今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

男の料理 「鶏じゃが remake クリームシチュー食パン&ポテトフライ」

2023-09-30 11:30:49 | 男の料理

 

本日で・・・九月が終了
 
2023年も残り三ヶ月
 
やり残す事が無い様に
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト3gと砂糖1gを
ぬるま湯93gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はタッパに
 

 
強力粉230g、薄力粉20g
砂糖、塩、スキムミルク
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
カードで混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し、五分程捏ね捏ね後
 

 
バター風を加え・・・捏ね捏ねし

生地の表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・二分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 
生地を成形し・・・型に入れ
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
再び
生地君が成長してくれたので
 

 
220℃で予熱したオーブンで
200℃で30分間焼き焼きの間に
 

 
バター風を溶かしたフライパンに
薄力粉を入れ炒め
 

 
牛乳風を少しずつ加え混ぜ
とろみがついたら
 

 
昨晩作った
鶏じゃがを加え
 

 
混ぜ合わせたら・・・完成!!!
 
そして30分後
 

 

 
中々の焼き上がり

前回、前々回が失敗作だったので・・・
超~~嬉しい(^^;
 

冷ましている間に
 

 
昨日会社で頂いた
メークインと馬鈴薯をカットし
 

 
薄力粉を塗し
 


 
油で揚げ焼きすれば・・・出来上がり!
 
そしてそして
 

 
食パンを半分にカットし
 

 
中身をくり抜いて
シチューを入れて・・・トースーターでチン♪
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
九月最終日の休日の午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 

 
ポテトフライと
 

 
鶏じゃが remake クリームシチュー食パン
 
そのお味は
 

 
うん、うん


 
アンチョビマヨもケチャも
メチャ・・・旨いんだな♪
 
そして
 

 
うん、うん
 

 
鶏じゃがからのシチュー
味付け不要で・・・メチャ旨い♪
 
でもね
 

 
くり抜いたパンと一緒に食べると
旨さ・・・三倍増なんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「STORONG LEMON」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「ふわふわオムレツサンド」

2023-09-26 10:36:36 | 男の料理

 

本日
九月最後の平日休み
 
暑さも和らぎ
絶好のお出掛け日和
 
でもね
 
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト3gと砂糖1gを
ぬるま湯93gに入れ 
  

 
予備発酵イースト作り
 
お次はタッパに
 

 
強力粉230g(全粒粉含む)、薄力粉20g、
砂糖、塩、スキムミルク
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
カードで混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・5分程捏ね捏ね後
 

 
バター風を加え・・・捏ね捏ねし
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・二分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後

生地を成形し
 

 
型に入れ
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
再び
生地君が成長してくれたので
 

 
220℃で予熱したオーブンで
200℃で25分間焼き焼き
 


 
焼き上がりは・・・こんな感じ

取り出す時に・・・ミスっちゃいました
食パン・・・ムズい(^^;
 

冷ましている間に
 

 
卵を君と白身に分け
 

 
白身に砂糖小1を加え
ホイップ&ホイップ
 

 
角が立ったら
 

 

 
酢と君を加え
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
 

 
バター風を溶かしたフライパン
弱火で10分焼き焼きし
 
 
 
カットした食パンで挟めば・・・完成!
 
まずは
 

 
アサヒスーパードライで乾杯!
 
平日休みの午前中早くから
自宅で飲むアサヒスーパードライ
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみは
 

 
これ
 

 
ふわふわオムレツサンド
 
そのお味は
 

 
うん、うん
 

 
うん、うん
 
完全に
オムレツ・・・焼き過ぎましたね(^^;
 
だ・か・ら
だ・け・ど


 
アルコール総量を削減する為に
強炭酸水レモン
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「三種の総菜パン(フランクフルト・ツナマヨ・くる蜜アンチョビチーズ)」

2023-09-23 09:19:22 | 男の料理

 

本日残念ながら
連休二日目で最終日
 
しかも
朝から外は・・・雨
 

仕方ないですよね(^^;
 
なので
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは


 
ドライイースト1.5gと砂糖10gを
ぬるま湯100gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウル
 

 
強力粉150g、塩、スキムミルク
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・捏ね捏ねし
ある程度纏まったら
 

 
バター風を加え・・・捏ね捏ねし
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・四分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム15分後
 

 

 
生地を成形し
 

 
二次発酵開始・終了後
 


 
生地に具材を加え 
 

 
190℃で予熱したオーブンで
15分間焼き焼き
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
連休二日目で最終日の午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
焼き上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
ツナマヨと
 

 
くる蜜アンチョビチーズに
 

 
フランクフルトパン
 
そのお味は
 

 

 
うん、うん
 
ツナとマヨの相性・・・最高♪
 

 

 
うん、うん
 
このフランクフルト・・・メチャ旨い♪
 

 

 
うん、うん
 
胡桃 + チーズ + 蜂蜜 = メチャ旨い♪
 
だ・か・ら
 

 
「STRONG LEMON」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「ハムカツ&メンチカツサンド&ペンネサラダ」

2023-09-22 11:37:57 | 男の料理

 

本日、明日と
超~~貴重な二連休
 

先週も二連休でしたが・・・
 
そんな貴重な連休初日
 
なに・・・しますか?
どこか・・・行きますか?
 
その答えは
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト1.5gと砂糖10gを
ぬるま湯100gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウル
 

 
強力粉150g、塩、、スキムミルク
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・捏ね捏ねし
ある程度纏まったら
 

 
バター風を加え・・・捏ね捏ねし
 

 
生地の表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・三分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム15分後
 

 
空気を抜き
 

丸め直し 
二次発酵開始・終了後 
 

 
牛乳を塗り塗りし
 

 
190℃で予熱したオーブンで
15分間焼き焼きの間に
 

 
ペンネを茹で
人参、肉団子、ゆで卵、レタスを加え
塩胡椒、マヨネーズを和えれば完成
 

パンのお供は
 

 
昨日
「肉の宝屋」でお持ち帰りした
ハムカツとメンチカツ
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
連休初日の午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
ペンネサラダと
 

 

 
メンチとハムカツサンド
 
そのお味は 
 

 
うん、うん
 

 

 
うん、うん
 

 

 
ペンネサラダは至って普通ですが・・・
 
メンチカツとハムカツは
元から素材が美味しいから
 
メチャ美味しいんだな♪
 
明日もお休み
だ・か・ら
 

「STORONG LEMON」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成増 「肉の宝屋」へ行く。。。49回目。「チキンソテー&鮭フライ1枚&メンチ&ハムアカツ持ち帰り&アルコール少々」

2023-09-21 16:12:36 | 肉の宝屋

 

本日
二連休の前日
 
にも拘らず
職場の同僚達の暖かい御好意で・・・午後半休取得♪
 
モチのロンで
向かった先は
 

 
そう
ほぼほぼ一軒になってしまった定期巡礼の地
成増にある「肉の宝屋」
で、あります。
 
午前中に仕事を終え
13時近辺に入店で先客三組三名
 
カウンター席中央に腰掛け
壁のメニュー表をチェック
 

 

 
うん、うん
 

 

 
ほぼほぼ・・・ほぼ
変わっていないリーズナブルで豊富なメニュー達
 
お父さん
お母さん
 
ありがとうございますm(_ _)m

まずは
 

 
白ホッピーで乾杯!
 
午前中に仕事終え
「肉の宝屋」で飲むホッピー

マジ、格別ですね♪
 
最初に選んだおつまみは
 

 
これ
 

 
チキンソテー
 

 
これ


 
肉厚ジューシーで
タレも秀逸
メチャ・・・旨い♪
 
付け合せの
 

 

 

 
脇役達も
メチャ・・・旨いんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
中々以上の「中」
お替りしちゃうんだな(^^;
 

チキンソテーだけでも
お腹は満たされたのですが・・・
 
折角なので
「アジフライ」一枚お願い出来ますか?
とのクエスチョンに
 
「ごめんなさい!」
「鮭フライならありますが・・・」
 
「全く、問題ありません!」
「宜しくお願い致します」
とアンサーで
 

 
これ
写真だけではわかり辛いのですが
メチャ凄いボリューム
 
大きさも厚みも・・・凄い!!!
 
しかも
 

 

 
レアの揚げ具合が抜群で
メチャ・・・旨い♪
 
だ・か・ら
 

 
二杯目の「中」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 

明日のおつまみに利用する食材を
 

 
伊勢丹の手提げ袋に入れてもらい
お持ち帰り
 
なのに
〆て¥1,790円だって


 
痺れるでしょ??? (^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする