今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「BELX スーパーベルクス」へ行く。。。「黒毛和牛焼肉用切り落とし&豚ホルモンセット」

2024-06-09 12:10:00 | グルメ

 

昨晩の出来事!
 
実は
チョイと前に
ある物を購入したのですよ・・・

それは・・・こちら
 

 
そう
「IH COOKING HEATER」
 
購入した目的は
リビング de 焼肉や
リビング de 天ぷらや
リビング de もんじゃや
リビング de しゃぶしゃぶや
リビング de ステーキ等々を楽しむ為
 

第一回目の本日は
 

 
BELX スーパーベルクスで購入した
 

 
これ


 
黒毛和牛焼肉切り落としと
 

豚ホルモンセット
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
週末休みの晩に
自宅リビングで飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 

 

 

 
ホルモンを焼き焼き
そのお味は
 

うん、うん
 

 
うん、うん


 
うん、うん
 

 
メチャ旨い♪
 
そして
 

 
 

綺麗なサシが入ってる 
黒毛和牛も焼き焼き

黒毛和牛
メチャ・・・旨い♪
 
だ・か・ら
 

 
「KALDI」で購入した「赤ワイン」
飲み始めちゃうんだな(^^;

因みに
リビングの換気状況が悪いので
煙と臭いが充満・・・
 
リビング de 焼肉は
第一回で終了かもかも(^^;
 
では、では 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「四種の総菜パン(フランクフルト・エビフライ・コロッケ・ハンバーグ)」

2024-06-08 10:05:40 | 男の料理

 

本日、週末休みで快晴!

まだ梅雨入りはしてないんですかね???

調べてみると
関東甲信は6/16頃で
平年より遅いとの事
 
素朴な疑問が解決出来たので
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト2gと砂糖10gを
ぬるま湯100gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウルに
 

 
強力粉160g、塩2g
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移しバター風を加え・・・捏ね捏ね
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・四分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 
生地を成形し
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 

 
牛乳を塗り塗り後
生地に装飾を加え
 

 
200℃で予熱したオーブンで
190℃17分焼き焼き
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
週末休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
焼き上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
エビフライパンとコロッケパン
 

 
ハンバーグパンとフランクフルトパン
 
そのお味は
 

 

 
うん、うん
 

 

 
うん、うん
 

 

 
うん、うん
 

 

 
うん、うん
 
どれも
メチャ美味しいんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
KALDIで購入した「赤ワイン」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「照焼チキン卵サンド」

2024-06-04 11:06:01 | 男の料理

 

本日平日休み
 
まだ
梅雨は始まっていないのに
ここ数日の・・・雨
びしょ濡れになり・・・不快

本日は朝から・・・快晴
 
なので気分良く
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト2.5gと砂糖3gを
ぬるま湯93gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はタッパに
 

 
強力粉230g、薄力粉20g
塩、スキムミルク
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
カードで混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・捏ね捏ね5分
 

 
バター風を加え・・・捏ね捏ね6分程
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・二分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 
生地を成形し型に入れ
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
再び
生地君が成長してくれたので
 

 
220℃で予熱したオーブンで
200℃27分焼き焼き
 

焼き上がりは
 

 

 
こんな感じ・・・
 
実は
砂糖を加え忘れたので心配だったのですが
見た目は・・・まーまー(^^;
 
これを冷ましている間に
 

 

 
鶏ちゃんを焼き焼き
 

 
卵をレンチン
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
平日休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみは
 

 
これ
「照焼チキン卵サンド」
 
そのお味は
 

 
うん、うん
 

 
うん、うん
 
メチャ・・・旨い♪
 
だ・か・ら
 

 
「甲類焼酎」
梅干し入りロック
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「胡桃とドライイチジク入りシナモンシュガーロール&ワンタン」

2024-06-01 10:51:54 | 男の料理

 

早いもので
2024年も6月1日
 
実は
今月に誕生日を迎え
しかも・・・50代Last Year
一年後には・・・還の暦
 
怖いですね~~(^^;
 

これからの一年は
色々な可能性を模索し
今後どの様に過ごして行くのかを
真剣に考えて行こうと思っています・・・マジで(^^;
 
でもね
腹が減っては・・・戦に勝てず
って事で
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト1.5gと砂糖15gを
ぬるま湯27gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウルに
 

 
強力粉75g、薄力粉25g
塩、スキムミルク、溶き卵
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・バター風を加え捏ね捏ねし
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・丸め直し
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 
具材を加え・・・生地を成形し
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
溶き卵を塗り塗りし
 

 
200℃で予熱したオーブンで
180℃で15分間焼き焼きの間に
 

 
牛豚合挽肉に
玉葱、もやし、合わせ調味料を加え 
 

 

 
混ぜ混ぜし
 

 

 
ワンタンの皮で包んで 
 

 
茹で茹で
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
週末休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
「胡桃とドライイチジク入りシナモンシュガーロール」と
 

 

 
「ワンタン」と
酢醤油と豆板醤&カラシ
 
そのお味は
 

 
うん、うん
 

 
うん、うん
 
少しだけ
辛い調味料にも慣れてきたんだな・・・大人ですから(^^;
 
そして
 

 
うん、うん
 

 
うん、うん

「胡桃とドライイチジク入りシナモンシュガーロール」は
抜群に・・・美味しいんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「赤ワイン」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする