When I Dream

~気侭な戯言日記~

人生いろいろ、お墓もいろいろ。

2023-07-30 22:35:50 | levieの日常ネタ
昨日はlevie父の新盆法要でお世話になったご住職から、ご家族がコロナにかかったお話を伺った後に、世間話~府中近隣の話、今時のお寺事情というモノの話も少し聞く事が出来たんだけど、我が家にとっては…お墓…の話がいろいろ聞けた事はよかった~。なかなか具体的なお墓の話は聞けないもんね~(微笑)檀家さんなら決まったお寺のお墓に入るモノだけど、今時はそうとは限らないようになってきてるし、新聞の折り込み広告にはお墓、樹木葬、公園墓地の募集広告が頻繁に届くようになってるよね。そんな話から初めて聞く…えっ!?そうなんですか…ってちょっとびっくりというか、イメージが覆るような話も聞けた…。我が家は府中市内だから、都営の多磨霊園が真っ先に思い浮かぶけど、募集は年に1度ウェブサイト上でされるんだそうで…、倍率が高いとか。けど家族構成にもよるけど“墓じまい”まで考えると~という人が増えているそうで、今は比較的安価な樹木葬の人気が高いとか。次いで都営の…芝…っていってたかな、4基入るくらいの大きさで、墓石は置かなくて平面のプレートに名前を入れるタイプも人気というか、選ばれるケースが増えてきているんだとか…。←初耳だった→それ多磨霊園にはまだなくて、小平霊園にあるというお話だった。 . . . 本文を読む
コメント

今日はlevie父の新盆法要だった。

2023-07-29 23:55:20 | 府中/地元近隣や家族/くらやみ祭り
昨年の今頃にlevie母の新盆法要をして頂いて1年が経った本日/今年はlevie父の新盆法要…、亡くなってから9ヶ月半になるのかな…。今だに納骨はしてなくてお墓すら決めてない、っていうか決めかねている(苦笑)知らない土地のお墓というのもナンだし、行き来するのが不便なトコにはしたくないし、levieには跡取りがいないから墓じまいまで考えるとちょっとなぁ…。樹木葬が理想的かなぁとは思って新聞の折り込み広告を眺めてはいるけど…。そもそも自分の位牌はそこいらへんに撒いてくれて構わないと思ってるし~、墓に大枚叩くのはもったいないしムダだと思っている。あとに残った人にも負担になるんだし。←元々冠婚葬祭には興味が全くなくていらないと思っている→けど両親には子供として出切るだけの事は“形”として、恥をかせないようにやるのが務めというモノだろうと思ってるんだけど、levie母が他界してからも1年と4ヶ月経つのかぁ…。最近、食品添加物の事とかデトックスの記事/書き込みをよぬ目にするけど…、生前の頃にあれこれもっと試せていたら、足つぼマッサージを念入りに続けていたら…、ってよく考える。薬を過信して飲み過ぎてたかもしれないのか…、とかね。levie父にしても、重曹+クエン酸とか、マグネシウムやグルタチオンの摂取をもっと意識的にしていたら…、っとか…。 . . . 本文を読む
コメント

追い込まれてるDSの狂人達??

2023-07-27 23:30:45 | エプスタイン/DS/ペドピザ人身売買関連
オバマの専属シェフ??が溺死で発見されたそうだけど…、ヒラリと関わりのある人物にも謎の死を遂げた人は多いんだよね…。いったい何人亡くなっているのやら…。議員や司法関係者、財界や金持ちの有名人は、なぜ死に追いやられたのかを知ってる人は多いんじゃないの??…。←当然口を閉ざすよね→TVドラマや映画でも謎の不審死は…口封じ…というのはよくある話、病死や不慮の事故死だとしても…殺められた…という描写は多々あるよね。ダイアナ妃、マイケル、Prince殿下、…悲しみの反面では疑念の目を向けた(てる)人が世界中に大勢いるに違いない。日本でも晋三の件など????死は芸能人にも多いよね。コロナ禍以後は…ロンメル…という語がけっこう飛び交うようにもなった。 歴史的には…、昔々から不都合な事は隠蔽され、改竄され、誰かの“死”をもって真実がねじ曲げられて来たとも言えよう。悪をでっち上げ、責任を押し付け、本当の“悪人”はのうのうと明るい道を歩く…。それが今、真実が公の下に暴かれ、裁かれようとしている…、流れにはなっていると言っていいんだろうと思う。オバマとヒラリにその刃が突きつけられるか否か、グアンタナモが公開されるか否かにも繋がるのではないか…、っと個人的には思っているけど、どう展開していくかなぁ??…。 . . . 本文を読む
コメント

見える現実、見えない近未来。

2023-07-25 23:55:55 | levieの日常ネタ
今頃になってのキコロナ??…、ネット上ではチラホラ話のネタになっているけど…、何かのメスは入っているって事かねぇ…、もっとも、とっくに内偵は終わっていて、ゴム/ダブルに置き換えられてるんだろうけど…。芸能界もハリウッドも…、政界も、スポーツ界も相当数は▲▲という話だもんね~。信じない人の方が大多数だろうけど…。そういえばカーリングの藤沢さん…、あれにはかなりのビックリしたけど同一人物には見えなかったな~。数ヶ月で肉体改造出来るとも思えないし~、化粧や髪型、衣服や衣装の色などで見映えが変わるとは言え…、あんなにも変わるだろうか??。これもデクラスの1つなのかね??…。ん~、ゆっくりと、アドレノクロム絡みの一件の暴露へ向かっているという事だろうか??。パズルのピースが少しづつ埋められていると思いたいけどね~。やっぱりハンターヒラリエプスタインが明るみにされて庶民に認識されないと…、かなぁ??…。段階を経てディープステートを追い詰めているんだろうけどねぇ、見つめている、待っている人達からしたらすっごいスローとしか思えないかもしれないね…。 . . . 本文を読む
コメント

★★ 真夏の奇蹟 ★★~OUT OF SHADOWS~

2023-07-24 23:50:25 | 社会の出来事
地球の次元上昇はともかくとして、ネサラゲサラの軌跡を感じられている人は、地球上にどれくらいいるだろうか??。トランプーチンのこれまでの動きは軌跡でもなんでもなく、ディープステートのシナリオに沿って事を運んできただけで、地球の未来はお先真っ暗へまっしぐらに進んでるだけだ、っと考えている人も現実には少なくはないに違いないと思う。levie的には軌跡…、奇蹟とも言えるだろう“ソレ”を、淡い期待で??見つめてきたつもりだ。俄には信じられないホントかなぁ??と思う事や、理解が追いつかない事もあるけど…。けど恐らく近いうちに…“本当だったんだ”…とか、…“💡!?”…っとする何かの事象はあるんじゃないかなと思っている。後ろへズレ込む事/モノもあるだろうけど、1年前とは状況がかなり変わったんじゃないかなとは思っている。日本じゃマスクを外す人が増えた程度の状況の変化しか感じられないけどね…。社会と経済は世界的にも悪化してきてると思うし、日本国内ではおかしな事件が多くなったし治安も悪くなったトコが増えてるし…。ある意味では…世も末…的な感じがしてくる。そしてその…末…はディープステート支配の終焉のようにも思ったり…、事によっては“地獄へ道連れ”的なアプローチ??って思ったり…。levieごときには出来るだけニュートラルな目線と頭で、見守るとか見届けるくらいしか出来ないけどね~。十戒のモーゼを信じる民にはなりきれてないけど、痺れを切らして偶像崇拝に走った民には混ざりたくない。 . . . 本文を読む
コメント

NESARA GESARA ★ RV とか QFS とか ★

2023-07-22 23:35:40 | ネサラゲサラ トランプ陣営 BRICS の社会ネタ
BRICS陣営が共通のデジタル通貨??を準備している??という記述を少し前に目にして、ここ数日はイラクディナール、ジンバブエドルなどの通貨リセット??の記載も目にした…。小難しい事はlevieにはまだ理解不能なんだけど…(バカ)ドルの価値??がいよいよ華厳滝になりそうな感じにはなった??という話だろうか??…(バカ)いろいろと蠢いて来ているんだろう事は漠然と捉えてはいるけど、具体性や現実性という所では未だに理解が及ばないスカスカ頭(苦笑)元々が感覚や感性の思考行動だからなぁ…(苦笑)それに、GCRとかRVとかティアとか書かれていても~、自分のような凡人庶民には無関係な話だと思ってるし~(薄笑)←笑って誤魔化す→ネサゲサの根本の仕組みが理解できてないからさ~(苦笑)株や投資なんか興味すらないし、海外旅行にも行った事ないし、外貨なんか持ってないし…。あっ、銀貨は試しに数枚買ってはみたか…(爆)小者なもので…(苦笑)NESARA、GESARAが発布されたら、何がどのくらい変わるのかもあんまりイメージ出来てないしな~、期待はしていても正直まだ雲の上の事にしか思えない事もあるしね~。まず現実の世界と社会がどう展開していくのか??、だと思ってるし…。その大混乱や騒乱に巻き込まれたくないのが本音にもなるし~。←小市民 . . . 本文を読む
コメント

ざわつく金曜日 : cafe AALIYA : 懐かしい~

2023-07-21 23:40:35 | ショップ/食材/食べ物ネタ
今日のテレ朝の…ざわつく金曜日…を見ていたら~、!!あっ!!、まさかまさかの懐かしのカフェのフレンチトーストを紹介されていた~(喜)その店の名は…“cafe AALIYA”…(微笑)へぇ~コロナ禍の苦境を凌いで、新宿3丁目~南口当たりの再開発も乗り越え??…、あの場所にまだ店舗があって、さらにはフレンチトーストが大人気の店になっていたとは…(微笑)なんだか久しぶりに行きたくなってきちゃうなぁ(微笑)。番組の冒頭はいつものおバカな工場クイズで、正解したらパンケーキか、フレンチトーストを食べれるという事で、…AALIYA…のフレンチトーストが紹介されたんだけど、今では開店前から女性の列が出来るみたいで、知る人ぞ知る新宿3丁目のスポットになっているみたい。映画館帰りに寄ったり、買い物帰りにカフェで一休み、という人も少なくはないんだろうな…。levieがこの店を知ったのは、新宿界隈が庭のようなモノだったくらいにウロウロしてた頃かな(微笑)カラオケの新店舗をそこそこはチェックしてたし、飲み会/パーティするなら人数や料理で…じゃぁあの店かな…、くらいの提案は出来てたその昔…(微笑)歌舞伎町だったら、3丁目だったら、西口だったら、っと。夜の街を遊び歩いていたわけじゃなくて、散歩がてら穴場を探したりとか、中古CDを物色しに行くついでに良さげな店の目星をつけてたんだよねぇ…。数人で徘徊する時もあれば、一人ひっそり誰にも邪魔されたくない時に行く超穴場な…珈琲専門店…も見つけたあの頃…(微笑) . . . 本文を読む
コメント

☂…期待を裏切るなぁ…☂

2023-07-20 23:30:45 | 天候/台風
は~、今日の暑さはここ数日で比較的すると緩くて、日中にエアコンをつけなくても部屋の空気はやんわり涼しい感じだった~(微笑)外に出てもぐったりするような日差しではなくて、弱い風でも心地がいい感じだったな…。けど30℃はあったみたいで…、でも5℃違うとこんなにも違う体感になるって…、ちょっと驚きでもあるかなぁ…(苦笑)まぁ身体も異常な暑さに少しはって事もあるだろうけど。夕方になってからエアコンを除湿設定で数時間動かしたけど、今日くらいの天気/日差しだったら凌ぎやすいかなぁ…。あっ、午後~夕方に、弱い雨が降る予報のtenki.jp、新聞の天気予報では午後は☂マークだったのに、雨なんて全然降りもしなかったぞ。タブレットに入れてるgoogleの天気でも雨(弱い)予報になる事があるけどさ、降ったためしがないんだけど…。最早天気予報にもなってない。それだけどっかの誰かの命でHAARPか何かで天候操作をしているって事なのでは??…。操作が可能ならさぁ、南関東にもちょっとは恵みの雨を降らせてくれてもいいんじゃないの??デンジャラスな殺人的な暑さなんだしさぁ…。って思うよ…。こんな暑さなのにさ、まぁだマスクしてる人ってなんなん??、呼吸困難や熱中症が起こりやすくなるんじゃない??、まぁ赤の他人の事だから口出し無用だけどさ…。見ているこっちの気分が減なりしてくるよ…。 . . . 本文を読む
コメント

暑さに悲鳴をあげる身体 ~Rhythm Is Gonna Get You~

2023-07-18 23:15:15 | ライフ/Health
ちょっとは暑さに身体が慣れてきたかなぁ??と思っていた先週の水木あたりだったけど…、ダメだこりゃ(苦笑)金曜の午後は近所の小さな祭りの準備の手伝いに初めて行って来たんだけど…、その時は暑い陽射しでもけっこう平気で2時間くらい、テントを建てたりしてたのに…、暑さが強まった土日は参った…(苦笑)冷たい水分を身体が欲するようになり、食欲がかなり落ちたぁ…(苦笑)普段1.5~2食くらいの食生活のここ1年2年だけど…、昨日は量を欲しくなくなって…、昼にパンを一噛りしてから涼しい部屋で昼寝してた(爆)祭りの後片付けでちょっとは顔を出さねばいけないかなぁと思ってはいたけど、全然そんな気になれず(爆)…行けたら行きます…と返しておいたから問題はないと思うけど…(苦笑)地域自治会主宰じゃないのなら、センターが中心でイベントが好きなボランティアを募ればいいのに…、とも思ってた(爆)近所の事だけどねぇ、ほぼ知らない人に混じる事が嫌だ。仕切りたがりとかいるしさ~。けど高齢者も多いから30代40代の後継者になり得る人は必要なんだろうなと思うけど…、こういうイベントは、協力を強要するモノにしてはいけないんじゃないかな…、と思った。 . . . 本文を読む
コメント

銀河英雄伝説 : 魔術師還らず : を見て…

2023-07-16 23:55:55 | 書籍/コミック/アニメ
ファミリー劇場で放送中の“銀河英雄伝説”を、ブルーレイに録画予約して後日に見ているこの何ヶ月…。その昔にはコミックスを買って読んで、TVアニメも見ていたんだけど…、やっぱり、壮大で緻密で、人間模様もすっごい細かくて、宇宙の覇権を廻る戦の歴史を描いているのって…凄いな…。今ではストーリーの流れは部分的にしか覚えてないから、新鮮な気持ちで見る事が出来ている(微笑)アニメ自体はもう30年くらい前の作品になるのかな??。ヤンウェンリー役の富山敬さんの声が懐かし~い。その銀河英雄伝説のダブルメインキャラを張るヤンが、えっと先々週の放送回になるのかな??、幾多の戦場を敵である名将“ラインハルト”と互角に、何度も戦って勝ってきたというのに、刺客にあっけなく生命を奪われるという…、銀英伝の1つのハイライトを迎えたのだった…。これには当時のファンは、あまりにも無防備な衝撃に愕然として、登場人物と同じ深い悲しみ飲み込まれて涙して…、現実に引き戻されても途方に暮れたに違いない…、それほどのショックを与えうるアニメーションだったんだよね。すっごい久々に再びそのシーンを見て、こんな緩い展開での事だったっけかと言葉を失った…。…魔術師還らず…、確かそういうタイトルの回だった。 . . . 本文を読む
コメント