ひとり紫苑・プチプラ快適な日々を工夫

書籍「年金五万円が教えてくれたお金の向き合い方」「あるもので工夫する楽しい節約生活」は9万部。工夫の毎日は続く。

講演プレ偵察?イイネと起業とメンタル~ユニロボットの酒井氏&サプライズ

2022-05-13 10:13:02 | シニア
本日は小雨、
肌寒いですね。

さて、
7月に講演を依頼された
プライマリークラブの講演会に
プレ偵察を兼ねて行ってきました。

講演の内容は、
マザーズ上場を控えた㈱ユニロボットの
酒井拓さま。
テーマは
「苦難は人生の最大のギフト」
まさに、
私にぴったりではないかと(笑)
この会社で開発したロボットは
学習面などで大活躍~&
優しそうな人だなと感じて、
覗いてみました。


起業しようとする人は、
ここが面白いのですが、

まず「何かアイデアを思いつく」
⇔それをFBなどに投稿する→
たくさんのイイネがつく⇔
よっしゃ、間違ってないぞと思う。
⇔自分が正しい材料だけを集める。
思い込みが強くなる⇔起業⇔ダウン??

当然イイネは皆が皆、
真剣にしてくれるわけではないものね。
驚いたのは、
こういうことで起業しようと
思う人がいるんですね。
思い込みの怖さ~~?

また起業家には、
通常のメンタルでは乗り切れない事態が
しばしば起きます。
そんなときに
「乗り切るか」「死の谷」に落ちるか?
肝心なのは意外にも「内省」だそうで、
この辺りも好き。

どう内省するかというと、
「自分は何が欲しくてやっているのか」と
自分に問いかけると同時に、

時々何をやるかというと、
① わざと負けてみる。
② わざとお金を捨ててみる。

イイネ、イイネ⇔拾いにいこう。
こういうとき、
どんな気持ちになるかを知ることで、
自分を知る。

どん底にいったらアイデアは湧いてくる、
というのも共通点?(笑)

休憩

頂いたわらび餅。

さて、講演が終わり、
7月7日の講演者として
私を紹介してくれました(汗)
一千億円、百億円といった数字のあとに
「月五万円生活の紫苑です」(笑)



30代、40代の働き盛りの
起業家を目指す男性陣の前で
70代の五万円生活(笑)
それでも、
~~皆さん、
生活スキルもってますか?
尋ねると笑いが。
持ってない、苦笑いですね。

「起業、充実した仕事は当然として
少しだけ健康に留意を」
母親みたいだね。
でもより具体的に説明~~?
「身体壊したら何百億儲けても、ね?」

あとで名刺をくださる方もいて、
冷や汗かきながらも
場違いな場、楽しいです。

こういう人にこそ「生活スキル」も
身に着けてほしい、
起業能力と生活スキル
もう怖いモノなしですよ。

というわけで、
私の話を聞きにというより、
もっと楽しく、
いろんな世界を知りたい人
集まれ!って感じです。
これから、
いろいろやっていきます。


向かって左側の方はなんと
着物紫苑の時代から
拙ブログを見てくれていたそうです。
ぜひまた着物でお目にかかりましょうね。

遊んでいるうちに、
こうなります。


いくつになっても人生、右肩上がり⤴

⇔恥ずかしながらプロフィール掲載。

申し込みURL
会場参加3500円。
【会場】参加
https://48auto.biz/20200228/registp/entryform1.htm
https://48auto.biz/20200228/registp/entryform14.htm
夜7時からなので、
シニアにはちと遅いかも~~。

食費何日分?
元は取れます<というか、
年齢にこだわらず何かやりたい人
一緒に遊びましょう。
関連記事

最後までお付き合いありがとうございます。
応援ポチ
励みになります。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする