ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

どんどんきれいになる、なあ。

2017-01-18 10:30:34 | きものを自分で洗う

 

はい、ワタシのこと、

ではなく(笑)

着物のことです。

わかってっるって。

 

少し前にアップしたリグロインでの

きものお手入れ、

きれいになったのに気をよくして?

パキンなるものをアマゾンで購入。


1700円くらい。

パキンとは、着物のお手入れに使う、

まあ、たわしみたいなものです。

 

アマゾンで売っているのはこれしかなかったので、

買ったものの~~、

きもの用は、刷毛の丸い部分が

1・5センチくらいのものらしいのです。

これは直径3センチと大きすぎた(汗)。

でもまあ、せっかく買ったのだから使ってみよう。

 

気になっているきもののいくつかを出して

試してみました。

いや、汚れ、落ちる落ちる。


まずは先の「お座敷遊び」での色無地。

これはお手入れに出してそのままですから、

汚れはないのですが、

やはりレストランやらお座敷やら、

どこで汚れが付くかわかりません。

襟と袖口を、リグロインでを浸した晒で

さらっと拭きました。


 

次は、かけ襟に少し汚れがついていた訪問着。


うっすらと汚れがみえますね。


これも晒で。

はい、きれいになりました



3点目は、前にお出かけしたとき雨に

降られて、でもそのままにしていた琉球紬。

青山で雨に降られた」

結構大降りだったんですよ。


表側だけみて、大丈夫なんて思ってたら~~。


裏はほれ、この通り。

泥はねがついています。


こちらはパキンを使いました。

揮発剤を浸したパキンでゴシゴシ。

裏なので思い切ってね。


おお、きれいになった!!

これは感激モノでした。


で、試しに、娘に着せた三才小紋。

これはもう洗いにだそうと思ったから着せたんですね。


襟に汚れが。


これは晒のみで。

うっすらと汚れが残っていますね。

長いあいだほっといたからですかね。

こちらはプロにお任せしようか。


せっかく買ったパキンではありますが、

これは揮発剤の入ったお皿に浸けると、

液を上のほうまでどんどん吸いこむので、

早く作業しないと、

せっかく先っぽについた液がどんどん上昇、

ぐずぐずしていると、

に使うときにはすでに蒸発、

着物に使うより、上昇、蒸発するほうが早い

ということになってしまいます。

その分、部屋にも匂いが充満?


大き目のパキンのだったせいかもしれないけど、

着物用、手軽にゲットできないのが難点です。


本格的にやりたいならともかく、

パキンわざわざ買わなくても、晒で十分なようです。



せっかく購入したパキン、

足袋の洗いにでも使いましょうかね。


ついでに息子の背広もきれいに。

襟についていた汚れが取れました。

土日滞在だけですから、

クリーニングに出す時間なくて。


リグロイン、これ便利です。

換気と火気には注意してね。


揮発剤で着物の汚れを取ってみる」


ということで

いつも応援ポチ

ありがとうございます。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする