ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

女の一生のシアワセに呼吸法~シモネタか?・下半身にも効く

2018-12-14 11:51:05 | きものと身体

 

拙ブログではやたらと呼吸法、

つまり「吐いて、吸って」を推奨しておりますが、

この呼吸法、女の一生にとってとても大事。

下半身、下ネタです。

 

この呼吸法を実行するとしないでは

年重ねるにつれて大きくシアワセ度

大きく変わってくるといっても過言ではないと

思います。

シニアになっても楽しく暮らしましょ!

 


子供を産むときに痛みを逃す

ラマーズ法。

「ヒッ、ヒッ、フー」という

鼻から吸って口から吐くというあの呼吸ですね。

私、これで出産して痛みというより

むしろ快感を感じた、

というと皆からブーイング

されるんですけどね。

ただし、なぜか最初の子だけ。

 

オギャーと生まれた赤ん坊も

最初に肺に息を入れて、

この世界に生まれ始める。


そして母親のほうはいえば、

膣が緩む、

そこで再度の呼吸法。

骨盤底筋を鍛えるわけですね。

吐くときも吸うときも、

とにかく膣から肛門から

引き締めるように

下半身に力を入れる。

電車で家事の合間に、

思い出したときに実行する。

 

三砂ちづる先生の

「オニババ化する女たち」にもね。


パートナーとの秘事

ことにあたるときにも、

下半身引き締めながら吐く。

緩めながら吸う、で行うと

お互いにより深い快感得られるそうな。

エッチしながら下半身引き締めも?

 

 

お茶も下半身に効くのよ。

きものとお茶と身体」

 

便秘にも呼吸法。

こちらはドッグプレストいって、

「フッ、フッ、フッ」と

息を短く吐きながら、

腹部を強く膨らましたり、

へこませると繰り返す。


そして脂肪で膨らんできた下半身には、

膣から肛門、腹部を意識して

やはり深く吐いて、深く吸う。

というか、若いときから

これ実行していれば脂肪あまり

付かないいんですけどね。

 

そして女の晩年、

尿漏れしないためにも

膣から下半身引き締めの呼吸法で防ぐ。


 

というわけで、

この「下半身引き締め呼吸法

思い出したときに実行しておけば、

怒りに哀しみになどの心にも効く。

呼吸法しながらスルー。


いろんなシーンで役立つのになあ。

パートナーともより親密になれると

いうわけ。

ついでに、

「こんな私だけど、嫌いじゃないなあ~~」

なんて暗示をかければ

自尊感情までアップし

引き寄せ効果もある。

女のシアワセな一生に呼吸法、ね。


関連記事

きものと身体

「いいとわかっているけど瞑想は難しい、だから」


というわけで

いつも応援ポチ

ありがとうございます。


にほんブログ村 にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする