れとると・かれー・れびゅう

ただひたすらに、レトルトカレー食記録。
目指せ、レトルトカレー図鑑。

2022年10月の更新履歴

2022年10月31日 | 更新履歴
644食目:無印良品 素材を生かしたおうちのこだわりビーフカレー1辛(良品計画) <ストア系> 2022.10.6
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

644食目:無印良品 素材を生かしたおうちのこだわりビーフカレー1辛(良品計画)

2022年10月06日 | ストア系

名 称/無印良品 素材を生かしたごろごろ野菜と豚ひき肉の大盛りカレー
辛 さ/1辛
販売者/株式会社良品計画
住 所/東京都豊島区東池袋
購入日/2022年2月
購入店/無印良品(東京都内)
実食日/2022年2月
価 格/250円
定 価/250円
内容量/180g
カロリー/185kcal(1袋あたり)
お湯で5~7分 レンジ500wで2分

口上
家でつくったようなまろやかでコクのある味と
ごろっとした具材感が特長です。隠し味に
赤味噌やピーナッツバター、ココアを使いました。(表面)



無印良品のカレーコーナーは本当に危険。
入り込むと出られなくなります。それくらい魅惑的。
端から片っ端に買いたく衝動をグッと抑えて、少しずつチョイス。
いや、レトルトカレーハンターとしては本気の大人買いしなきゃダメよね。

といいつつ、ちょっとずつ楽しみたいので、今日レビュウするのがこれ。
おうちカレーって響きがいいですね。
封を切ったときの香りがもうすでにおうちカレー。優しい感じ。
いい感じの茶色いルーはモッタリで、具はゴロゴロ。
いかにも見た目がおうちカレーです。
大きめのじゃがいもが3つほど、しっかりとした存在感のある食感。
そして同じく大きめのにんじんは5、6個。
これがもう旨味を吸ってジューシーな食感。そこに欠片と薄切りのビーフ。
このビーフも旨みたっぷりです。辛さはほとんどないおうちカレー。
コクがあるのは赤味噌とかココアの感じかな。
安心感のある美味しさでした。さすがにしきや。


会社ホームページ→https://www.muji.com/jp/ja/store
商品ホームページ→https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550512040323


励みになります!よろしければクリックお願いします☆→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする