れとると・かれー・れびゅう

ただひたすらに、レトルトカレー食記録。
目指せ、レトルトカレー図鑑。

438食目:鎌倉長谷寺 お寺のカレー(テラズ)

2020年04月21日 | 寺院・神社系

名 称/鎌倉長谷寺 お寺のカレー
辛 さ/表記なし
販売者/テラズ株式会社TS
住 所/鎌倉市長谷
購入日/2019年1月
購入店/相方より
実食日/
価 格/いただきもの
定 価/540円
内容量/200g
カロリー/304kcal(1袋あたり)
お湯で5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
動物性原料不使用
精進料理の教えを元に、香味野菜を加え、
スパイシーで優しいカレーを作りました。

丹念に炒った大豆からとった出汁で、玉ねぎ・生姜・人参など数種の野菜と、
香り豊かなスパイスを丁寧に煮込み、優しい甘さとコクを引き出しました。
鎌倉の古刹「長谷寺」のお食事処「海光庵」で人気のカレーをご自宅でもどうぞ。



中袋はシンプルな白色。片面下部に賞味期限と記号表記あり。



去年の初め、相方が鎌倉散策に行ってきたときに、見つけて買ってきてくれました。
なんと、お寺のカレー。
精進料理って肉とか魚などの動物性の素材って使わないじゃないですか。
なるほど、大豆を使って作ったカレーだそう。興味津々。

温めて封を切ると、ちょっと欧風な香り?あれ??
お寺だからもっと和風な感じかと思ったけど、かなりモッタリ系の少し赤みがかったルー。
食べてみると、野菜の甘みがしっかり出ています。
トマトがすっごく効いてる!そして、豆の食感がすごくいい。
香味野菜がアクセントになってて、肉が入ってなくたって旨みがすごい。
ウマい。これはウマい。ペロッと完食してしまったよ。
これはまた食べたい!いいおみやげをいただきました。
いつか世の中が落ち着いたら、現地でいただいてみたいな。


会社ホームページ→http://kamakura-teras.jp/
商品ホームページ→http://kamakura-teras.jp/2015/01/42/


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする