ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

988円で何日行ける?レシピ二日目~~

2022-05-20 10:05:27 | 美味しい百均レシピ

本日は日差しも強くいいお天気です。
朝散歩から戻ると汗をかいていました。

さて、
先日の「988円で何日行ける?」レシピ。
ここにお豆腐を買い足しました。
160円で5百g(前より少し値上がり)
おおよそ
1150円ですね。

お豆腐最強!
安くて栄養があり、安い。
これを使えば、もう怖いものはありません。
作ったのは~~、

ミートソース+ニラ入り麻婆豆腐です。
これを作った前日は、
ニラレバ―。

このときのニラと、

「サタプラ」の撮影で使った
「ハンペンハンバーグ」の素。
これがおおよそ6百円です。



キーマカレーにミートスパゲッティ二回、
鍋、ハヤシライス風&
前日のポテトでミートソース焼き。
ランチに。

あと一回分残っていますので。
全部で10回、

ならすと一食60円、
プラスめん類などで80円くらいです。

計算メンドウですね(笑)
この辺りはワタシの記録なので
スルーしてください。

とにかく先のミートソースの余りと
お豆腐とニラを仲良く一緒にさせて~~、
豆板醤、醤油、味噌などを足しました。


一人前、百円くらい。
メインが辛いので、
冷凍かぼちゃで甘さを添えて。
かぼちゃ、ひとまずこれでお終い。

あるモノ使いなので、
なにより簡単、美味しい

というわけで、
二日目はこんな具合です。
スマホで見ると、
あまり長いのは読みにくいので
ワンテーマにしてみました。

インスタへの応援ありがとうございます。

最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする