れとると・かれー・れびゅう

ただひたすらに、レトルトカレー食記録。
目指せ、レトルトカレー図鑑。

2024年3月の更新履歴

2024年03月31日 | 更新履歴
679食目:みなさまのお墨付き ソテー・ド・オニオンのコク チキンコルマカレー辛さ2(西友) <ストア系> 2024.3.24
678食目:香味野菜が溶け込んだカレー中辛(桃宝食品) <メーカー系> 2024.3.8
677食目:香味野菜が溶け込んだカレー甘口(桃宝食品) <メーカー系> 2024.3.3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

679食目:みなさまのお墨付き ソテー・ド・オニオンのコク チキンコルマカレー辛さ2(西友)

2024年03月24日 | ストア系

名 称/みなさまのお墨付き ソテー・ド・オニオンのコク チキンコルマカレー
辛 さ/辛さ2
販売者/株式会社西友
住 所/東京都武蔵野市吉祥寺本町
購入日/2023年12月
購入店/西友(東京都内)
実食日/2024年1月
価 格/270円
定 価/270円
内容量/180g
カロリー/169kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで1分30秒 600wで2分

口上
ハーブでマリネしたチキンやじゃがいもに
ヨーグルトやソテー・ド・オニオンを
つかったまろやかなカレー(表面)



最近なかなかチェックできてなかったんですけど、
西友のみなさまのお墨付きシリーズのレトルトカレー、
新作はあんまり出てきてないみたいですね。
お値段も上がってしまったし…、コロナ前に戻りたい(泣)。
そしたらちょっとお高めなシリーズが出てたので買ってきました。
期待大でいただいてみましたよ。

温めて封を切るとほのかにトマトの香り。
サラッとした赤茶のルーに、大きめの角切りじゃがいも3つと
固まりのチキンも3つほど、粒々トロトロの玉ねぎが見える。
食べてみると甘い。スパイスは感じるけど優しい甘さ。玉ねぎかな。
味に深みがあってとにかくこれウマい。ペロッと完食。リピ決定。


会社ホームページ→https://www.seiyu.co.jp/
商品ホームページ→https://www.seiyu.co.jp/pb/mo/mo-3027/


励みになります!よろしければクリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

678食目:香味野菜が溶け込んだカレー中辛(桃宝食品)

2024年03月08日 | メーカー系

名 称/香味野菜が溶け込んだカレー
辛 さ/中辛
販売者/桃宝食品株式会社
住 所/石川県小松市安宅新町
購入日/2023年6月
購入店/Big-A(東京都内)
実食日/2024年1月
価 格/63円
定 価/不明
内容量/180g
カロリー/157kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで1分30秒~2分

口上
じっくり煮込んだ香味野菜と、
スパイス香る中辛カレー。(表面)



初めて行ったスーパーで、甘口といっしょに手に入れてきました。
ここまで安い廉価版なレトルトって今のこの値上げの時代にないよね。
あ、買ったの去年なんで、もしかしたらもっと値段上がってるかも??
近いうちにまた行って偵察してこようかと思います。

で、温めて封を切ると優しい香りが。中辛だけど辛さはなさそうですね。
甘口よりもモッタリ系のルーに、角切りじゃがいもにんじんが見えます。
食べるとやっぱり辛くない。甘口よりはほんのり辛さがあるくらいかな。
これもまた野菜の甘みがしっかりある。トマトの酸味も。
これがウマさを引き出してますね。
ほんとこの価格でこの味は悪くない。てかめちゃくちゃいい。
これ備蓄用に常備しようかな。大きな地震があった後だけに。リピ決定。


会社ホームページ→https://tohosyokuhin.co.jp/
商品ホームページ→https://tohosyokuhin.co.jp/23new/products/retort/curry-chukara.html


励みになります!よろしければクリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

677食目:香味野菜が溶け込んだカレー甘口(桃宝食品)

2024年03月03日 | メーカー系

名 称/香味野菜が溶け込んだカレー
辛 さ/甘口
販売者/桃宝食品株式会社
住 所/石川県小松市安宅新町
購入日/2023年6月
購入店/Big-A(東京都内)
実食日/2023年12月
価 格/63円
定 価/不明
内容量/180g
カロリー/169kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで1分30秒~2分

口上
じっくり煮込んだ香味野菜が、
まろやかな甘口カレー。(表面)



近所にはないスーパーが出先にあったので入ってみたら、
これまた見たことないレトルトカレー発見。
箱なしタイプの廉価版。このお値段はかなり破格ですね。
そういえばメーカー希望小売価格が不明って多くなったよな。
裏面のバーコードのデザイン好きだなー(笑)。
ここまで安いと味はどうだろう?とか思いながら試しに買ってみました。

温めて皿に流し入れると、ほんの少しサラサラのルーの中に細かい玉ねぎかな?
それと角切りのじゃがいもにんじん。
食べてみると甘口なので辛さはほぼない。
その分、味がしっかりわかるんだよね。
野菜の甘み、トマトの酸味もほのかにある。
これウマい。疲れてるとき甘えたくなったらこれだな(笑)。
美味しくてペロッと完食。値段といい備蓄にぴったりかも。オススメです。

そういえばこれってベルクのPBモノと同じ会社さんのレトルト。
ベルクのも美味しくて気に入ってるから味の方向性がいっしょなのかもな。


会社ホームページ→https://tohosyokuhin.co.jp/
商品ホームページ→https://tohosyokuhin.co.jp/23new/products/retort/curry-amakuchi.html


励みになります!よろしければクリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする