れとると・かれー・れびゅう

ただひたすらに、レトルトカレー食記録。
目指せ、レトルトカレー図鑑。

2010年1月の更新履歴

2010年01月31日 | 更新履歴
159食目:マーボーカレー コクの中辛(ハウス食品) <メーカー> 2010.1.17
行ってきました! <雑談> 2010.1.13
プレゼントはこれだ! <雑談> 2010.1.7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

159食目:マーボーカレー コクの中辛(ハウス食品)

2010年01月17日 | メーカー系

名 称/マーボーカレー ピリ辛豆板醤のうまみ
辛 さ/コクの中辛
販売者/ハウス食品株式会社AKC
住 所/大阪府東大阪市御厨栄町
購入日/2009年12月
購入店/西友(神奈川県内)
価 格/198円
定 価/オープン価格
内容量/200g
カロリー/157kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ不可

口上
じっくり炒めた玉ねぎのコクと、
クミン・コリアンダー等のスパイスの香り
が調和したカレーに、豆板醤の辛味を
溶け込ませました。
麻婆豆腐のぴりっとしたおいしさを
カレーにいかした味わいです。



中袋はハウスならではの両面モノ。表面に「コクノチュウカラ」と記号表記あり。
マーボーカレー専用の袋になってます。




今年1食目は、昨年の12月に発売されたばかりのこちらから。
麻婆豆腐とカレーの両方が好きな人間にはたまらないメニューじゃないですか。
なんでも、ゲームに登場するメニューなんだそうですね。
ゲームやらないので知らなかったんですが、それを商品化してしまうハウスさんはすごい。

で、早速食べてみました。
封を切った瞬間は、カレーの匂い。皿に盛ったときは、どっちの匂いなのかわからない感じ。
食べてみたところ、カレーのようなマーボのような、
いったいどっちなんだ??的なカオスに陥ります。
具の豆腐がやわらかくて旨いんですが、これ、食べてすぐにガツン!と喉に辛さがやってきました。
ピリ辛どころじゃないですよ。辛いのが得意じゃない自分にはかなりキツかったです。(^^;
しかも、カレーの辛さとは違うので、(これが豆板醤の辛さなんだろう)けっこう不思議系。
ひき肉かと思いきや、粒状植物性たん白が使われてるそうです。てっきり肉かと思った。
それにしても、これはとにかく辛かった。
汗よりも、涙と鼻水が止まらなかったし。(^^;;;;;;
コク、ありすぎでした。(弱)


会社ホームページ→http://housefoods.jp/
商品ホームページ→http://housefoods.jp/products/catalog/cat_1,1060,1020,1500.html



いいな、と思っていただけたらクリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました!

2010年01月13日 | 雑談
先日の記事で紹介した新宿京王百貨店のイベント、
「第45回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」に行ってきました。
駅弁のいい匂いに引き寄せられそうになりましたが、
まずはお目当てのレトルトカレーコーナーへ。

ほんの一画ではありましたが、そこそこの数が取り揃えられてましたよ。
さて、どれを選ぼうか?!と思ったんですが…、

うーん、全然ピンと来ねぇ…

なんといいましょうか、
ご当地カレーって、その土地で出会うからこそ食指が動くのかもしれません。
あれだけ揃ってるのを目の前にすると、いったいどれを選んでいいもんか悩んでしまいました。
悩むほどのもんじゃないけど(笑)、贅沢な悩みですなぁ。

とりあえず、厳選して3つほど(それだけ?!)手に入れてきたので、
そのうちレビュウしていきたいと思ってます。お楽しみにー!


ブログ「駅弁大会への道'10」→http://keio-ekiben.cocolog-nifty.com/
ご当地レトルトカレー-京王ネットショッピング→
http://www.keionet.com/defaultShop/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001015007


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレゼントはこれだ!

2010年01月07日 | 雑談
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
今年も少しでも多くのご当地レトルトカレーを紹介していきたいと思っております。
あまり更新しないブログではありますが、今後ともよろしくお願いいたします。

さてさて、紹介するのを忘れておりましたが、
昨年の10月の終わり、オリエンタルの「肉味噌カレー」をご紹介したときに、
当り券が入ってた!!という記事を書かせていただきまして。
で、その当り券を送ってみたんですね。
何が当たるかは先方任せだそうなので、どんなのが送られてくるのかなー、
と楽しみにしていたところ、しばらく何の音沙汰もなし。
いまごろどれにしようか選んでる最中なんだろうな(んなわけないか)、
と思いながら、すっかり忘れていたところへ届きました!!!

我が家に送られてきたプレゼントは、



ゴールドスプーン

いやいや、これはうれしかったですねえ。一番ほしかったグッズでしたので。
もちろん使わずに保存しておく予定ですが、とっておきのレトルト食べるときに使うか。
(相方に阻止されそうです)

ここでレトルトカレー情報。
新宿京王百貨店で今日から開催されている、
「第45回元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」にて、
全国47都道府県のご当地レトルトカレーが集結しているそうです!
駅弁も大好きですが、レトルトカレー好きとしてはじっくりと見てみたいところ。
なかなか出かけられない土地や、出かけたのに出会えなかったレトルトなど、
厳選して手に入れてこようかと思っております。
ご当地カレーに興味のある方は、出かけられてみてはいかがですか?
お近くでない方には、ネット通販もあるようですよ。


ブログ「駅弁大会への道'10」→http://keio-ekiben.cocolog-nifty.com/
ご当地レトルトカレー-京王ネットショッピング→
http://www.keionet.com/defaultShop/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001015007



いいな、と思っていただけたらクリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする