れとると・かれー・れびゅう

ただひたすらに、レトルトカレー食記録。
目指せ、レトルトカレー図鑑。

2010年12月の更新履歴

2010年12月31日 | 更新履歴
206食目:おらっちゃ自慢の牛やちゃ 富山氷見牛カレー(柿里) <北陸地方> 2010.12.15
205食目:黒部名水ポークカレー 辛(カントリーキッチン) <北陸地方> 2010.12.4
204食目:ククレカレー中辛 <ヤマトパッケージ>(ハウス食品) <メーカー系> 2010.12.2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

206食目:おらっちゃ自慢の牛やちゃ 富山氷見牛カレー(柿里)

2010年12月15日 | 北陸地方

名 称/おらっちゃ自慢の牛やちゃ 富山氷見牛カレー
辛 さ/表記なし
販売者/株式会社柿里OTB
住 所/富山県砺波市鷹栖
購入日/2009年10月
購入店/富山駅売店
価 格/735円
定 価/735円
内容量/230g
カロリー/表記なし
お湯で4~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
海はブリ
山里に
氷見牛あり

おらっちゃ自慢の
牛やちゃ
氷見牛
カレー



中袋はシンプルな白色。片面のみに「ビーフカレー」と賞味期限表記。



なかなか食べきらなかった北陸シリーズもこれでいよいよ最後。
楽しみにしながら、温めて封を切ると、洋風な優しい香りが広がります。
皿に流し入れると、これがすごい。具がゴロゴロと落ちてくる感じ。
モッタリ系のルーをごはんに絡めていただくと、
このルーに牛肉の旨み&甘みがしっかり染み出てて旨い!
主役の氷見牛が、ゴロッとしてるのにすごくやわらかくて旨いんです。
にんじんやじゃがいももトロトロだし、辛すぎないのもいいですね。
それにしても、お肉といいルーといい、すごくまろやかでとにかく旨い!
脂身がトロトロ、っていうのはよくあるけど、赤身の部分もやわらかいってのがうれしい。
以前、テレビ番組でギャル曽根ちゃんが1位に挙げたのもわかる気がするな。
いやいや、これはかなりの高得点ですね。大満足でした!


会社ホームページ→http://www.kakizato.co.jp/
商品ホームページ→http://kakizato.cart.fc2.com/ca1/1/p-r1-s/


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

205食目:黒部名水ポークカレー 辛(カントリーキッチン)

2010年12月04日 | 北陸地方

名 称/黒部名水ポークカレー
辛 さ/辛
販売者/カントリーキッチン 平井忠雄
住 所/富山県黒部市山田新
購入日/2009年10月
購入店/富山駅売店
価 格/510円
定 価/504円
内容量/170g
カロリー/表記なし
お湯で5~6分

口上
新鮮な野菜やくだもの、黒部名水ポーク、スパイスを厳選されたおいしい黒部の伏流水を使ってじっくり煮込んで仕上げたこだわりカレーをめしあがれ。(表面)


中袋はシンプルな白色。片面のみに「ポーク 辛口」表記。



ずいぶん前に食べたレトルト第3弾。今回がこのシリーズ最終回。

温めて皿に流し入れてちょっとビックリ。かなりのサラサラ系です。
油断してると皿から出てしまいそうでした。
香りはかなりまろやかな感じ。
口に入れると、野菜や肉の旨味や甘味が広がって、これは優しいなぁ、
と思いきや、けっこうスパイシー!辛さがあとからやってきました。
でも、とんがった辛さではなく、まろやかな辛さなんですよね。これはいいな。
具は豚肉と細かい玉ねぎのみ。肉はちょっと固めではあるけれと旨いです。
辛いけど、辛過ぎないのは玉ねぎの甘味のせいかな。
ちょうどいい辛さに大満足。しろえび同様、リピートしたい一品です。


会社ホームページ→なし
商品ホームページ→なし


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

204食目:ククレカレー中辛 <ヤマトパッケージ>(ハウス食品)

2010年12月02日 | メーカー系

名 称/ククレカレー
辛 さ/中辛
販売者/ハウス食品株式会社AKC
住 所/大阪府東大阪市御厨栄町
購入日/2010年11月
購入店/オーケー(神奈川県内)
価 格/105円
定 価/168円
内容量/200g
カロリー/177kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで2分 600wで1分30秒

口上
じっくりていねいに炒めた玉ねぎと
牛肉とじゃがいも、にんじんを煮込んだ、
りんごとヨーグルトの
まろやかな味わいのカレーです。

ヘルシーブレンド製法
『調理時に使用する油脂量』を控えながら、
カレーのおいしさにこだわりました。
カラダにうれしいブレンド製法です。


中袋はハウスならではの仕様。表面中心に「中辛」と賞味期限表記あり。



昨日から公開されましたね。「SPACE BATTLESHIP ヤマト」
正直、映画には興味ないのですが、こんなパッケージのククレが売られていたので、
コレクションとして手に入れてみました。

まさかいまさらククレカレーを食べることになるとは思わなかったけど、
久しぶりに食べるとなんだか懐かしい感じがしますね。
昔は、レトルトカレーといったら、これかボンカレーだったんじゃないかな。
自分はククレ派でしたけど。

トロミのあるルーの中に、角切りのじゃがいも・にんじん、
そしてかけらみたいなお肉がはいっております。
なんだろな、不思議と旨いんですよね。よく知ってる味だからかな。
こんなことがない限り、食べる機会はなかったと思うので、これはこれでよかったです(笑)。


会社ホームページ→http://housefoods.jp/
商品ホームページ→http://house-cp.jp/products/index.html


励みになります!クリックお願いします!!→にほんブログ村 グルメブログへ にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする