今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

男の料理 「ドライフルーツとナッツパンの卵&コロッケサンドとヤンニョム&照焼きスペアリブ」

2023-11-28 10:45:04 | 男の料理

 

本日
11月最後の平日休み
 
ここ最近
めっきり寒くなりましたが
今日は暖かくなるとの事
 
年齢を重ねてくると
寒暖差が激しいと・・・辛い(^^;
 
でもね
メげずに
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト1.5gと砂糖7.5gを
ぬるま湯85gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウルに
 

 
強力粉75g、薄力粉50g、塩
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・捏ね捏ねし
ある程度纏まったら
 

 
ドライフルーツとナッツを加え・・・捏ね捏ねし
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・二分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 
生地を成形し二次発酵開始後に
 

 
ケチャップ、コチジャン、豆板醤
味醂、醤油、大蒜の合わせタレと
 

 
酒、味醂、醤油、大蒜、生姜タレに
 

 
サンドする具材を用意
 
二次発酵終了後
 

 
生地に装飾を加え
 

 
200℃で予熱したオーブンで
190℃23分間焼き焼きの間に
 

 
この
超~~格安な豚リブさんを
 

 
フォークでメッタ刺し
 

 
フライパンで灼熱地獄(^^;
 

 
両面焼けたら半分に分け
 

 
照焼きのタレ
 

 
ヤンニョムのタレを加え・・・出来上がり!
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
11月最後の平日休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
ヤンニョムスペアリブと
 

 
照焼きスペアリブに
 

 
ドライフルーツとナッツパンの卵サンドと
 

 
コロッケサンド
 
そのお味は
 

 

 
スペアリブ
メチャ・・・旨い♪
 
甘辛ダレのヤンニョム
マジ・・・旨い♪
 
お次は
 

 

 
うん、うん
 

 

 
どちらも
メチャ・・・旨い♪
 
だ・か・ら
 

 
甲類焼酎を
有機生姜シロップお湯割りで
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「明太じゃがマヨ卵サンド&ポテトフライ」

2023-11-25 10:51:22 | 男の料理

 

早いもので
11月も最後の週末休み
来週には師走が始まりますね

歳を重ねると
本当に時間が早く流れる・・・気がする(^^;
 

そんな事にはメげずに
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト3gと砂糖1gを
ぬるま湯93gに入れ 
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はタッパに
 

 
強力粉230g、薄力粉20g
砂糖、塩、スキムミルク
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
カードで混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・五分程捏ね捏ね後
 

 
バター風を加え・・・捏ね捏ねし
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・二分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム15分後
 

 
生地を成形し型に入れ
 

 
二次発酵開始・終了後
 
 
 
再び
生地君が成長してくれたので
 

 
220℃で予熱したオーブンで
200℃27分間焼き焼きの間に
 

 
じゃが芋君を水に晒し、一方は
 

 
片栗粉を塗し
 

 
油で揚げ揚げし
もう片方は
 

 
レンチン後
明太とマヨで和え和え
 

焼き上がりは
 

 

 
まーまー・・・ですかね
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
11月最後の週末休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

これ

 

最近マイブームな・・・ポテトフライと
 

 
明太じゃがマヨ卵サンド 
 
そのお味は
 

 

 
シャキシャキレタスに
滑らか食感の明太じゃがマヨ
 
これメチャ・・・旨い♪
 
そして
マイブームのポテトフライは
 

 
ケチャで食べても
 

 
アンチョビマヨで食べても
抜群に・・・旨いんだな♪

だ・か・ら
 

 
甲類焼酎を
有機生姜シロップお湯割りで
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「くら寿司」へ行く。。。「各種にぎり等&アルコール少々」

2023-11-23 12:09:34 | グルメ

 

昨晩の出来事

今宵
超~~お久し振りに向かった先は
 

 
そう
「くら寿司」
で、あります。
 
スマホで事前予約
テーブル席に腰かけ
 
写真は撮り忘れましたが
スマホで注文
 
まずは
 

 
生ビールで乾杯!
 
「いい夫婦」にはなれてませんが
「いい親子関係」は・・・築けていますかね(^^;
 
でも
しかし
「生ビール」一杯¥640円って
 
高っ!!!
 
そして
選んだおつまみは
 

 

 
「ふり塩熟成まぐろ」と「熟成漬けまぐろ」
 

 

 
「生えび」と「えび」
 
どれも
中々美味しいんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「冷酒無添蔵」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
因みに
こちらは・・・¥650円・・・

追加のおつまみは
 

 

 
「大葉真いか」と「熟成ふぐ」に
 

 

 
「大盛り貝柱にぎり」と「あなご」
 
更に
追加のおつまみは
 

 

 
「旨だれまぐろ」と「鉄火巻」に


 

 
「肉厚とろ〆さば」と「イベリコ豚の大とろ」
 
お腹はパンパンですが
最後の〆に
 

 
「天然だしうどん」
 
これ
 

 
麺はコシがあって
つゆは出汁が効いてて
メチャ旨い♪
 
¥220円は
超~お買得♪
 
以上
 

 
〆て¥4,850円だって
 
アルコール類は超~~高いけど
トータルすると・・・リーズナブルですかね・・・
 
次回は
スシローにチャレンジしますかね(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「玉子&ミートボール&カレーのパン」

2023-11-22 10:22:44 | 男の料理

 

本日
11月22日で・・・「いい夫婦の日」
 
かなり早い段階で
「結婚不適合者」
である事を認識していたので
やはり未だに・・・独身(^^;
 
諦めた訳ではないのですがね~
ま~無理なんでしょうね~

自分のメシは自分で作る(^^; 
って事で
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト2gと砂糖10gを
ぬるま湯100gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウルに
 

 
強力粉160gと塩2g
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
サラダ油15gを加え
 

 
混ぜ混ぜし・・・纏まったら
 

 
台に移し・・・捏ね捏ねし
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・四分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

昨晩作った肉じゃが残りに
 

 
カレールウを加え
 

 
一晩寝かせたら
 

 
生地で包み込んで
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
こちらは
 

 
180℃で予熱したオーブンで
15分間焼き焼き
 

 
もう一方は
油で揚げ揚げ
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
「いい夫婦の日」の午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
玉子パンとミートボールパンに
 

 
カレーパン
 
そのお味は
 

 

 
うん、うん
 

 

 
うん、うん
 

 

 
カレーパン
超~~旨い♪
 
だ・か・ら
 

 
「まる」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「HLEC(ハム・レタス・エッグ・キャロットラペ)サンド&ポテトフライ」

2023-11-18 10:40:34 | 男の料理

 

本日・・・週末休み
 
今宵は
中学時代のクラス会が控えているので
軽~~く朝昼飲み
って事で
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト3gと砂糖1gを
ぬるま湯93gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はタッパに
 

 
強力粉230g、薄力粉20g
砂糖、塩、スキムミルク
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
カードで混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・5分程捏ね捏ね後
 

 
バター風を加え・・・捏ね捏ねし
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・二分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム15分後 
 

 
生地を成形し型に入れ
 

 
二次発酵開始後に
 

 
じゃが芋君をカットし水に晒し
 

 
人参君もカットし塩を塗し・・・水分を飛ばし
 

 

 
再び
生地君が成長してくれたので
 

 
220℃で予熱したオーブンで
200℃27分間焼き焼き・・・すると
 

 

 
まーまーの
焼き上がりですかね・・・
 

じゃが芋君を
 

 
片栗粉で塗し
 

 
油で揚げ揚げ
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
週末休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
HLEC=ハム・レタス・エッグ・キャロットラペのサンドと
 

 
ホテトフライに
ケチャとアンチョビマヨディップ
 
そのお味は
 

 

 
キャロットラペの酸味と歯応えが
メチャい~アクセントになり
HLECサンド
メチャ・・・旨い♪
 

 

 
ポテトフライは
ケチャもアンチョビマヨも
どちらも・・・旨いんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「STRONGチーハイタイム」
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする