今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 有楽町店」へ行く。。。「ジンギスカン等々&アルコール飲み放題」

2024-04-29 12:18:00 | グルメ

 

一昨日の出来事

本日
お友達と競馬&飲み会
 
待ち合わせ場所は
WINZ横のマック
 
東京11R、12Rの馬券を購入するも
相変わらず・・・空振りばかり(^^;
 
その後
向かった先は
 

 
そう
「大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 有楽町店」
で、あります。
 
何度か訪れている
お気に入りのお店
 
17時チョイ前に入店で
まだまだお客さんは疎ら
 
カウンター手前右端席に腰掛け
メニューのチェック
 

 

 
うん、うん
 

 

各種豊富なメニューが揃っていますが 
こちらのお店の
最大の売り・・・ストロングポイントは
 

角ハイボールとサワーが 
60分飲み放題で¥660円
しかも
 

 
店員さんを煩わせる必要も無く
席に座ったままお替りが出来ちゃう事
 
しかも
しかも
 
今迄は
ハイボール&レモンサワー2択だったのが

選択肢が7種類に・・・
 
って事で
 

 
お友達に注いでもらい


 
ドライレモンサワーとハイボールで乾杯♪
 

 
GW初日にお友達と 
「大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん 有楽町店」で飲むドライレモンサワー
マジ、格別ですね♪
 
最初に選んだおつまみは
 

 
「枝豆」
 
特に感想は・・・ありましぇん(^^;
 
お次は
 

 
「ジンギスカンラムちゃんセット」
 
これ
●塩〆熟成上肩ロース
●定番ジンギスカン
  

 
焼き焼き
 
そのお味は


 

 
うん、うん
ラムちゃん・・・メチャ旨い♪
 
だ・か・ら
 

 

4杯目に・・・「はちみつレモンサワー」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
追加のおつまみは
 

 

「ごちゃまぜナムル」と「カクテキ」に
 

 
季節野菜の「大和芋」
 
特にこれ
 

 

店員さんが焼き焼きして提供

しかも


 
海苔&タレで食べても
 

 
海苔&海苔塩で食べても
メチャ・・・旨いんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
梅酒サワー
飲み始めちゃうんだな(^^;
 

最後に
 

 
梅酒サワーとハイボールで乾杯し・・・お愛想
 
〆て
 

 
¥6,433円だって
 
お友達
お疲れ様でした!
 
来月の誕生日会並びに
次回の博多劇場やラムちゃん等々
楽しみにしてますよ!
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「てりたまサンド」

2024-04-28 09:15:12 | 男の料理

 

本日
GW二日目で・・・最終日
 
二連休なんて
あっという間ですね・・・
 
っ事で
本日はこれらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト2.5gと砂糖3gを
ぬるま湯93gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はタッパに
 

 
強力粉230g、薄力粉20g
砂糖、塩、スキムミルク
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
カードで混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・捏ね捏ね5分程
 

 
バター風を加え・・・捏ね捏ね6分

表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
ビックリする程
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・二分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム15分後
 

 
生地を成形し型に入れ
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
再び
生地君が成長してくれたので
 

 
220℃で予熱したオーブンで
200℃27分焼き焼き
 

焼き上がりは


 

 
ま~ま~ですかね
 
これを冷ましている間に
 

 
たまたまを焼き焼き
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
GW前半最終日の午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみは
 

 
これ
 

 
「てりたまサンド」
 
そのお味は
 

 

 
うん、うん
メチャ、旨いんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「甲類焼酎」
強炭酸水レモン割り
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「三種のコッペ(フランクフルト・卵・ツナ)」

2024-04-27 09:16:53 | 男の料理

 

本日
午後からお友達と競馬&飲み会
 
比較的早めスタートの飲み会なので
ランチを抜いてブランチって事で
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト1.5gと砂糖3gを
ぬるま湯37.5gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウルに
 

 
強力粉100g、薄力粉25g
砂糖、塩、スキムミルク
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・3分程捏ね捏ね
 

 
バター風を加え・・・捏ね捏ね5分程
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
それなりに
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・三分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 
生地を成形し
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
生地君に牛乳を塗り塗りし
 

 
クープを入れ
 

 
220℃で予熱したオーブンで
210℃14分焼き焼き
 
その間に 
 

キャベツをカットし
 

 
ボウルに入れ
塩を振り・・・放置
 
そして
 

 
具材を取り揃え
 

 
フライパンで
フランクフルトを焼き焼き
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
GW初日の午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
卵コッペとツナコッペに
 

 
フランクフルトコッペ
 
そのお味は
 

 

 
うん、うん
 

 

 
うん、うん
 


 
うん、うん
 
どれも
メチャ、美味しいんだな♪
 
だ・か・ら
だ・け・ど

この後
競馬&飲み会が控えているので


 
大人しく
「強炭酸水レモン」だけ
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「肉味噌餡チーズ食パン」

2024-04-23 09:03:09 | 男の料理

 

本日、平日休み
 
ここ数日
冴えない天気が続き
本日も・・・曇り
 
スカッとした気分には
程遠いですが
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!

まずは
 

 

 
ドライイースト2.5gと砂糖3gを
ぬるま湯93gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はタッパに
 

 
強力粉230g、薄力粉20g
砂糖、塩、スキムミルク
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
カードで混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・5分程捏ね捏ね
 

 
バター風を加え・・・6分程捏ね捏ねし
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
蓋をして
冷蔵庫に入れ・・・オーバーナイト
 
今回
ドライイーストの量を0.5g減らすチャレンジ
 

 

一晩で 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・二分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 
生地を成形し型に入れ
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
再び
生地君が成長してくれたので
 

 
220℃で予熱したオーブンで
200℃27分焼き焼き
 

焼き上がりは
 

 

 
まーまー中々ですかね
 
これを冷ましている間に
 
写真
 
業スーの合挽肉と
酒、醤油、甜麵醬、砂糖、ガラスープの素等の合わせ調味料で
 

 
肉味噌餡を作り
 

 
食パンをカットし中をくり抜き

餡を流し入れ
 

 
チーズを乗せて・・・ファイヤー!!!
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
平日休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみは
 

 
これ
 

 
「肉味噌餡チーズ食パン」と
 

 
くり抜いて
軽くトーストしたパン
 
そのお味は
 

 
そのまま食べても
ロンのモチで美味しいのですが
 

 
軽くトーストしたパンに乗せて食べたら
メチャ・・・旨いんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「甲類焼酎」
強炭酸水レモン割り
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「荒川区」荒川「丸福食堂」へ行く。。。「日替わり定食&アサヒスーパードライ大瓶」

2024-04-22 15:34:24 | 昼ちょい呑み

 

「肉の宝屋」が閉店し
心の傷は・・・
まだまだ癒えてはいませんが

過去に拘る
過去を引きずる・・・俺じゃな~い(^^;
 

前を向いて歩いて行こう
って事で
 

 
縦線を23本引いてあみだくじを作り
「23区」で気になるお店を月一で巡る・・・新企画
 
その名も
「あみだくじで第二第三の宝屋を探せ!」(^^;
 
その第一回目に選ばれた「区」が
 

 
「2.荒川区」
 
そして
「荒川区」で一番気になったお店は
 

 

 
そう
荒川区荒川にある
「丸福食堂」
で、あります。
 
趣のある
歴史を感じる佇まい
 

 
メニューサンプルも渋いっす♪
 
午後13時チョイ前に入店で
先客は3組五名
 
三人組は・・・飲み会状態(^^;
 
まずは
入り口手前右手のテーブル席に腰掛け
壁のメニューをチェック
 

 

 

 
そこそこ
リーズナブルで豊富なメニュー達
 
そして
 

 
アサヒスーパードライで乾杯!
 
午前中で仕事を終え
「丸福食堂」で飲むアサヒスーパードライ
マジ、格別ですね♪
 
本来だったら
単品メニューで攻めたかったのですが
初見って言う事と
おかず=おつまみの種類が豊富
って事で
  

 
「日替わり定食」を注文
 

待つ事10分程
 

 
「日替わり定食」出来上がり
 

 
あじのひらきに
 

 
きんぴらごぼーとカボチャ煮
 

 
小松菜のおひたしと
 

 
冷やっこに
 

 

 
白飯と味噌汁
 
日替わり定食と言うより
「朝定」ってな感じが色濃いですが
中々のおつまみ群 
  
まずは
お味噌汁で喉を潤します
 

 
うん、うん
出汁の優しいお味が・・・メチャ旨い♪
 
そして
 

 
あじのひらきも
 

 
メチャ旨い♪
 

 
きんぴらも
 

 
カボチャ煮も
メチャ旨いんだな♪
 
す・る・と
や・は・り
 
日頃から「白飯」を
ほぼほぼ食べる事の無い・・・俺
 

 
こうなっちゃうんだな(^^;
 
でもね
残す事は・・・出来な~い
って事で
 

 
生玉子を追加注文し
 

 
醤油と一緒に混ぜて流し入れ
 

 
頂きま~す!
 
うん、うん
超~旨い♪
 
でもね
超~~お腹一杯一杯
 
定食を注文した事を
ちょっぴり後悔した・・・俺でした(^^;
 
〆て
¥1,600円
 
ご馳走様でした!
 
では、では 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする