ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

書くだけ家計簿&スイーツは&「彼らは廃馬を撃つ」

2022-05-09 10:49:18 | お金について

本日の東京は小雨模様、
冬に戻ったように肌寒い~~。

テンション高い日が続きました。
気持ちを落ち着かせるためもあり、
好きなタイプの小説を~~。

「彼らは廃馬を撃つ」
(ホレス・マッコイ著・白水社)
アメリカの大不況の1930年代、
ハリウッドに魅せられた男女ですが、
賞金稼ぎのために
何週間も連続して行われるマラソンダンスに参加。
なんとも意外な結末に~。
映画にもなって「ひとりぼっちの青春」
タイトルはイマイチですね。

70年代には
暗い青春ものが「普通」でした。
そんな作品ばかりを読んでいた私も
暗かった、
というよりそれが普通だったような。

さて、本題です。
私は家計簿をつけていません。
よく聞かれるのですが。




その理由は
① 数字に弱く、②お金に弱い

アプリを使えばいいよという方もいますが、
そのアプリさえ使い方に頭を悩ます(汗)

家計簿をつけていたら、
プチプラ節約生活、
続かなかったと思います。
苦手なことから始めると
何事も続かない性格です。

我が家の家計はシンプルこの上ない。
入っているお金は五万、
食費と雑費以外は固定費、
とすると、
食費と雑費だけを考えればいいわけです。

決まりはただ一つ
収入より支出を少なく、
収入>支出。
これだけです。

基本的に支出が収入を越さなければ、
お金は残ります。
これはどんな家庭も同じ、
当然ですが。

これをもっとわかりやすくしようと
始めたのは、


カレンダーに
その日に使ったお金を書くことです。

30日には1029円使っています。

トイレットペーパーを買いにいって、
ついでに豆乳を買いました。


憲法記念日の5月3日、598円です。
こちらは牛乳などの足りないもの。

このカレンダーに買った食品を書くと
もっとわかりやすいのですが、
それをやり始めると、
作業が煩雑になり
続かなくなるのでやりません。

気になったらレシートと
照らし合わせます。
多いな感じたら週ごとに計算。

最近では、
一度千円程度の買い物をしたら、
メインの肉魚、野菜は一週間は持ちます。
牛乳、卵、豆腐などの欠かせない食品は、
なくなると、
買い足していきます。

肉が続いたので
イワシも焼くだけ。
冷凍かぼちゃにみりんと醤油&
残りのキャベツ鍋をスープに。

カレンダーには、
リサイクルセンターや書籍代、
運賃をチャージした日も
付けています。

「ノーマネーデイ=お金を遣わない日、
使っても食費だけの日が
どんどん増えていきます。
というか、ほとんどはそれ。



前には一箱頂いたら、
あっという間になくなっていた
スイーツでしたが、
最近は甘すぎると感じ、
一つ二つ食べたら満足します。

あまり甘くないモノを
たくさん食べるより
とても甘いものを少し、のほうが
私には満足感が高いようです。
胃腸の調子もそのほうがいいです。


娘の連れ合いが、母の日に
プレゼントしてくれました。
お花とスイーツ、クッキー。
小さくても二つ三つで満足するので、
前より
だいぶ長く持ちます。

スイーツもお金も、
そこから自由になるほど
集まってくるのかも~~??

というわけで、
支出書くだけ家計簿?でした。
⇔まだ慣れなくて不備多いですが。

最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする