今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

豊島区南長崎 「タカノ」へ行く。。。20回目「肉の生姜焼き&一番搾り」

2016-04-29 15:19:22 | 南長崎・中華「タカノ」

 

 

 

本日、
昨日とうって変わって・・・晴天。
  
しかし
強風が吹き荒れて
干してたふとんが・・・ふっとんだ(笑)
  
なので
クロスバイクでの移動は
危険と判断し
  
仲御徒町駅から
徒歩で1時間30分チョイ

意外と近い?
   

      
そう
豊島区南長崎にある
中華「タカノ」
で、あります。
  
今回で
20回目の訪問となるのですね!!!
  
まずは
壁のメニュー表を撮影
  

  
やはり、芸術的。
有形文化財に指定したい(笑)
  
  
で、
何食べよう???
  
4月29日で
ニクの日なので
  
一番搾りのお供に
肉・野菜炒めをつまみ
肉・そばで〆る
なんて事を考えていましたが
  
よくよく
思い返してみたら
  
こちらのお店
一品メニューのボリュームも
麺のボリュームも
なかなか
  
2品合わせれば
二郎を超えしまうかも・・・
  
って事で再考し
  
「肉の生姜焼き」¥700円と
一番搾りを注文。
  

  
昼間の11時に飲む一番搾り
格別ですね・・・旨い♪
  
暫く待って
29の生姜焼き出来上がり
  

  

  
おっと
メチャ美味しそうですYO!!!
彩りも綺麗♪
  
  
では
頂きまーーーす。
  

  

  
うん、うん
メチャ旨い♪
  
ビールのつまみにもって恋!!!
白米とも絶対に愛そう(笑)
  
ここでアクシデントが・・・
デジカメのバッテリー切れ(汗)
  

  

  
野菜不足を解消し
ご馳走様でした。
  
では、では 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立区綾瀬 「ときわ食堂」へ行く。。「サービス定食&スーパードライ大瓶」

2016-04-20 15:12:39 | ときわ 食堂or食事処

 

 

本日
予定を変更して
  
郵便局に行き~の
自転車屋さんに行き~の
とこやさんに行き~の
  

全てを午前中に終えて
  
どこへ行こう?
何を食べよう?
  
向かった先は
自宅から、徒歩で30分弱
  

  

  
そう
足立区綾瀬にある
「ときわ食堂」
で、あります。
  
台東区入谷
豊島区巣鴨
荒川区町屋
  
に次いで
4店舗目の「ときわ食堂」
  
  
開店早々の
11時30分に入店
  
店内はこんな感じ
  

  

  
食堂と謳っていますが・・・
完全に飲み屋さんですね(笑)
  
で、
こちらを注文
  

  
サービス定食¥460円。
  
消費税増税後の
このご時世に
  
定食¥460円って
貧乏リーマンの味方ですね♪
  
  
まずは、
平日の休日の一時の憩い
 

 
スーパードライで乾杯
  
う、う、旨い♪
食堂で昼から飲むスーパードライ
格別ですね(笑)
  
  
待つ事10分程で
定食出来・揚がり
  

  

  
まー、まー
中々なもんでしょうか!!!
  

  

  
小鉢が2品ってのが
有難いですね!!!
  
  
まずは
お味噌汁で
喉を潤します。
  

  

  
昨日の丸千葉の味噌汁
旨かったな~(笑)
  
では
定食頂きまーーす。
  

  
ちくわフライ
  
  

  
コロッケ
  
  

  
カレーコロッケ???
   
うん、うん、
サービス定食
こんな感じなのですね!!!
  
  
やはり 
ビール大瓶の破壊力は凄い
お腹一杯一杯です(笑)
  
ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台東区日本堤 「丸千葉」へ行く。。。「赤星&キンミヤ・ホッピー&おつまみ」

2016-04-20 08:18:53 | 食べログ3.5超

 

 

昨日の出来事。
  
  
本日、
お友達と、
お久振りの、飲み♪
    
向かった先は
 

  

  
南千住駅からも
三ノ輪駅からも
  
微妙に遠い

そう
丸千葉であります!!!
  
  
お友達が
予約をしてくれていたので
  
難なく・・・着席
  
コの字カウンター席の
末端席に着席し
  
取りあえず・・・赤星
  

  
で、乾杯
  
う、う、旨い♪
  
仕事終わりの赤星
格別ですね!!!
  
最初のおつまみは
  

  

  
青柳のぬた・・・
渋すぎますね(笑)
  
これ、旨い♪
  
  
お次は、〆鯖
   

  

  
一人前でこのボリューム
しかも、旨い♪
  
  
赤星を飲み終えたので
お次は
  

  
キンミヤをボトルで注文し
ホッピーで
  

  
い~塩梅です♪
  
  
追加の注文は
  

  

  
トマトのウサギが可愛らしい
ポテサラマカサラ
  
  
そして
  

  

  

  
鮪の・・・
忘れてしまいました(^^;
  
これ、
メチャ旨い♪
  
  
まだ、まだ、食べます
  

  
フライ盛合せ
ウインナー2本とエビ・イカ・アジとカキ???
  
では、頂まーーす!!!
  

    

  

  
なんだ、なんだ
このサック・サック感
  
どんな衣使ってんだろ?
どんな油使ってんだろ??
どんな揚げ方してんだろ???
  
ヤバイ
これ、メチャ旨い♪
  
今迄食べてきたフライの中で
最高・最強に美味しい♪
 
誰かが
丸千葉の〆はカツ丼
と言われていましたが・・・
  
カツ丼
絶対旨いハズ!!!
  
次回の宿題とします(笑)
  


最後の〆は
  

  

  

  

  

  
このチャーハン
メチャ旨い♪
  
そして、お味噌汁は
それ以上に抜群に旨い♪
 
  
また
絶対に来ます。
   
  

2件目は
  

  
南千住の大坪屋
  
  
会長、お疲れ様でした。
また、飲みに行きましょう!!!
  
  
では、では、 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立区足立 「もつ焼 串銀」へ行く。。。「串焼き&ザクきゃべつ&ホッピー」

2016-04-13 19:40:02 | グルメ

 

 

本日2件目
  
向かった先は
  

  
そう
「もつ焼 串銀」ですね~
  

お気に入りのお店の一つ
   

本日2本目の
ホッピーで乾杯♪
  

  
う、う、旨い
何杯、飲んでも
美味しいですね♪
  
まずは
一人暮らしの大敵
  
野菜不足解消って事で
  

  

  

  
ザクきゃべつ
  
これ、
このボリュームで
ワンコインの¥100円。
  
これで
ホッピー中2杯は楽勝(^^;
  
  
お次は
  

   

  

  
レバと豚バラを塩で
  
でも
これ、塩じゃないよね・・・・
  
  
気を取り直して
中を追加
  

  
中、中の量ですね(笑)
  
  
で、
追加の串は
  

  

  
レバのタレ
  
  

  

  
シロのタレ
  
これ、
共にメチャ旨い♪
  
  
そして
最後の〆は
  

  

  

  
やはり
アブラのタレ
  
これ、これ、
まじ、ヤバイ
メチャ旨い♪
  
でも、カロリー
消費しないとね・・・(笑)
  
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最寄り駅の「日高屋」へ行く。。。「餃子&三品盛り&ホッピー」

2016-04-13 13:32:20 | グルメ

 

 

本日
久し振りの通院日。
  

  

  
朝9時からの診察って
仕事並の早起きしなきゃ
ですね・・・(笑)
  
なので、
9時20分には
診察&薬の処方が終了
  
この後
渋谷でカレーを食べに行く予定も
余りにも
時間が早過ぎるので
  
予定変更
  
小腹も空いたので
地元の日高屋へ
  

  
まずは
ホッピーで乾杯!!!
  
朝、
10時過ぎに飲むホッピー
格別ですね♪
  
ホッピーのお伴は
当然
  

  

  
ここの餃子
メチャ好きなんだよね~♪
  
  

早くも、中お替り
  

  
これを
空のジョッキに注ぐと
  

  
こんな感じ・・・
ま、
こんなもんですかね!!!
  
  
追加のおつまみは
  

  
三品盛り
  
これが¥300円は
かなりお買い得♪
  

  

  

  

  
うん、うん
ホッピーが進んじゃいますね♪
  
で、
中を追加注文後
  
お愛想
  
 
  
 
まだ、昼前なのね・・・
次、どこへ行こう??? 
   
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする