雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

90年生きたということ

2024-03-16 06:44:55 | 自分史

★ 3月に誕生日を迎えて91歳になったのだが、
  よく生きたもので90年間も生きたことになる。
  この90年間は、日本にとって有史以来最も『激動の時代』だったと言って間違いないだろう。

  そんな90年間のうち80年間はよく覚えている。
  昭和25年(1950)に大東亜戦争は終わって終戦を迎えるのだが、
  私はその時中学1年生今のソウル、朝鮮京城にいたのである。

  アメリカとの戦時中も内地と言うか日本は大変だったのだが、
  私が住んでいた外地は全く大変なことはなかったのである。 
  外地と言ってたが、そこは日本だったし朝鮮京城は日本だったから、
  日本語が語られていたし、当時の朝鮮の人たちはみんな『日本語』が話せたのである。

  
 こんな地図をご覧になった方は少ないだろうが、
 私が小学生時代、4年生の頃の「日本の地図」だと言っていい。
 太平洋戦争も当初は『勝ち戦』でこの地図の緑の部分は『日本』だった。
 これは緑で塗られているが、
 小学生の頃、白地図に赤く塗っていったのを想い出す。

 この分では「世界が日本になる」と思ったりした。


 
  

★ それは兎も角、朝鮮も台湾も日本だったし、
  満州国も事実上、日本の統治だったのである。
  そう言えば樺太も半分は日本だったのである。



  
  

  そんな時代が何年続いたのだろう?
  私の祖父は朝鮮に電力事業を起こしたので、
  そんなことから私は生まれてすぐ朝鮮に渡ったようである。
  小さなころは何となくだが、小学校に入る前あたりからはよく覚えている。

  そういう意味では『私の故郷』は京城(今のソウル)なのである。

 
★そんな戦前の時代を経験したのだが、
 昭和25年12月に日本に引き揚げてきてからの
 『戦後の日本の変貌』もこれも又大変なものである。
 こんなに凄まじく変わったというか発展した時代も初めてなのだろう。

 『もはや戦後ではない』と言われたのは、終戦から10年目の頃のことで、     
 GDPが戦前の水準を上回ったのでである。
  1954年ごろには朝鮮戦争を契機に「神武景気」といわれたりした。 


★ 新幹線が東京―新大阪をスタートしたのは1964年だが、


  



 それから60年経って、全国に『新幹線網』が張り巡らされ、
 今日は『敦賀新幹線』がスタートする。


  
  
 


  こんな新しい車両が走ることになるらしい。
  

 



★ 本当に目まぐるしい変化・発展の90年間だった。
 90歳の老人が毎日ネットでこんなブログを発信続けることなど、
 かっては考えられなかったことなのである。
 
 そんな『超高度成長期』を生きて目まぐるしい変化を体験した世代は、
 『昭和一桁世代』だと言っていいのだろう。
 そんな時代を今もなお元気に生きてる幸せを実感している今日この頃なのである。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メダカの季節も近い

2024-03-15 06:45:00 | 発想$感想

★メダカは水温18℃以上、日照時間が12~14時間以上の環境下で産卵を行うという。
 まだもう1か月ぐらい先からだとは思うが、
 待ち切れずに池から何匹かのメダカを水槽に移した。

  
  


  パソコンの横なのでずっとメダカを観ていることが出来る。

  卵を産みだすと、毎日卵を産み続ける。
  昨年も何百匹のメダカが孵ったが、産み出すと毎日なかなか忙しい。

  

こんな小さな水槽を二つ並べて眺めている。

  


 左側の水槽には昨年生まれたメダカが入っているのだが、
 今年は多分親になって毎日卵を産むだろう。

 そんな日が来るのももう1ヶ月ぐらいになった。
 今年もメダカが孵ったら、また報告することにするので、
 楽しみにお待ちください。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

協同学苑を歩いてきた

2024-03-14 06:38:58 | 発想$感想

★1週間に2度ほどは協同学苑を歩くことにしている。
 ここは公園ではないのだが、
 いろんな施設や遊歩道や運動場など多彩である。

 先ずは運動場でランニングの真似事などをした。

 
  
  

  広々として気持ちがいい。


 


  この運動場を対面まで小走りでランニング。


 そのあとは周回コースへ
 9時前には駐車場もガラガラである。


  


 学苑なので、こんな校舎のような建物もある。




 その横の周回コースは桜並なので
 3月末ごろには桜のトンネルになる。





★ この公園の特徴としてはいたるところにが見られることだと言っていい。
 
 北側の池に下っていく坂道は『苔の道』になっている。

  
  


  こんな感じなのである。





  こちらは一面苔に覆われて、
  苔庭と言っていいくらいなのである。





  三木総合防災公園はスポーツ公園なのだが
  この協同学苑は苔などもいっぱいの多彩な広場だと言っていい。

  一番北側の池もなかなかの風情なので、
  いつもここまで降りてきて、また上っていくことにしている。


  

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八間蔵  うどん

2024-03-13 06:46:36 | 発想$感想

★ 三木から三宮までは有料だがトンネルを通ると結構早い。
 今朝も東京に行くという娘を新神戸駅まで送ってきたが40分は掛らなかった。
 そう言う意味では三木の立地はなかなかいい。

 こんなルートを通るのである。

 
  


 そんなルートの中間点に『うどん屋・八間蔵』はある。
 多分、八間の蔵を改造して出来てるのでそんな名前になったのだろう。


 
  


 新神戸や三宮に出る時にはよく通るので、
 たまには『うどん』を食っていくのだが、
 
 『うどん』と言っても結構な値段である。


 



 先日はこんなうどんを食ってきた。


 



 わざわざ『召し上がり方』がついてくるので、
 一応、その通りにして食ってきた。





  

 目の前にはこんな竹林があって、
 『うどん』には何となく似合った立地でもある。

 
 


  
 場所はいいとも言えない田舎道なのにに毎日行列ができるほどである。
 確かに、なかなかいい雰囲気のお店ではある。

 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘と三木総合防災公園を走ってきた

2024-03-12 06:09:40 | 発想$感想

★ 昨日新しく買ったasicsの靴を早速履いて、
 三木総防災公園を娘と一緒に走ってきた。


  


 やはり新品は何となく感触がいい。
 靴底の新しさが実感できる。


  娘も昨日買った新しい靴を履いていた。


 



 もう60歳に近いのに結構スムースに軽快に走っている。
 3マイルを約30分のスピードである。
 学生時代にはマラソンで常に優勝していた実績が生きている。 







  次男のバークレー時代のサッカーのユニフォームを
  身に着けていた。






  90歳になっても、私以上にスムースに走れるだろうと思う。

  なかなかいい1日の始まりだった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

asics とのご縁

2024-03-11 08:12:21 | 発想$感想

★今日はアメリカら来ている娘が asics の靴を買いに行くというので、
 昼から久しぶりに神戸の街に出た。
  
   
 

 
 asicsの店は三宮にあるのだが、ここに来るのも3年振りである。
 運動靴はasicsに決めている。

★ asicsとのご縁が出来たのは、ずっと昔、
 まだasicsがスタートして間もないころだった。
 カワサキがJetskiを事業として正規に始めた頃のことだから、
 1980年頃のことだと思う。
 jetski 専門の靴が造れないかと接触したのが初めてのことだった。
 実現はしなかったのだが、それがご縁で繋がったのである。

 その後、娘が大学を卒業した時に、神戸には大学卒の女性を採用する会社がasicsだけだったので、娘はそんな関係でasicsに入社したのである。

 
★ そんなご縁もあったのだが、
 asicsの運動靴は結構な値段なのだが、履いてみると素晴らしいのである。
 毎朝歩くことが日課になっていることもあって、
 散歩に履く靴はasicsと決めている。


 三ノ宮にasics直営の店舗があって、そこで買うことに決めている。

 


 専門店舗だから、いっぱい靴は並んでいる。




 
 そんな中から




 こんな靴を買って来た。
 2万円もするのだが、娘に今でも4割引きの優待券が送られてくるので、
 安く帰るのがいい。





 これが今履いている靴なのだが、
 3年も履き続けているので、裏面はちびてしまっている。
 明日からは、新しい靴でのウオーキングを楽しみたい。






★ 娘は自分がランニングで履く、より専門的な靴
 旦那には私と同じレベルの靴をお土産に買っていた。

 娘のランニングは、今も結構専門的なようである。
 学生時代には、マラソン大会は常に1番だった実績がある。
 陸上競技部にも誘われたがそこには入部せずにバスケットをやっていた。

 これでまた3年ほど、新しいasicsの靴のお世話になることになる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の生き方   囲碁・雑感

2024-03-10 08:56:44 | 発想$感想

★ 最近は囲碁をやる人は少なくなってしまったのかな?
 私は高校生の頃に囲碁を始めて、大学時代まで、結構熱心に碁席などにも通っていた。
 碁席の師匠に『初段の免状を取らないか』と言われて、
 ひょっとしたら取れるかもとは思ったのだが、
 『そこそこの実力』になったことが解ったので、そこで碁席通いは止めてしまった。

 一般の方々は碁なら『初段』、ゴルフなら『シングル』が権威の始まりなのだが、
 私はどうも『変わっている』のか、そのような資格がどうも嫌なのである。
 プロになるならともかく、アマの世界では所詮は大したことではないのだし、
 アマチュアが「楽しんでやるレベル」を逸脱していると勝手に思ってしまうのである。

★『私の生き方』がすべてにおいてそうなのである。
 『そこそこのレベルだ』と実感したら、そこから先は『専門家の世界』だと、
 勝手にそう思ってしまうのである。
 学生時代の勉強もそんなところがあって、
 名門でその名も高かった神戸一中で1.2年生の頃は、
 10番以内にいたので、自分でも『そこそこアタマは悪くない』と解ったら、
 3年生からは男女共学になったこともあるのだが、
 それから大学卒業まで、勉強をしたという記憶がないと言っていい。
 だから大学の成績は可ばかりで、会社の就職試験の面接では、
 『君は成績が悪いね』が司会者の第1声だったのである。
 そんなことにも臆することなく『会社の仕事では人に負けないと思います』と言い切ったのだが、
 『その一言』が現役時代ずっとアタマの中にあって、『人に負けない仕事』をと常に心掛けてはいたのである。

★ どうも『いい加減』なのだと思う。
 いまは囲碁を『パンダ碁』と言うネット碁で毎日楽しんでいるのだが、
 よくできていて負けると下がり、勝つと上がる仕組みだが、
 ここでも『いい加減に』打つものだから、
 つい最近までは『3級』まで下がっていたのである。
 先週あたりから、ちょっとちゃんとやってみるかと頑張ったら、
 結構『勝ち』が続いて、今は『1級』になっている。


  


 前述したように、ひょっとしたら『初段』の段位が取れていたかも知れないので、
 このパンダ碁も始めた頃は『初段』で打っていたのである。

 
★ 毎日、時間があるので相当の数を打つのだが、
  これが今日の棋譜の途中までである。

  これは私の黒番、


  


  これは白番でいずれも途中までだが、 
  2局とも、運よく私が勝てた局である。

 


 もともと『考える』のが面倒で、『カン』で打っているのだが、
 90歳を過ぎての『アタマの体操』には囲碁は最適だと思うので、
 もう一度『初段』を狙ってみるかと思ったりしている。

 若し『初段』になれたら、ネットでご報告するので、
 期待せずにお待ちください。
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何となく春らしくなってきた

2024-03-09 05:16:31 | 発想$感想

★3月も9日、まだちょっと冷たいが、
 庭も何となく春らしくなってきた。

 陽ざしが柔らかい。

 


 木に春と「椿」だが、
 まだ蕾も多いが、一輪・二輪  紅い花を咲かせた。


  



  薔薇の新芽も綺麗だし、
 





 沢山植わっているクリスマス・ローズもいっぱい花を付けた。





  毎年、同じことを想うのだが、春に咲くのになぜクリスマスローズと言うのだろう?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人の子供たちと

2024-03-08 05:26:16 | 発想$感想

★私には息子と娘の二人の子供がいる。
 息子は鎌倉、娘はアメリカにいるので、
 そんなに顔を合わせることはないのだが、
 1年に一度ぐらいは一緒になることがある。

 先月末から娘がアメリカからやって来ていたので、
 鎌倉から息子も昨日やって来た。
 伊丹まで迎えに行って、その帰りに三木の焼肉こさるで昼飯を食った。

 


 誰に似たのか、二人ともよく飲む。
 私はそのあとの運転手を務めたので飲まなかったが、
 家内と3人で結構飲んでいた。

 ご機嫌である。
 何故か、なかなか仲がいい。

  
 


 息子は、家に戻ってきたら直ぐ昼寝をして起きてきたのは夕方だった。
 
 晩飯でもよく飲んでいた。


  

 
 息子全日空に勤めているので
 航空機はタダでいいのだが、社員は満席になると乗ることは出来ない。
 今日の便は週末で午後の便はみんな満席だから12時過ぎの便で
 鎌倉に戻って行く、

 昨日昼前にやって来て、ホントに24時間の滞在だったが
 兄妹も揃ったし、久しぶりに一家4人が一緒になれたのはよかった。

  今度また一緒になれるのは、いつなのだろう?
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の中の片づけ

2024-03-07 07:14:18 | 発想$感想

★先月末から、アメリカから娘が来ている。
 昨日は湯浜温泉に行ってたのだが、
 家の中の片付けもやってくれている。

 『片付け』など外回りは結構ちゃんと遣れているのだが、
 家の中は、もう一つ『ヤル気』になれなくて
 放っておいたのを娘がぼちぼちとやってくれて
 いまこんなに溜まっている。


  


  
 今日は鎌倉から息子もやって来るので、
 息子と二人で、三木市のごみ焼却場までもっていこうと思っている。
 三木の小野との境の山の上に
 こんな立派な『ゴミ焼却場』があって、
 持って行きさえすれば、どんな種類のごみもOKである。


  


  
 これで、家のなかも結構すっきりした。
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯村温泉に行ってきた   2

2024-03-06 13:52:16 | 発想$感想

★ 兵庫県の端の方だが湯村温泉に行ってきた。
  カワサキの国内市場を永く担当したこともあって、
  国内の温泉地には一般の方よりは数多く訪れていて、
  沢山の温泉地を知っているのだが、
  この湯村温泉は『その中でも一番』と言っていいほどの素晴らしい温泉だった。

 天皇陛下もお泊りになったという『井筒屋』は湯村温泉でも一番の
 格式高い旅館である。
  
   
 

  昨日も紹介したが、庭の造りも最高だった。

   
   


  こんな最上階の風呂と

   
   

  1階の大浴場があって
  その湯質も最高だった。





★ ホテルのすぐ横にはこんな源泉もあって、




   娘と一緒に散策してきたが、

 
   



  
こんな足湯も出来て、なかなかの環境なのである。


 


  到着早々、こんな湯茶の接待もあって

  

  
  夕食には日本海でとれる「カニ」や




  『のどぐろ』も初めて食ったが旨かった。





  「但馬牛のすき焼き」などご馳走がいっぱいだったし、





  翌朝の朝食もバイキングなどではなく、立派だった。


  

  

★兵庫縣であることは間違いないのだが、
 往路の道には3月なのに、こんな雪も残っていた。







 これは部屋からの眺めだが、





 こんな日本海の海岸も見ることが出来た。





 こんななかなかの湯村温泉の旅だった。
 一応は私の91歳の誕生日のお祝と言うことで、
 娘がセットしてくれた小旅行だったのである。


  
 

  
  想い出に残る但馬への小旅行だった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯村温泉に行ってきた   1

2024-03-05 12:44:11 | 発想$感想

★ 昨日の昼前に三木を出発して、
  ちょうど丸1日、『湯村温泉』に行ってきた。
  
  兵庫県の端の方、もう日本海に近いところにある
  山あいのこんな湯村温泉だが、

  


  
  なかなかの温泉街で、その中でも一番の『井筒屋』に泊ってきた。

  
  



  
  天皇陛下もお泊りになったという由緒あるところで、
        こんな写真が飾られていた。

  


  三木からはこんな立地で、車で2時間とちょっとの距離である。

  行きと帰りとはコースを変えて、このように一回りしてきた。
  娘が殆ど運転をしてくれた。






★ 部屋も料理も温泉もよかったが、
  こんな立派な庭があって、
  私の大好きな鯉がいっぱいいたのがよかった。

  こんな立派な庭である。

  
  
 

  苔もよかったし、

 


   

  手入れも行き届いていた。

  
     

  

  鯉がいっぱいだったが、
 
 


  その大きさから、
  100年に近いかも知れない。

  



★ この予約は私がやったのではなくて
  アメリカいる娘が、アメリカから予約を入れたようである。

  そんな便利な世の中になっている。

  丸い一日の旅行で、今はもう三木にいる。
  不思議とも思える24時間だった。
  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春が来た

2024-03-04 08:00:25 | 発想$感想

★ 3月になると『春が来た』と思うようになる。

 庭が『春の様子』になるからである。

 先ずは春を呼ぶ花、福寿草、黄色の花が可愛い。

 
 



  春に咲くのになぜ『クリスマスローズ』と言うのだろう。






  黄色の花もあるし、白い花もある。



 



  ボケのつぼみ、もう少しで花開く。






  薔薇の芽も膨らみかけた。


 



  チューリップも芽を出した。
  咲いたらまさに春である。





  早春の花と言えば、やはり梅。


  



  桜の花が開くのもそんなに遠くではなくなった。
  何となくわくわくする3月である。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日だった

2024-03-03 05:41:45 | 発想$感想

★『誕生日』でFacebookでは数えきれない方からお祝いのメッセージを頂いた。
 すべての方にお礼を申し上げた積りなのだが、
 若しかして忘れていたらご容赦頂きたい。

 いつもは家内と二人きりの誕生日なので、静かで特に何にもないのだが、
 今年はアメリカからたまたま娘が来ていて、
 誕生日ケーキなども買ってくれた。


  



 ケーキ屋さんなど、いつもはご縁がないのだが、





  こんなケーキを頂いて、ご満悦である。





  91回目の誕生日なのだが、
  本当に長く生きたもので、それも結構元気に生きているのがいい。
  今朝も三木総合防災公園を1万歩になるまで歩いてきた。

  今年になって、この1万歩1日も休まずに続いている。


★ 2024年の3月2日は土曜日なのだが、
  生まれた年の1933年3月2日は何曜日だったのだろう?
  とふと思って、Googleで検索したら、

  『木曜日』と出てきた。
 
  


   
 何でも直ぐ解る世の中になったものである。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

91歳になった

2024-03-02 06:02:23 | 私の生き方、考え方&意見

★『91歳になった』
 ホントにこんなに長く生きるとは思わなかった。
 20歳代の学生時代に肺結核になり『空洞』なども出来たので、
 人生は短いかなと思って『短い人生』を自分なりに記録しておこうと日記を書きだした。
 その日記がもう70年にもなってしまった。
 そんな日記があるので、相当旧い時期のことも読み返せば解るので重宝している。

★記録を残すことは『趣味』のようなところもあって、
 40年間勤めたカワサキでの現役生活についても、
 当時の記録も含めて今も手元に持っている。
 たまたまカワサキが二輪事業をスタートした昭和35年(1960)から単車営業課に異動したので、
 カワサキの単車のスタートから、少なくとも40年間については、結構正確にその記録を持っている。

 そんなことで手元にあった資料は『現役諸君』にもお渡ししたので、 
 正規の記録として残っている筈なのである。

★そんなカワサキでの40年間も含めて、
 現在では一般の二輪愛好者とのお付き合いもあるので、
 私自身は二輪車を持っていないし、乗らないのだが、
 二輪の世界は今でも私の生活で結構大きな比率になっている。
 そういう意味では『二輪業界』に関係があったことはよかったなと思っている。


  
 

 私の人生で一番良かったなと思っていることは

 Kawasaki Let the Good Times roll !

   と言うカワサキの基本コンセプトをこの世に残せたことである。
 1970年代にアメリカで創られたこのコンセプトは
 20年の長きに亘って世の中から消え失せていたのを
 1990年代に私が国内市場で復活したのだが、
 今では、カワサキモータースの基本コンセプトに採用されたので、
 もう永久に消えることはないだろう。

 『カワサキに出会う人たちがハッピイになるように
  カワサキはGood Time を転がし続けます』という
  カワサキの事業に対するコンセプトなのだが、

 私自身は自分の生き方としても
 『私に出会った人たちが、ハッピーになるように
 いろんな方たちとのお付き合いをしてきたのだが、
 多分、それは実行できたのではないかと思っている。

 
★ 現実には91歳にもなって
  最近ではお会いできる方も限られてはいるのだが、
  『ネットの世界』では毎日、多くの方との出会いがあって
  『私の毎日』は結構豊かなものになっていることに
  我ながら満足しているのである。

  今年に入って2か月が過ぎたが、『毎日1万歩』は続いている。
  これから始まる『91歳の毎日』も多分元気に動けるだろうし、
  『ネットの世界での発信』も続くだろう。

  あとは、庭の草抜きぐらいが日課になるのかな。

   

  
  なかなか実現はムツカシイのだが、
  『草が生えていない庭』を目指して頑張っているのである。



  



 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする