ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

あけましておめでとうございます。娘との二人きもの

2017-01-03 17:43:28 | 家族

 

あけまして

おめでとうございます。

 

 

 

東京は元旦からとてもいいお天気。

そのせいもあり、娘と初詣をいたしました。

愚息は飲み会。

娘も珍しく着物です。

まず娘の着付けを手伝って、

そのあと20分くらで自分の着物を。

 

 近くの神社。

 

二人でお願いごとをしたあと、

「私のいい運はすべて娘のほうに回してください」

お願いしといたからね、というとにらまれた。

重ねて==、

君の悪い運はすべて私が引き受けるからね。

どうせ、残りの命は少ないのだから。うう~~」

というと、もっとにらまれた。

変わらず押しつけがましい母~~。

 

そのあと買い物に~~~。

なぜか人のいないカフェ。


 

これはカフェでの芸術的?な一枚。

 

外での撮影写真も。

まずは娘のほうから、


銀座結び、うまくできました。

 

母~~。

一緒に撮ったものもあるけど、二人とも

よく映っている写真は残念ながらなし。

どちらがいいのを載せるかで揉める~~、

といけないのでパス==。


娘のきもの姿はめったにないので、

こちらを優先することにいたしませう。

 

ついでに、

お正月に娘が作ってくれたローストビーフ。

うん、美味しかった。


もう一品。

こちらは、お餅にチーズと豚肉を巻いて

醤油とみりんで味付け。

濃い目味で愚息喜ぶ。


はい、私ももちろん美味しくいただきました。

病みつきになりそう。

食べるのも好きだけど、

料理作るのも好きで嬉しい。

 

ということで、今年も

よろしくお願いします。

 


応援ポチ

ありがとうございます。

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村  

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする