おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

両親と楽しむ今日の巻き巻き

2020年07月10日 11時23分00秒 | おうちごはん
7月9日、夕方から両親の家へ。
私は久しぶりですが、孝行息子の夫は先週も来ています。
いつも静かなふたりごはんですが、実家で一緒に食事できるのは、本当に嬉しい事です。
私が作ったのはロールミートパイとにんじんなど野菜たっぷりのポタージュスープです。

いつものようにサラダは義母が作ってくれます。
義父はスパーリングワインと白ワインを素敵なワイングラスで供してくれました。

岩手の若い栄養士さんがほやを送ってくださってから、夫はほやにはまっています。
昨日も殻付きのほやと牡蠣をお土産に持って行きました。


食後、父は果物を用意してくれます。
夫は並んで、洗いものをしています。

父と息子のいい風景でした。

オレンジとさくらんぼ、美味しくいただきました。

今日の朝ごはん。
両親はシリアルとトーストが定番。
バターロールのチーズトーストは父が作ってくれました。

今回の巻き巻き。
ひき肉種とマッシュポテトをパイシートで巻きました。


こんがり焼けた。

両親に喜んでもらえました。

私は「巻き巻き」が大好き。
何を何で巻こうかしらと毎日のように考えています。
どうして好きなのかしら?
中と外が融合して調和がとれている。
内容がほぼ均一で安定している。
切り口が楽しく、姿が丸みを帯びて、穏やかで平和的。
こんな事考えました。

今回のロールミートパイはまだまだ発展途上。
完成したらレシピご紹介します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする