今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「三浦のハンバーグ 御茶ノ水店」へ行く。。

2011-04-29 19:28:09 | グルメ

   

ここ数日、腰の調子が良くない・・・
 
  
日常生活に、大きな支障はないのだが、
日課としている、腹筋・背筋・腕立て伏せが・・・出来ない。
そして、歩くのも若干辛い。。。
 
 
でも、だからと言って・・・甘やかしてばかりでは、ダメなので・・・歩きます(笑)
  

 

しかし、さすがに片道2時間歩くのはキツそうなので・・・
1時間程度で行けそうな場所は何処かな~って悩んだ結果、

その場所を、学生の街「御茶ノ水」に決定。
 
 
そして、選んだお店の名前は・・・「三浦のハンバーグ 御茶ノ水店」
JR御茶ノ水駅の程近くの雑居ビルの2Fにあります。こちら・・・
P1000074 
3Fは豚丼で有名な「豚野郎」です。。(撮影日2010/11/03)
  
  
  
店内に入って直ぐ、真正面に券売機があります。

P1000577
「ダブルハンバーグ200」¥880の食券を購入します。
 
 
 
店内はカウンター席のみ、11時30分頃の入店の為か先客は2名。

 
女性店員さんに食券を渡し、着席すると・・・
「ハンバーグのソースはどれにしますか?」との問いかけ・・・こちら・・・
P10005781

⑨デミグラス+イタリアントマトをチョイスします。
 
  
 
 
着席から5,6分で料理出来上がり、こちら・・・
P1000580
 
  
 
ハンバーグのアップ。こちら・・・
P1000581

うまそーです。そして、ボリュームも満点です。

 

 

 
まず、半熟卵・バーグにナイフをいれます。。。
P1000583

黄身がい~感じです。そして、肉と絡んで・・・おいひーです。
 
 
 
 
次は、チーズ・バーグにナイフを入れます。。
P1000584
 
 
い~感じの肉汁が溢れてます。。。
 
 
 
ライスがお替り自由との事ですが・・・デフォだけでお腹一杯です。

 
ご馳走様でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「BOOKOFF 江東門前仲町店」へ行く。

2011-04-24 18:33:24 | アニメ・コミック・ゲーム

  

  

  

断捨離・・・って訳では、無いのですが・・・
最近、めっきり使っていないゲーム類が、家の中に埋もれております。

  

モッタイナイ・・・ので、処分しよう。
でも、ただ捨てるのは・・・さらにモッタイナイ。。
 
 
って事で、目指したお店は・・・「BOOKOFF 江東門前仲町店」。こちら・・・
P1000569

 

 
以下、下取りしてもらう商品のラインナップです。

 

☆☆本体☆☆
 ・SONY PSP-2000 PB GPS付属
 ・NINTENDO DS Lite
P10005591 

 
 
 
☆☆PSPソフト☆☆
 ・みんなのナビ
 ・みんなのGOLFポータブル2
 ・パワースマッシュ ニュージェネレーション

☆☆PlayStation2ソフト☆☆
 ・劇空間プロ野球1999
 ・日米間プロ野球 FINAL LEAGUE
 ・いただきストリート3 億万長者にしてあげる
 ・スペースビーナス モーニング娘
P1000563
 
 
 
☆☆PlayStationソフト☆☆
 ・みんなのGOLF
 ・いただきストリート ゴージャスキング
 ・ダンスダンスレボリューションセカンドリミックス
 ・ザ・コンビニ
 ・ダブルイーグル
 ・ダービースタリオン
 ・ファイナルファンタジーⅦ
 ・ヴァンダルハーツ
 ・バイオハザード ディレクターズカット
 ・バイオハザード2
P1000565
  
  
  
☆☆DSゲーム☆☆
 ・脳を鍛える大人のDSトレーニング
 ・もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング
 ・えいご漬け
 ・シムシティ
 ・いただきストリートDS
 ・Newスーパーマリオブラザーズ(箱のみ)
P1000562

 

店内は、買取り依頼のお客さんが多数おり・・・30分以上掛かるとの事。。。
一旦、家に戻ります。

 

果たして、買取金額はどれ位になるのでしょうか???
皆さんも、予想してみて下さい。。。
 
  
  
  
  
  
 
45分後、再び「BOOKOFF」を訪れます。。
  
  

  
で、結果は・・・こちら・・・
P10005711

 

 
な、なんと、PSPに1万円の値段がつきました。凄いです。。。
やはり、銀座・松屋で買った商品だからなのでしょうか・・・(笑)

 

  
ちょっと、残念なのが、こちら・・・
P1000566

モー娘のスペースビーナス・・・10円。
 

   
今やAKBの全盛期。時代の移り変りは・・・速いのですね・・・

 

 

 
ゲーム機本体2点、GPSレシーバー1点、ゲームソフト他17点。
合計20点、〆て¥21,700円の買取価格。

 
まーまーの金額なのでしょうか???
 
  
有効に使わせて頂きます。ありがとうございます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ジャポネ」に行く。。。

2011-04-22 21:17:40 | グルメ

”金曜グルメ”第二弾は何処にしようか・・・悩んだ末に向かった先は・・・
自宅から徒歩30分程、こちら・・・
P1000541
 
 
銀座インズ3の1Fにある、そのお店の名前は・・・「ジャポネ」
ほぼ、スパゲッティの専門店であります。
   
  
  
メニューはこちら・・・
P1000543

   
到着時間は19:00ちょい前・・・行列が12,3人程。
人気店なんですね・・・最後尾に並びます。
   

    
お店はカウンター席のみで15席程。
比較的回転は速く、15分程で着席出来ました。
  
  
着席と同時に店員さんが・・・「メニューはお決まりですか?」
と、声を掛けてくれるので・・・「ジャリコ大盛り」¥700を注文。
  

  

そして、着席から12,3分で着皿、こちら・・・
P1000544

  

 

 

角度を変えて・・・
P1000545  

うまそーです。しかも、すごい山です。
  
 

 
ジャリコは醤油味で、具にエビ・肉・しその葉・トマト・シイタケ・オニオン・コマツナ入りです。
  
  
ホークでクルクルして一口頂きます・・・うま~~い!!そして熱々。

 

 
見た目や香りでは、味が濃くて、しょっぱそーな感じですが・・・丁度よい塩梅です。
そして、トマトの酸味が味のバランスを整えております。
 
 
野菜も多く入っているので・・・野菜不足気味の自分にはgoodです。

 

ただ、大盛りはちょっと多過ぎました・・・
よっぽど、お腹空いている以外の時は・・・レギュラー¥550で十分ですね。。。

 

 
めちゃ美味しかったです。ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かつ仙」へ行く。。。

2011-04-17 18:21:42 | グルメ

今日は、朝から無性に「カツ丼」が食べたくてしょうがない・・・

  
皆さんも、そんな事ありませんか?
 
自分は、ケンタッキー、オムライス、中栄のインドカレー、熊ぼっこの回鍋肉と
今回のカツ丼が、無性に食べたくなるランキングBEST5ですね(笑)
  
 

  

目指す行先は・・・「上野・アメ横」
そして、そのお店の名前は・・・「かつ仙」。JR山手線の高架下にあるお店です。

 

 

 

自宅から1時間少々11時20分頃の到着。店前はこんな感じ・・・
P1000536
 
 
 
店内に入って直ぐ右横の券売機で食券を購入します。
P1000537

当然ですが、「カツ丼セット」¥680の食券であります。 
  
  

 
店内は4人掛けテーブル席が2つと2人掛けテーブル席が2つとカウンター席が20席位でしょうか・・・
先客は2人組み1組と単身者が2名。カウンター席に腰掛けます。
  
  
  
3,4分で着丼。こちら・・・

P1000538

カツ丼のアップはこちら・・・

P1000539

メチャうまそーです。ボリュームも満点。。。
 
 
 
 
そして、見て下さい、このカツの肉厚さを・・・

P1000540

 

 

 

こちらのお店には、何度も来ていますが「とんかつ」、「ヒレカツ」や他の定食
どれも、メチャ美味しくて、そしてボリュームが満点。しかも安い。
三拍子揃っている・・・とんかつ屋さんなのです。
 
 
 
ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大勝軒 飯田橋店」へ行く。。。

2011-04-15 21:06:29 | 二郎インスパイア

  

 

 

日本酒を毎晩飲み始めるようになって・・・数年が経過。

健康診断で悪い数値が出た訳ではないのですが・・・
これでは・・・マズイかな?と思い始め、
数か月前から、毎週月曜日は完全禁酒の日に。。。

 

最初の頃は、シラフでは中々寝付かれず、寝不足が続きました。
が、ここ最近は寝付きも良くなり体調もいい感じなので・・・
もう一日、金曜日も禁酒の日にしよう!!
  
その代わり・・・金曜日の晩は”何か美味しいものを食べに行こう!!”
って事で今週から金曜日は外食の日とします(笑)
  

  

  
まず、初日の第一弾は、前から凄く気になっていたお店。
  
  
そのお店の名前は・・・「大勝軒 飯田橋店」 店前は、こんな感じ・・・

P1000529

 

 
何故気になるのかと言うと・・・二郎インスパイア系のラーメンがあるそうなのです。
  

  

 
夕方5時50分頃入店。店に入って直ぐ右の券売機で食券を購入。
P1000530

P1000531

噂の二郎系ラーメンを、こちらでは「豚麺」と言うのですが・・・
中華そば¥650と限定¥100の食券を購入すればOKとの事。

そして、店員さんに食券を渡す時に・・・「ニンニクいれますか?」と声を掛けてくれます。
今回は「ニンニク少なめでお願いします。」とコール返ししました。
 
 
 
店内はALLカウンターで15,6席程。先客は2名。。
後続は単身者が2名と2人組みが2組。まーまーの入りでしょうか。。。

そして、着席から6,7分で着丼。こちら・・・
P1000532
 
 
 
角度を変えて・・・こちら・・・
P1000533

凄いボリューム・凄い山です。ブタさんもデカイ、野菜も多いです。。。
 
 
二郎インスパイア系のラーメン店は3軒程行きましたが・・・キャベツの量はここが断トツに多いです。
そして、その野菜がシャキシャキで美味いんです。

麺はこちら・・・
P1000534

かなりの太麺で、うどんみたいです。が、腰があって、モチモチで美味いんです。。
 
 
 
 
ブタさんのアップは、こちら・・・
P1000535

パサ肉系ですが・・・俺大好物なのです。。。

 
 
 
メチャ美味しかったです。
そして、メチャメチャお腹一杯一杯になりました(笑)
ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする