おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

両親と大家族ごはん 休日2日め

2022年05月05日 06時00分00秒 | 実家

5月4日。

3年ぶりの一族合宿です。
どこへも出かけずに、自然の中で暮らしています。
 
晩ごはん。
 
義姉と姪と3人で作りました。

ローストポークは塩麹に漬け込んで3日め。
オーブンでじっくり焼きました。
スペインオムレツ風もオーブン焼きです。
 
スープは紫芋で。

普通のさつま芋を買ったつもりでしたが、紫芋でした。
じゃがいも、玉ねぎと。
色はちょっと変ですが、いいお味です。
 
義兄が用意してくれた冷凍握り寿司。

解凍にコツがあります。
 
お昼ごはんはバーベキューにしました。

庭のタキギを沢山集めて。
火おこし名人の義弟が取り仕切ってくれました。
 
野菜やソーセージを焼き。


タイのセンレックで焼きビーフン。


これは大成功。


あらかじめ肉そぼろを作っておいて、炒めました。
 
車麩も焼いてみたのが、受けました。


天気に恵まれて、心地よい時間をゆったりと過ごせて、リラックスができています。


甥と作った可愛いオードブル。


夢のような休日です。
相変わらず、料理ばかりしていますが、喜んでもらえるのが、最高の喜びです。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする