おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

オフ会

2018年08月05日 09時26分30秒 | そとごはん
『学びの食卓プロデュース』を通じてお知り合いになった方々とのオフ会です。

我が家のお客様とオフ会に差し入れのものを作ります。

今日は餃子パーティーなので、私は白瓜の塩もみ。安全のために、瓜は熱湯に通し。

手でもまずにジッパー式の袋に入れて塩をふります。
あとはピータン豆腐の材料を持っていきます。

お客様には簡単に。


今日の会場は東池袋の「グルメの森」さん。
極上の材料を用意してくださっています。
みんなで作るオフ会の様子は順次ご覧いただきますね。
楽しみたのしみ。

グルメの森さんに着いて、まずは餃子のタネを作る。

イベリコ豚の塊をひき肉にして、白菜、ネギ、ニラを加えて、捏ねるこねる。

水餃子の皮を作ります。




水餃子と焼き餃子は別々に作りました。
こちらは水餃子と色々なお料理。


焼き餃子の皮はこだわりのお取り寄せで。


桃のジャムでスイーツも。


最後に名古屋コーチンで作ったサムゲタン。


作り方習ってきました。
美味しくて、おしゃべりも超一級の楽しいパーティーでした。

「グルメの森」さんは、高品質の肉の卸しや料理教室、料理イベントを手がけているお店です。
今日はありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする