When I Dream

~気侭な戯言日記~

COVID-19 ~XXが止まらない~ +

2020-07-31 23:55:45 | COVID-19/新型コロナウイルス~21/02/04まで
国内の感染者数の増加が止まらない…。東京の桁違いの多さの原因は何なのか、検査数や市町村の数字だけでは説明しきれないんじゃないかとlevieは思っている。しきりに…夜の街関連…なんて言ってるけど、劇場がクラスター化するならば、デパートやビル、地下街、スーパーだって感染場所になり得ると思うな。市中…、空気感染もあり得るなら大勢の人が利用する電車内、駅だってリスクが高いと思うし、病院やクリニックだって決してリスクは0ではないと思う。しかし…、無症状者が多くて、次いで軽症者が多く…、死者が少ないという事は、変に身構えて恐れる必要はないと言ってもいいのか…??と思ったりする事もあるんだけど…、要介護3のlevie母&父が感染するような事態は何としても避けたい所だからなぁ…。ん~、武漢で流行が始まった頃から…インフルエンザと似たようなモノだから…みたいな書き方をしてる人もいるし、外出の自粛などの都の要請には批判的な人もいたし~、身近な現実は妙に普通で穏やかな雰囲気もあるからなぁ、解らなくなってくる(苦笑)そういや、肺炎じゃなくて…血管壁の炎症…が心臓や脳に致命的なダメージを与える…、みたいな記述もあるんだよねぇ…。もしかしたら、世界中で間違った思い込みで治療にあたっていたりもするかもしれない…。けどマスクをする事でそれなりに感染を予防する事は出来ているのも事実だろうと思う…。ここ最近はあまり聞かなくなってきてるけど、咳やくしゃみの…飛沫…は身の回りにいる人の髪やシャツ、鞄や靴なんかに付着して、それに無意識に触れてしまった場合のリスクはどれ程なんだろうか??感染経路の不明って、そういうケースもあるんじゃないかなぁ…。ウイルス自体は弱いとして、どれ程の量を吸い込んだら、触れてしまったら感染するんだろうね…?? . . . 本文を読む
コメント

COVID-19 ~coming around again~

2020-07-29 23:55:15 | COVID-19/新型コロナウイルス~21/02/04まで
今がCOVID-19の第2波に相当するのかしないのかはよく解らないけど、間違いなく4月~5月の頃よりも…っと、そう思っている人は大多数を占めているかもしれないけど、ホントにそうだろうか??延べ感染者数は東京が断トツで多いけど、家の近隣の様子はこの半年間で特にピリピリしたムードは無いに等しいし、ちょっと買い物で武蔵境や府中へ出ても特に変わった様子は見られない。街中の人は皆マスクをしているけど、店を出入りする際には全員が手指消毒をしているわけではない。23区内には行く事がないから都心部の様子はワイドショーやニュースで見る程度だけど…、画面からは注意警戒しているような緊迫感も感じられない。なんか…、毎日発表されている速報値が勝手に一人歩きしているかのようにも思えてしまう。我が家では、コロナ報道よりも…大雨/河川の氾濫…等の災害関連のニュースの方を気にして見ている感じになっている(爆)…いつになったら晴れるんだろうね…っと(苦笑)医療機関では切迫してきているんだろうけどね…、あまり現実味として感じられないんだよねぇ(爆)感染してしまったら大変な事になるけどね(苦笑)きっと…、levieと同じような感覚になってる人って大勢いるだろうなぁって思う。それにしても、…第2波は必ず来ます…と言ってたのに、対策的には4月の時と大差ないってどういう事??検査数を増やしておきながら病床の確保をしないのっておかしくない??そんな中で東京は外されたとは言え…GO TO…でしょ??…何やってんだよ…と激怒して当然だとlevieは思うな。 . . . 本文を読む
コメント

類は友を呼ぶ集団心理の危うさ

2020-07-26 23:30:25 | スピリチュアルネタ/タロット&西洋占星術
大袈裟で偉そうなタイトルにしてしまったけど…、音楽やスポーツの世界だったら…、し烈なトップ(入賞やレギュラー)争いはあっても…危うい…という事はまずないと思う。観客にとっては優劣よりも楽しめたり讃えたり感動したり、見ず知らずの他人とそれを分かち合えたりも出来るから。けど新興宗教の類いの話となると全くの別物で白い目で見られたりもするし、先祖や心霊、運勢や業などを引き合いに出し、集団心理も利用して怪しいモノと化すよね…。タロットを嗜むlevieとしては…、占いの類いも紙一重…、と言ってしまうとナンだけど(苦笑)今はいろんなのがあるしね~、霊感や心霊と組み合わせたり、心理学を応用したりもしてるだろうしね…。占い好きの集団心理はちょっと危うさを感じてしまうんだよね…。そして予知/予言系、ヒーリング系にもその危うさがあると思っている。個人的に…、“面白い”と思うサイトやブログもあるし、単に参考程度にたまに覗くトコもあるし、一応お気に入りにしているトコもあるけど、コメントをした事は1度もない。心霊/霊界、占い、予知などの不可思議系は好きな分野ではあるし、一生のテーマとしてそれらの理(ことわり)の地球に於いての作用/影響を知りたいと思ってるし、傍観して(世界の)事の成り行きを見るのがこの…生…なのかな??と思ったりもしている(バカかも)小さな小競り合いより大いなるモノを見つめたいというか…(爆)←智の幅と奥行を広げたいというかね(微笑) . . . 本文を読む
コメント

levie父の家庭訪問

2020-07-24 22:00:00 | 医療/介護/病院ネタ
W介護になって一ヶ月半くらい経つけど…、全くの想定外な事は今の所はなく、予想の範疇に修まっている感じかな…。levie父とは些細な事でプチ口喧嘩になる事が多くなってるけど、その度に…もうデイサービスには行かない…、と子供のように駄々をこねて拗ねてはふて寝する事も増えた(苦笑)けど夕食時にはケロッとした顔でテーブルにつき、翌朝には普通にデイサービスに出掛ける気満々で早起きしている…(苦笑)ホントに行動と言動と態度はコロコロ変わって呆れるばかりだ…(爆)相変わらずピックアップ歩行器の扱い方は雑で適当で、足腰がヨロけて危なげなのに自覚出来ないし、要介護3という事実を無視して単に強がって見せて、虚しくも威厳を保とうとしてるだけって感じかな??…。levie母が要介護5で左半身に麻痺が残っていた時にも、その苦悩や葛藤には理解を示さなかったからなぁ…。自分の身がどういう状態にあって、家族の手を借りねばならない事が増えたことを理解出来ないのは…、ある意味では当然と言えるだろうと思う(苦笑)なんか…、モロに産まれ星座の獅子座のマイナス面の性質が強調されて出ているような感じなんだよねぇ…。それ故に命令口調で自己中で、聞く耳を持てないとも言えるかな…(苦笑)あ~やだやだ、だから獅子座は嫌いなんだよなぁ(微笑)…って話はどうでもいいとして、家族に身の回りの世話を焼いてもらわねばならない事が嫌だったり、自分の弱さを認めたくなかったり…、自分の都合が第一で、自分の思い通りにはならない事にイライラしてる感じでもあるのかもしれない。指摘する事はたいていは図星で聞こえないふりをして無視を決めこむし…(爆) . . . 本文を読む
コメント

COVID-19 ~take that holiday ??~

2020-07-22 22:20:40 | COVID-19/新型コロナウイルス~21/02/04まで
本日からとうとう始まる…go to トラベル…には賛否が割れていると思う…。levie家には全く関係ないから冷ややかに捉えているけれど~、観光産業や旅行会社、温泉地なんかでは期待している人も少なくはないんだろうと思う。けど、…来て欲しくない…と思ってる人も大勢いるよねぇ。東京都だけでなく、大都市圏で感染者が増加傾向の中でのこの…キャンペーン…は、どう考えても感染者の拡大を狙ったモノにしか思えない…、そんな人が日本全国にいるに違いないとlevieは思う。無症状者であっても感染させるだろうしね、空気感染もあり得るなら屋外の人混みだってリスクが高いでしょ??旅先だけじゃなく街中やオフィス街でも油断は禁物って事なんじゃないの??東京都は…連休中の不要不急の外出を控えて…と発表したけど…、今頃って遅くない??土日だって出来るだけ控える方がいいだろうし、平日の日中も夜の繁華街も警戒に値すると思うけどなぁ…。黄金週間並の感染者数の増加が続いてるんだから…。こんな状態の中で喜んで旅行に出掛ける人ってどのくらいいるんだろうねぇ…。4月頃って…、感染が明らかになった人が交通機関を利用する(した)事も問題視してなかった??今だって同じ事が言えるよねぇ…。なんか…、変な慣れみたいなモノが浸透しかかってるようにも思えるなぁ…。予防はこのくらいで、とか、手を洗いさえすれば、とか、ちょっとくらい平気じゃん??、とか…。院内感染の見地からしたら全っく話にもならない状態の環境下で、庶民は日々を過ごしているに等しいだろうなぁって…、levieは思っている。まぁ我が家もそう厳密な警戒はしてない感じだからナンだけど…(バカ)家庭においてはどのように、具体的に、注意したらいいかってあまり提示はしてくれてないもんね~。 . . . 本文を読む
コメント

アンサング・シンデレラ:初回

2020-07-19 23:55:50 | TV/ドラマ/芸能
levie的にはあまり興味が無かった…、フジテレビの新ドラマ…アンサング・シンデレラ…を、levie妹につき合うような感じで試しに見てみた(爆)病院/医療モノはわりと好きで、かつての経験や体験なんかを思い出しながら、…あるあるある…、…そうそうそう…、…いくらなんでもそれは無いっ…、っとそれなりに楽しんで見る事が多かったけど、予告映像で薬剤師サイドが軸になっているのを見て、個人的に面白味には欠けるかもなぁ??って思った。10年20年前とは病院組織的にも全然違うし、薬剤/SPD業務は派遣や外部委託業社のパートも多くなってるから…、テレビ枠ではどうやって描くつもりなんだろって思った…。今は処方箋はほぼ院外になってて、薬剤師は薬剤部/院内の物流拠点で麻薬や薬剤、輸液、製剤の払い出しと在庫管理が主になってるしねぇ…、人間模様で医師や看護師と接する事も限られてくるだろうから、話が単調になりやすいだろうとも思ったしぃ。あまり興味は持てなかった…。病院モノで薬剤師をメインに持ってくるモノはこれまでに製作されてないと思うけど、タイミングが悪いというか、…なぜ今これ??…って思っちゃった。で、本編を見始めたら…、えっ??、んっ??、はぁ~??、って部分がてんこ盛りで突っ込み所が満載のような…。ドラマレビューは全く見てないから、他の人がドラマを見て何をどう感じたのかは知らないけど、初回の視聴率は10%を越えていたそうで…。けど来週以降は苦戦するんじゃないかなぁ…。イメージ的にはかつての…ナースあおい…みたいなキャラだし、…おいおいおいっ…って感じしかしなかったし~。 . . . 本文を読む
コメント

COVID-19 ~東京新記録~ +

2020-07-16 23:40:10 | COVID-19/新型コロナウイルス~21/02/04まで
あちゃぁ~連日感染者数が3桁の東京都だけど…、今日は286人だって…。神奈川、埼玉、千葉でも増えてきて、再び…県を跨ぐ移動の自粛を…という声も出始めてる感じだと思うけど…、その真逆には旅行を促す??…GO TO…キャンペーンがあって、ワイドショーでは懸念と疑問の声が強くなってきた感じかな??…。温泉地や観光地では来客を期待している人もいれば、…来ないで欲しい…っと感染拡大を懸念する人もいるけれど~、旅行会社や観光地(産業)は本当に悩ましい事になってしまうな…。けど感染者が多い所(都道府県)からの旅行者を拒みたいのはまぁ当然だろうねぇ…。旅行/観光に限らず、東京圏…から/へ…の出張も嫌がられるだろうし、宅配/物流にも影響が及ぶ恐れはあるかもしれないな。夕方のニュースでは新宿伊勢丹の従業員??が感染したと言うのがあったけど、今までそうした事が無かった事が不思議だとも言えるかもね~。何気に手に触れては戻すような~、雑誌/書籍、CD/DVD、服飾…、そういうモノへの注意も促されるようになったりして…。無症状感染者の多さが、4月の時とは違う状態に??っと考えるのは早計だと思うけど、ウイルスが変異してより感染力を増している可能性もあるかもしれないな…。のでこの最中の…GO TO キャンペーン…っていうのは…“愚の骨頂”…にしか思えないんだけど…、夕方のニュースによると東京発着はキャンペーンから除外するとか…。南関東としないと意味無いと思うけどなぁ。って言うか、キャンペーン自体が愚作だよね。水害の被害に遭った人とか、疲弊困窮している産業に給付金って出せないのかねぇ??…。 . . . 本文を読む
コメント

脳神経内科と腎臓内科

2020-07-14 22:40:00 | 医療/介護/病院ネタ
昨日はlevie父の武蔵野赤十字病院の脳神経内科と腎臓内科の受診で…、先日受診した内分泌代謝科(糖尿病)的には特に問題はなかったものの…、腎機能の低下を指摘されたし詳しい現状を2人で聞いた方がいいだろうと思い、再びlevieとlevie妹が付き添って行った。levie母をデイサービスに送り出してすぐに介護taxiで向かったんだけど、予約した時間は腎臓内科がAM9:30で、脳神経内科がAM10:00…、タクシーを呼んだ時間が9時で、武蔵野赤十字に着いたのが9時半前で、ギリギリの受付になってしまった(苦笑)脳も腎も初診になるけど出てきたレシート??(票)には採血と採尿、胸部レントゲンの順に回るよう印字されていて…、検査受付に行ってみると…腎内科は2階で採血するので2階の処置室窓口に行くように…と促されて、そこでは…胸部レントゲンを撮ってきて下さい…と言われて放射線科へ行ったんだけど、腎臓なのになぜ…胸…だったんだろ??そして撮影して戻ると…神経内科…を先に受診してきて下さい、っと…。←あっちへこっちへの車椅子移動は面倒臭いモノだな~(爆)→この時点で10時を過ぎていたと思う。それほど待たずに呼ばれた脳神経内科のDRは、紹介状に目を通すと…、ずっと長い間経過観察と処方箋をもらっているだけのようだし、…車椅子でここまで来るよりご近所のクリニックで観察(主治医)してもらって、明らかに状態が悪くなったらすぐにこちらへ…でもいいんじゃないか、というような見解だった。それでも十分ならその方が楽たけど…、levie父に話しかけて…受け答えや表情、呂律/言い回し…等を確かめる事はなかった。 . . . 本文を読む
コメント

ENTから一ヶ月:levie父

2020-07-12 23:50:00 | 医療/介護/病院ネタ
2月末にlevie父が骨折でオペ入院した事、3月末にリハビリテーション病院に転院した事、そして6/10に退院して帰ってきた事を…、その都度levie父の実妹3人に、電話で端的にlevie母に話してもらったけど、その3人からは…様子はどう??…的な事を尋ねる電話は一切無い。その内の2人とは数回…、levie母の介護に関係する事で一触即発…、っていうか口喧嘩になって以来、家には来て欲しくないし電話で話をしたくもないからどうでもいいのだが…、levie父も連絡をしたがらない。←どういう兄妹なんだか→その2人は本家とも時たま揉める事があったようで…。←以下口チャック(微笑)→さて、我が家ではW介助になってほぼ1ヶ月になるけど、今だにlevie父が1日の流れを覚えてくれない事が困るかな…。デイサービスに行く日とそうでない日で、levieとlevie妹が朝起きる時間が違う事に混乱しているようでもあるけど、夜の着替えと、夜用の紙パンツとパッドの交換&時間、朝起きたら日中用のパッドに交換するくらいの事は…、覚えてもらいたい所なんだけどねぇ…。忘れっぽいにしては…、毎日やってる事なのになぁって考えるとやはり…、(弱い)痴呆症の可能性が濃厚なのかなぁ…。記憶違いも見受けられるしなぁ…。思い違いや記憶違いを指摘したり、ちょっとした注意や促しをするだけで機嫌が悪くなったり怒りだしたり、ヘソ曲げてフテ寝する事も多いんだけど、そういうストレスも影響してるのかもしれないなぁ…(苦笑)明日は脳神経内科の受診日だから、DRに相談してみなくちゃなぁ…(遠い目) . . . 本文を読む
コメント

COVID-19 ~more control~

2020-07-10 17:55:25 | COVID-19/新型コロナウイルス~21/02/04まで
昨日の東京都の新たな…COVID-19/新型コロナウイルス…感染者数は224人で…、日本国内の感染者数は355人だった。一時は感染者数がグッと減ったのにねぇ…。けどそれ…、自粛要請と東京アラートが解除されてからは外出する人も増えて、デスクワークが在宅から出社に戻り…、大勢の人が街を行き交うようになって…、っていう結果(数値)ではないよねぇ、きっと。若い層の感染者が多数を占めてるし…。東京以外で感染者が増加してるのは…、新幹線などでの長距離移動をする人が増加した事が一因だろうね…。ので単純に考えると…、4月~5月の時の感染者の増加と、現在の感染者の増加では意味合いが違うと思う。ワイドショーでも言ってたけどPCR検査をした人の数が違うし、潜んでいた若い層の無症状感染者が大勢見つかったって事だろうな…。その若い層には会社員や派遣の人もいるだろうし、日中の行動範囲、職場なんかも警戒に値するとlevieは思うし、市中感染はけっこう広い範囲で起きていて、無症状感染者は毎日増え続けているんじゃないかなぁ??…。←中高年に感染してなきゃいいけどねぇ→けどまぁ、ウイルスが変異した可能性を今の所は指摘されていないのは幸いかもね…。しかしぃ、↑画像↑、アメリカ酷すぎるねぇ。これAM7:00前のモノで、カリフォルニアやテキサス、フロリダ辺りが急激に増えてるようだけど…、マスクの習慣が無い事や、手指消毒などの予防意識が薄いせいなのかなぁ?? . . . 本文を読む
コメント