When I Dream

~気侭な戯言日記~

昨日のデモは15万人以上!?

2012-06-30 15:30:30 | 社会の出来事
福井県にある関西電力の大飯原発の再稼動に対する首相官邸前のデモが、週を追う毎に凄いうねりとなって人々を集結させている。主催者発表では、先々週の金曜は1万1千人、先週は4万5千人、そして昨日は、なんとは・・・15万人・・・も集結したんだとか(驚)←20万人と書いてある記事もあった→それでも新聞やニュース、ネット配信記事ではあまり取り上げない傾向が見受けられるかな~。6/24に更新したTVドラマネタでは少し触れた程度でとどめたけど、ネット上の画像を見ると、デモに参加している人のほとんどがマスクをつけていない事にちょっと矛盾を感じてしまった。単に原発の再稼動に反対しているにすぎないのかもしれないけど、それじゃぁあんまり意味がないんじゃないかなぁ??デモに参加していないlevieが言える事ではないけど(爆)福島原発が広い範囲にもたらした放射性物質に対しては、参加者はどのように感じているんでしょ??それはつまりは、放射性物質を含んだ被災瓦礫の焼却に対してにも繋がる事だと思うんだけどなぁ . . . 本文を読む
コメント

民放ドラマ:最終回ラッシュ

2012-06-24 13:30:15 | TV/ドラマ/芸能
まずはデモネタから(微笑)先週の15日:金曜の夕方の原発再稼動に反対するデモは、ネット配信記事では、警察発表で3000人が首相官邸前に集まったと書いてあったと思う。報道では扱いが小さくて、新聞ではほぼスルーだったと思うけど、主催者発表では1万1千人だったそう。←仕事帰りの人も大勢集まったとか→そして一昨日の金曜のデモは、主催者発表で・・・4万5千人・・・だって。←警察発表では1万1千人→ブログで動画や画像付きで取り上げた人もいるけど、溜池山王付近の交差点を中心に、衆議院議員会館付近や赤坂見附、国会議事堂あたりを大勢の人が埋め尽くしたのかな??levieは見ていないんだけど、今回はテレ朝が大きく取り上げたみたいで、枝野や細野に突撃??インタビューも試みたようだけど、逃げたらしい。原発関連はホントに右へ倣えで、湾曲して歪めた報道や記事しかないから、もしかしたら、今回のテレ朝の・・・報道ステーション・・・は、天晴れかもしれないと言えるかもしれない。←続報と追求に期待かな~ . . . 本文を読む
コメント

台風4号はデンジャラス

2012-06-17 12:00:00 | 天候/台風
現在フィリピンの東沖に位置している台風4号の中心気圧は935hPaだって。こんなに低い数字は近年にはないんじゃないかなぁ??現在の最大瞬間風速が70mだけど、今夜21時の予想では中心気圧は930hPaで最大瞬間風速は85mだって(驚き)沖縄や九州では台風は強い勢力を保ったままで接近するから、関東圏に住む人よりは台風慣れしているとは思うけど、台風の中心は太平洋上だし、沖縄に近づくにつれてもう少し気圧が下がって風速も上がるかもしれない。進路は現在北北西で、次第に北~北東に変わって、日本を弓なりにかすめて通る予想になっている。思い出しちゃうなぁ昨年の9月下旬の東京直撃を。あの時はちょうど夕方の帰宅ラッシュ時間帯に雨と風が凄くなって交通網がズタズタになったよね。今現在の予測では、もしも東京直撃コースを辿るとしたら、朝の通勤時間帯にぶつかりそうだな。現在の風速からして、確実に関東圏広域で交通機関は止まるだろう事が予想できる。明々後日の水曜の朝はどうなる事やら・・・。 . . . 本文を読む
コメント (2)

東京でも黒い物質

2012-06-11 18:00:00 | 社会の出来事
南相馬市の・・・黒い物質・・・についてを書いたのは2/19と26だったけど、あれからほぼ4ヶ月、ついに東京周辺にもその黒い物質がある事が確認された。2月末の時点で・・・黒い物質・・・を取り上げた新聞社やTV報道は少なかったから、現地周辺以外の一般庶民にはほとんど浸透していないに等しいと思うけど、今日発売された週刊誌AERAで取り上げられているから、読んで初めて知った人はけっこう多いかもしれない。最近は放射能汚染についてはあまり報じられる事がなくなってきてるし、福島原発の周辺自治体では規制を解除しつつあって、街に戻る動きすらあるから、AERAを読んでも・・・ふぅ~ん、そうなんだ・・・くらいにしか思わない人も多いかもしれないなぁ。けど、見つかったからには、外出時にはマスクが必須に間違いない。今は身体に何の変化もないとしても、数ヶ月~数年後にはどんな事が起きるかは解らないぞ~。その時になって大騒ぎしても遅いって事がどうして解らないんだろう??ホント、どうなる事やらだな・・・。 . . . 本文を読む
コメント

昨日は四谷で揺れに遭遇

2012-06-02 15:15:15 | 理数系/地学、自然科学など
昨日の地震は~、のその前に、まずは5/29の深夜1:46に起きた千葉県北西部のM5.2/最大震度4について少し触れておこう。深夜に起きる地震だと、なんとなく目が覚めた十数秒~数分後、・・・あっ、来るっ・・・って直感的に思ってから揺れ始める事が多いんだけど、あの日の深夜はちょっと違った。いつものように、布団に横になってスマートフォンでよく見るサイトやブログの更新を確認しているうちにいつの間にか寝てしまったんだけど、霧が晴れるように夢が薄れて意識が浮き上がってくるとでも言うのかなぁ??・・・あれ、寝ちゃってたか・・・と思う暇さえなく、ぼんやりと目を開け始めたのと同時にガタガタと揺れだしてドッキリ(汗)それでも半分夢心地みたいな気分が残っていて、意識がまだ半分埋没しているような状態だったのも事実で、夢と現実がごっちゃになっているような感じで、心の準備が出来ていなかったから久々にちょっと怖さを感じた地震だった。←多摩地区は震度で言ったら2か3程度だったと思うけど(苦笑)→あれがもしも震度4か5だったらと考えると、頭上の故障したままのブラウン管のTVが空恐ろしくなった(爆)←落下はしないだろうけど(汗) . . . 本文を読む
コメント