る感じ??→事が多いんだけど、市のHPを見てみると~今回はほぼ同等の数字だった。…なぜ??…。小池百合子人気とは思えないんだけどなぁ…。しかしぃ、毎回TVの選挙特番で思うけど…、投票が締め切られた20時を少し過ぎた頃から続々と都民ファーストの当確が出て、…ホントかいな…っと、急に冷めた目線になってしまいました(爆)←自民に当確が出るよりはマシに思えるけど… . . . 本文を読む
コメント