今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「40代おっさんの増税前の消費行動」を実況する。

2014-03-31 20:43:55 | 通販・買い物

 

 

本日で、2014年3月も終了、明日からは4月ですね。

 

 
 
 
4月といえば・・・桜に、入園式・入学式・入社式やクラス
替え、人事異動に転勤等等のシーズン。

 
 
 
自分的には、全く関係の無いイベント達ですが・・・
  
 
 
で、今年の4月には、もう一つ、厄介なものが待っている
のですよ・・・(怒)

 

 
 
 
   そう、消費税増税。

 

 
 
 
5% → 8%に、たった3%上がるだけなのですが、既に物
価も上昇傾向で、貧乏サラリーマンには、辛い日々が待
ち受けているのですYO。

 
  
 
 
増税の、防衛策として出来る事と言えば・・・増税前の

 

 
 

   『買い溜め??? 買い貯め???』

 

 
 
  
くらいでしょうか??? 

 

 

 
って事で、まずは、こちら・・・

P1050619

 
 
富士山のおいしい水。

 

 
 
1ケース2㍑6本で¥399円也(税込)。これ、安いですよね!!!

 

 

 

 
 
  
 
お次は、こちらと、こちら・・・

P1050590
 

P1050593

 
 
レモンチューハイの350ml24本と500ml24本。

 

 
レモンサワー好きの自分には無くてはならない物です・・・(笑)

 

 

 
 
 
 
で、お次は、これですよね!!!

P1050624

 
 
そう、麒麟淡麗生350ml4ケースをビックカメラで購入。

 

 
   1ケース24本×4ケース=96本。

 

しかも、在庫が2ケース半程残っているので、発泡酒だけ
で在庫が150本程度、サワーを合わせると200本程・・・

 

 

 
 
 
 
   どんだけ、飲むつもりなの・・・俺・・・(笑) 

 

 

 
  
 
 
で、この発泡酒には、おまけが付いていました。

P1050626

 
 
チキンラーメンが1ケースにつき2食分。

 

 

  
 
   ラッキーですね(^^)V

 

  
    
  
  
飲物ばかりでは無く、こんな物も購入してみました・・・(笑)

P1050494
 

P1050491

 
  
 
そう、掛け軸ですね~!!!

 
 

 
【上】年中掛け用の水墨山水。肉筆。

 

 
 
   お値段は、ヒ・ミ・ツ・・・(笑)

 

 
 
 

 
【下】秋のお月見。こちらも肉筆。

 

 
 
   お値段は、こちらも、ヒ・ミ・ツ・・・だYO(笑)

 

 
  
 
 
ま、来年には更なる増税が控えているので、皆さんも増税に
負けずに、頑張りましょ!!!

 

 

 
 
 
では、では、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野御徒町「小虎」へ行く。。。2食目。

2014-03-29 17:27:42 | ワンコイン・ランチ

 

 

いやぁ~~完全に、春ですね。

 

  
 
長袖Tシャツの上にGジャンを羽織っていましたが・・・

 

汗をかく程の暖かさです。

 

  
 
 
 
で、本日も懲りずに・・・WINZ浅草へ。

 

 

 
明日は、早いもので春のG1の始まりを告げる

 

 
  
 
   「高松宮記念」中京芝1,200m

 

 
 
馬券は買いませんが・・・楽しみな一戦です。

 

 

 
 
 
 
馬券購入後、徒歩で上野・御徒町界隈へ向います。

 

 

 
 
で、昼飯を食べる為に向かった先は、こちら・・・

P1050595

 
 
先週に引続き二度目の訪問となる「小虎」であります。

 

 
 
 
 
開店時間のチョイ過ぎ11時10分の入店で、先客は1名
様のみ。これから、ですかね。

 

 

 
 
カウンター席に座り、メニューをチェックします。

P1050598

 
 
先週の「ニラとレバ炒めセット」がメチャ美味しかったので、

 
本日は、大好物の「ホィコーローセット」をオーダー。

 

 

 

 
 
 
待つ事、4,5分で出来上がり。こちら・・・

P1050601

 

 

 

 

 
  
 
  
ホィコーローのアップ。

P1050604

 
 
 
おっと、やはり、うまそーーです。

 

 

 
 
そして、ボリューム感も中々ですね~!!!

 

 

 
 
  
 
まずは、玉子スープで喉を潤します。

P1050608

 
 
 
むぅむぅ、前回も感じたのですが・・・

 

 

若干、味が薄いのでは・・・

 

 

 
 
 
お次は、メインのホィコーローを頂きまーーす。

P1050610

 
 
こ、こ、これは、メチャ旨いっす!!!

 

 
 
甘辛のタレが絶妙ですね。

 
 
熊ぼっこには敵いませんが・・・美味しいです。 

 

 

 
 
 
そして、こちらのザーサイ。

P1050613

 
 
メチャ美味しいのです。

 

 
 
これだけで、生ビール2杯は飲めますね・・・(笑)

 

 

 
 
 
 
今回もメチャ美味しかったです。

 

 
 
ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西麻布「七番」へ行く。。。5食目。「チキン南蛮」

2014-03-25 17:07:12 | 西麻布「七番」

 

 

いやぁ~~春、ですね♪

 

 
 
東京は、今年一番の暖かさで、最高気温の予想は
21℃との事。

 

 
 
 
実際、築地駅から西麻布まで1時間程歩いてみる
と、長袖のTシャツ1枚だけで十分、上着は必要な
い程の暖かさでしたね。

 

 
 
 
 
この陽気なら、桜も咲いちゃいますYO。

 

 

 
  
 
 
で、平日の休みを利用して、向かった先は、こちら・・・

P1050566

 

 

 

  
  
  
おっと、、、ちょっと遠かったかな・・・(笑) こちら・・・

P10505671

 
 
そう、西麻布1丁目にある「七番」であります。

 

 

 
 
開店時間丁度の11時15分頃の到着で、
七番ではなく・・・「一番」乗り・・・(笑) 

 

 

 
 
毎回、ほぼ一番乗りなのですが、他のお客さんがい
ないのは初めてなので・・・写真取り捲り・・・(笑)

 

 

 

 
 
で、店内はこんな感じです。

P1050575_5

 
 
コの字型のカウンター席のみで15席。

 

 

 
 
で、料理が運ばれてきたら、その場でお会計を済ま
せるのがルールとなっています。

 

 

 
 
で、壁に掛かっているメニュー表は、こんな感じ・・・

P1050568_7

 
 
このメニュー全てがワンコイン¥500円(税込)ですよ。

 

 
本当に、頭が下がります。。。

 

 
 
消費税が増税となる4/1以降はどうなるのでしょうかね~

 

 
 
 
   心配なのです!!!

 

 
 
 
で、本日は何を食べようか???

 

 
 
  
悩んだ末に選んだのは・・・「チキン南蛮定食」。

 

 

 

 
  
待つ事10分程で、出来・揚がり。こちら・・・

P1050577

 

 

 

 

  
 
 

チキン南蛮のアップです。

P1050581

 
 
お、おっとメチャうまそーーーです。

 

 

 
しかも、ドでかいチキンが4つもあるじゃないですかぁ~

 

 

 

 
 
 
まずは、お味噌汁で、喉を潤します。

P1050582_3

 
 
このお味噌汁、いい塩梅で旨いんだなぁ~~

 

 

 

 

 
 
 
 
お次は、メインのチキン南蛮ちゃんを頂きまーーす。

P1050584

 
 
うおぉ~~~う、う、旨い。

 

 
めちゃ ジューシーなチキンと、甘めのタルタルソースとの融合。

 

 
 
   相性、抜群ですYO♪

 

 
 
 
これは、今まで食べたチキン南蛮のBEST1ですね!!!

 

 
 
 
今回もメチャ美味しかったです。

 

 
 
そして、お腹一杯です。ご馳走様でした。

 

 

 
 
4月1日以降、ワンコインのままなのか???値上げするのか???

 

 
どちらなのか???分かりませんが・・・全メニュー制覇を目標に
掲げていますので、来月以降もお伺いしたいと思います。

 

 

 
 
では、では、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野御徒町「小虎」へ行く。。。

2014-03-22 17:30:36 | 『腎』機能を高めるレバーを食す

 

 

世間の皆様は、昨日から明日まで3連休との事。

 

 
 
 
   羨ましいですね~

 
 

こちらは、昨日も仕事、明日も仕事・・・(汗)

 

 

 
 
 
ま、愚痴っていても、休みは増えないんだから・・・

 

 
 
 
   働きましょ!!!

 

 
 
 
って事で、朝からせっせと洗濯とキッチン&バスの
掃除を終えて、いざWINZ浅草へ。

 

 
 
 
もう少しで、桜花賞や皐月賞が行われるというのに、
今年に入ってから、未だに未勝利・・・(泣)

 

 
 
 
馬券、どう買えば良いのか、全く解らなくなりましたYO。

 

 
 
 
ま、今日は、的中する予感・・・ですが(^^)V

 

 

 

 
 
 
 
で、馬券購入後、昼飯何食べようか???

 

 
向かった先は、又しても・・・上野。こちら・・・

P1050542

 
 
そう、上野6丁目にある「小虎」であります。

 

 

 
 
 
 
11時40分頃の入店で、テーブル席は満席状態。

 

 
 
昼から鍋を食べているお客さん達がいたり、中々の
人気店なのですね!!!

 

 
 
 
なので、一番奥のカウンター席に腰掛けて、メニュー
をチェックします。

P1050544

 
 
 
やはり、あるのですYO。ワンコインメニューが・・・

 

 

 
 
 
ホイコーローに若鶏の辛炒めに海老入り五目チャーハン

 
気になるメニューが勢揃いしていますが・・・

 

 

 
  
 
 
   「ニラとレバ炒めセット」をオーダー!!!

 

 
 

 
やはり、腎機能を高めなきゃね・・・(笑)

 

 

 
 
  
混んでたからでしょう、10分少々掛かってニラとレバ
炒めセット、出来上がり。こちら・・・
 
P1050547

 

 

 

 

 
 
 
 
ニラレバ角度を変えて、

P1050549

 
 
おっと、メチャうまそーーです。

そして、ボリュームも中々ですね~!!! 

 

 
 
 
 
やはり、まずは、ニラレバ頂きまーーす。

P1050558

こ、こ、このニラレバ旨い!!!

 

 
あんかけ風でトロトロの味付け、メチャ美味しい!!!

 

 
 
 
今まで食べたニラレバ&レバニラで一番美味しい!!!

 

 
 
 
しかも、レバの量がハンパなく多いのも秀逸ですYO。

 

 
 
 
ご飯は大盛り無料との事ですが、ノーマルでも十分
な量で、しかも美味しいのです。

 

 

 
  
 
 
この味、このボリュームでワンコイン¥500円(税込)は
感動ものです。

 

 

 
 
 
なので、ワンコインメニュー全制覇目指して、再訪した
いと思います。

 

 
 
 
ご馳走様でした。 

 
 

 

PS:競馬予想はやはり、ハズレてしまいました・・・(泣)
   でも、来週は頑張ります(^^)V
   
   では、では、 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「135酒場 御徒町店」へ行く。。。

2014-03-20 18:23:51 | ワンコイン・ランチ

 

 

折角の休日なのに・・・外は雨。

 

 
 
 
 
だからと言って、洗濯しなければ洗濯物が・・・溜っちゃうし。

 
 
家の中にずっと居たら、ストレスが・・・溜っちゃうし。

 

 
 
うーーーん、後、何が溜るかなぁ~~(笑)

 

 

 
 
 
 
が、雨にも負けず、朝から洗濯&和室とトイレの掃除を終えて、
向かった先は、こちら・・・

P1050497

P10505001

 
 
そう、上野5丁目にある「135酒場 御徒町店」であります。

 

 

 
  
 
 
こちらのお店、24時間営業の「中華酒場」。

 

 
  
 
  
そして、店名からも分かる様に、料理1品飲物1杯が税別で
¥100円、¥300円、¥500円との事。

 

 

 
 
 
  
でも、私の目的は違うのですよ~(笑)

P10504961

 
そう、ワンコインランチがあるんだな~~これが。

 

 

 
 
 
11時15分頃の入店で、広い店内は、まだ疎ら。

 

 

 
 
  
店員さんに指定された、二人掛けテーブル席に腰掛けて、
メニューをチェック。

P1050501

 
 
 
豚肉の生姜焼きも、めちゃ気になったのですが・・・

 

 
 
 

 
久々の中華なので、「海老と玉子のもやしの炒め」を注文。 

 

 

 
  
 
 
 
料理が出来るのを待つ間に、テーブルを眺めていると・・・

P1050507

 
 
おっと、なんと昭和チックな置物が・・・(笑)

 

 

 

 

 
 
 
 
でも、でも、これ、進化してるんですね~

P1050509

 
 
呼出し音等の機能がセットになってるのですYO・・・(驚) 

 

 

 

 
  
  
 
で、感心している間に、定食出来上がり。こちら・・・

P1050510

 

 

 

 

 
 
 
 
 
海老と玉子のもやしの炒めのアップ。

P1050514

 
 
おっと、メチャうまそーーーです。そして、ボリュームも凄い。

 

  
しかも、凄くいーー美味しそうな匂いが漂ってきます。

 

 

  
 
 
では、早速ですが海老と玉子のもやしの炒め頂きまーーす。

P1050524

 
 
うおーーー!!! こ、こ、これ、メチャうまいーーーい!!!

 

 
玉子ともやし、そして海老の味のバランスが・・・抜群です!!!

 

 

 
 
 
 
 
しかも、こんな大きな海老が・・・

P1050522

 
 
4個も5個も、入っているのですYO。

 

 

この海老も、メチャうまーーーい!!!

 

 
  
 
 
これは、最近食べたワンコインランチのお店で3本の指の中に
入る美味しさですね。

 

  
 
 
 
余りにも、美味しいので、ライスを1/3お替り注文。

P1050531

 
 
 
 
さっきの「呼出」ボタンを押しましたぁ~(笑) 

 

 

 

 
 
 
 
 
最後に、デザートの杏仁豆腐を頂いて、

P1050535

 
 
 
 
ご馳走様でした。

 

 

 
 
 
この味、このボリュームでワンコイン¥500円(税込)は、
本当に感動ものです。

 

 

 
 
 
メチャ美味しかったです。

 

 
 
 
又、絶対に違う料理も食べに来ます。

 

 
 
 
では、では、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする