今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

葛飾区立石「倉井ストアー」へ行く。。。一回目。「煮魚&カレー&アルコール少々」

2016-02-28 16:47:26 | 立石 「倉井ストアー」

 

 

4日前の出来事。
  
   
「宇ち多゛」
を、堪能した後に
向かった先は
  

  
そう、
同じく葛飾区立石にある
「倉井ストアー」
で、あります。
   
店内は、こんな感じ
  

  

  
立石らしい
趣のある店内ですね!!!
  
  
こちらのお店
   

  
自分で、スーパー内の
飲み物やおつまみを
テーブル席に持ち込む方式
  
  
まずは
  

  
レモンだと思ったら
グレープフルーツサワーで乾杯!!!
  
  
おつまみは
  

  
煮魚
これが、確か¥320円
安っ!!!
  
  
お次は、間違えずに
  

  
レモンサワー♪
  
  
追加のおつまみは
  

  
カレーご飯なし
これ、何気に美味しい♪
  
  

ここまでは順調なのですが・・・
  
  
これ
  

  
宝焼酎飲んだっけ???
  

これ
   

  
から揚げ食べたっけ???
  
  
ついでに
  

  
ハイボール飲んだっけ???
  
  
完全に
この辺りの記憶が飛んでいます(^^;
  
この後 
お友達がバスに乗ったのは覚えるけど・・・
何で、俺一緒にバス乗らなかったんだろ???
  
その後一人で
ディープな街
立石を彷徨いながら
  
駅には辿り着けず
四つ木で諦めて
タクシーで帰宅した
ダメな俺でした。 
  
  
会長ごめんなさい。
2件目の飲み代支払ってないですよね。
次回、お会いする時、お支払い致しますm(_ _)m
  
  
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛飾区立石 「宇ち多゛」へ行く。。。「もつ焼き&アルコール少々」

2016-02-26 18:47:20 | 食べログ3.5超

 

 

一昨日の出来事。
  
  
本日、平日休み。
  

なので
近くて、遠い
中々行く機会がない
ディープな街、
「葛飾区立石」
へ行っちゃいます。

  
最初は
  

  
立石を代表するお店の一つ
「宇ち多゛」
で、あります。
  
開店時間20分過ぎの
14時20分到着も
待ち人は15人程、
最後尾にお友達と接続します。
  
しかし
平日の昼間にこの行列は・・・凄い!!!
  
待つ事20分程で
行列の先頭へ
  

  
一軒目に、こちらのお店を選んだ理由が
「既にアルコール類を飲んでいる方はお断りしています」
  
ルールは守らなくちゃね!!!
  
程なくして、無事着席。
  
  
まずは、
ビールで乾杯!!!
  

  
う、う、旨い♪
 
  
で、最初は 
  

  
レバとカシラを塩で
  
これ、これ、
ヤバイ、ヤバイ、
スゲー、スゲー
まじ、メチャメチャ旨い♪
  
なんだ・・・これ!!!
ちょっと、カルチャーショック。
  
お次は
  

  
これ何???
シンキだっけ???
  
色々な食感が楽しめて旨い♪ 

  

ビールの次は 
  

  
梅割り¥200円也
  
  
お次のおつまみは
  

  
タン生
これも、メッチャ旨い♪

 
追加注文のもつ焼き
  

  

  
どれも、これも
衝撃的な美味しさ♪
  
タレ、メチャ旨い♪
  
  
最後に
  

   
煮込みを食べて
ご馳走様でした。
  
間違いなく又来ます。
  
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の「ガスト」へ行く。。「目玉焼き&ベーコンソーセージセット」

2016-02-24 12:49:19 | グルメ

 

 

ここ数年
  
いや
ここ十数年
  
いや、いや
ここ二十数年
  
「モーニング」
なんて
無関係な生活を送ってきたのですが
  
この後
15:00スタートで
「立石呑み」が控えているので
  
ランチを食べちゃうと
お腹一杯で
飲めなくなっちゃうので(笑)
  
前倒しで
「ガストで朝食を・・・」
  
って事で
メニューをチェック
  

 

  
おっと
色々な種類があるのですね!!!
  
  
暫く悩んで選んだのは
  

  
「目玉焼き&ベーコンソーセージセット」
  
  
まずは、
ドリンクバーで
  

  
カプチーノ
これ、大好き♪
  
  
待つ事数分で
  

  

  
うん、うん
これぞ、
The モーニング
ですね!!!
  

 
本日のスープ
  

   
「油揚げとわかめのスープ」 
を、頂いて
  
ご馳走様でした。
  
  
では、では 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足立区千住 「徳多和良」へ行く。。。2回目「天然かんぱち刺&きす天ぷら&アルコール少々」

2016-02-23 18:51:16 | 食べログ3.5超

 

 

本日
翌日がお休みって事もあり
  
少々、呑みたい気分(笑)
  
なので
途中下車して
向かった先は
  

  
そう
足立区千住にある
「徳多和良」
で、あります。
  
2回目の訪問で
初めての、おひとり様。
  
  
まずは
エビスを注文
  

  
う、う、旨い
仕事終わりのエビス
格別ですね♪
  

本日のメニュー表をチェック
  

  
お安くて
美味しそうなメニューが勢揃い
  
  
その中から選んだのは
  

  
天然かんぱち刺
  
  
山葵を添えて
  

  

  
これ、メチャ旨い♪
  
  

エビスの次は
  

  
やはり、レモンサワーですね♪
  
こちらのレモンサワー

炭酸強めで焼酎も多めで
呑み応え・・・ありあり(笑)
  
  
お次の、つまみは
  

  

  

  
きすの天ぷら
  
熱々、ホクホク
これも、メチャ旨い♪
  
  
まだ、まだ
まだ、まだ
  
飲み足りない
食べ足りない
  
けど、
本日は、少々飲みたかっただけなので
滞在時間20分程で
お開きとします
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラーメン二郎 荻窪店」へ行く。。。「小ラーメン&にんにく少なめ」

2016-02-17 15:35:05 | ラーメン二郎

 

 

本日、平日休み。
  
  
リベンジの地、坂本屋へ
かつ丼を食べに行くか???
  
リニューアルオープンした
荻窪二郎へ行くか???
  
両店、共に杉並区
  
自分が住む場所からすると
かなり遠い異国ですかね(笑) 
  
  

本日の気分は・・・
  

  
先月
リニューアルオープンした
「ラーメン二郎 荻窪店」
で、あります。
  
自宅から
クロスバイクで1時間20分
  
開店時間20分前の
11時10分到着
  
シャッターズは4名で
5番手で行列に接続
  
荻窪二郎は1ロット5
との情報なので・・・
  
1ロット目をギリ確保
ラッキーですね♪ 
  
  
11時30分定刻に開店
  
まずは、
券売機で食券を購入します。
  

  

  
勿論
「小ラーメン」の食券を購入
  
券売機近くの給水機で
お冷を確保し
  
食券を高台にONし
カウンター席に腰かけます。
  
  
待つ事10数分で
二郎では珍しい、若い女性店員さんから 
  
  「お次の小の方、にんにくはどーされますか?」 
  
とのコールが
  
  「にんにく少なめで」
  
と、コール返し
  
  
で、着丼
  

  

  
おっと
デフォでこの量ですかぁ~
そして、メチャうまそーーですYO。
  
  
まずは、麺から
  

  
太さは二郎標準。
  
でも、
チョイと柔かめ
個人的には、もっと固めで
ワシワシ・ゴワゴワ感が欲しいですね 
  
  
スープは
  

  
程良い乳化具合
飲み易いマイルドな味わい
  
  
で、
肝心の豚さんは
  

  
厚くてデカイのが2枚と
小さめが1枚
  
うん、うん
美味しいですね
  
  
メチャお腹一杯一杯になりました
今度来店する時は
「麺少なめ」にします。
  
  
ご馳走様でした。
  
では、では 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする