おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

矢島助産院は納涼会

2012年07月16日 13時05分15秒 | 助産院のごはん
今日は、矢島助産院の2大イベント、納涼会です。
こちらでお産をされたママさんとご家族が沢山
集まってくれました。総勢150人とか。
会場はウィメンズサロンで、運営は、ファミリーサロンです。

助産院はご退院一人、ご入院一人でしたが、陣痛が遠のき、
一旦ご自宅へ戻られました。
それで、お昼はスタッフだけに。

・キムチ炒飯
  ご入院の方にはお出ししない献立です。
・モロヘイヤスープ
・がんものロールキャベツ
  花にんじん、小松菜
・にんじんサラダ
・キャベツ巻きの香り漬け
  中に茗荷、紫蘇、きゅうり、新生姜を入れてギュッと巻き
  香り酢じょうゆにつけ込みました。

さて、ウィメンズサロンでは、大パーティーですが、階下の
ガレージでは、手作りバザーが開かれました。
主催のママたちと、お客さんママたち。


納涼会は3時半で終了し、ファミリーサロンのスタッフたちは
後片付けに大わらわ。
それが一段落して、静かになったリビングではお疲れさん会が
始まりました。

私もちょっと顔をだしましたよ。
皆さんご苦労様!
この後、助産院では新しい命が生まれました。
おめでとうございます!

前の庭で敷物などを洗って片付けているスタッフのご主人。


今年も楽しい会となりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする