今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「華翠苑」へ行く。。

2013-06-29 21:12:41 | ワンコイン・ランチ

 

 

昨晩の23時頃から今朝の8時過ぎまで・・・

 

 
  
会社の仲間達と4人で、「麻雀」 

 
 
   
   所謂・・・『徹マン』って、言うやつです。

  
仲間の1人の南行徳の自宅で開催!!!

 

 
 
 
ゲームじゃぁ~ない「麻雀」・・・チョー久し振りです(笑)

 
 
 
多分5,6年振り位ですかね???

 
 
 
 
メチャ楽しかったので・・・

 
第二回目の開催を期待しています!!!

 

 

 
 
 

 
 
そして、開催先から帰宅後、部屋・キッチン・トイレ・バスルーム等
の掃除を、眠気と戦いながら・・・なんとか終えた後、

 

 
  
 
 
    昼メシ何食べようか???

 

 
 
    
  
でも、徹夜明けで遠くに行く元気は・・・ナイ(笑) 

 

 
 
 
なので、本日はチャリで向かう事・・・10分弱。こちら、

P10400961
 
西早稲田2丁目にある「華翠苑」であります。

 

 
 
 

こちらのお店にも、最近ハマッテいる「ワンコインランチ」

 
のメニューが、あるのですよ!!!

P1040098

 
開店時間のチョイ過ぎ・・・11時35分頃入店で1番乗り。

 

 

 
 
 
店内はこんな感じ・・・

P1040101_2

P1040102

 

 

4人掛けテーブル席に腰掛けて、メニューをチェック!!!

P1040100

6種類の¥500円メニューがありますね~

 
 
しかも、スープとご飯がお代り自由との事。

 

 
   
 
     CP高し ですね!!!

 

 
 
 
やはり、ここは、大好物の一つ・・・「回鍋肉」をオーダー。
 

 

 

 
 
注文から5,6分でランチ出来上がり。こちら・・・

P1040105

 
 
おっと中々のボリューム、そして、うまそーーです!!!

 

 

 
 
 
 
最初はスープで喉を潤します。

P1040107

 
 
具沢山で、中々のお味。

 

 

 
 
 
 
そして、メインの回鍋肉を頂きま~す。

P1040110

 
 
甘辛ベースの味付けで、美味しい~デス!!!

 

 
決して、量は多いとは言えないですが・・・

 

 
 
お肉も確り入ってるし・・・ランチとして丁度い~~バランスですね!!!

 

 

 
 
 
 

 
ご飯・スープ・漬物・回鍋肉を食べ終えた後は・・・
 
P1040111

 
 
そう、デザートの杏仁豆腐です。

 

 

 
 
 
これを食べ終えた時には・・・お腹一杯です!!!

 

 
 
ご飯のお替りは・・・出来ましぇんでしたぁ~(笑)

 

 
 
 
 
ランチメニュー以外にも、こんな魅力的なメニューもあるので・・・

P1040104

 
 
再来店したいと思います!!!

 

 
 
 
ご馳走さまでした。

 

では、では・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「949(Kushikyu) 水道橋店」へ行く。。。

2013-06-22 21:03:12 | ワンコイン・ランチ

 

 

本日、仕事はお休み。

 

 

 
 
そして、明日は阪神競馬場にて、今年上半期の

 
最強馬・決定戦「宝塚記念」が開催されます。

 

 

 
 
 
なので、本日はここにやってきましたぁ!!!

P1040075

 
 
そう、「WINZ後楽園」ですね。

 

 
 
 
 
競馬の話は、置いといて・・・

 

 
まずは、昼メシ何食べようか???

 

 
と、JR水道橋駅周辺をブラブラしていると・・・

 

 
 
またまた、見つけちゃいましたぁ~!!!

 

 
 
 
   そう『ワンコインランチ』 

 
 

 
そのお店は、こちら・・・

P1040092

 
 
千代田区三崎町2丁目にある「949 水道橋店」であります。

 

 

 
 
 
 
お店は、このビルの4F。

P1040080
 
 

お昼前の11時50分頃の入店で・・・

 

 
店内はガラガラ状態。その後数分で多数入店。

 

 
 
 
 
テーブル席に腰掛けて、メニューをチェック!!!

P1040081

 
 
おっと・・・魅力的なワンコイン・メニューが並んでいます。

 

 
 
 
オムライスと迷ったのですが・・・

 

数あるメニューの中で一番、料理の想像が出来なかった・・・

 

   「若鶏のおろし煮定食」をオーダー!!!

 

 
 
  
 
待つ事、6,7分で定食出来・揚がり。こちら・・・

P1040086

 
 
おっと、うまそーーーです。そして、中々のボリューム感。

 

 

 
  
  
 
 
 
まずは、若鶏から頂きまーーーす!!!

P1040088

 
 
この、出汁うまーーーーい!!!

 

 
若鶏も熱々で、めちゃジューシー。うまーーーい!!!

 

 
 

しかも、大きな若鶏が3個も入っているので・・・

 
ボリュームも満点ですね!!!

 

 

 
 
 
 
そして、ご飯と味噌汁とサラダはこんな感じ。。

P10400911

 
 
どれも、及第点の美味しさ。

 

 

 
 
 
 
しかも・・・

P1040084

土・日・祝日限定のランチとの事。

 

 
 
 
有難いですね!!!

 

 
 
WINZ後楽園に来る時には・・・又、再訪します!!!

 

 
そして、全メニュー制覇・・・目指しちゃいます(笑)

 

 
 
 
ご馳走様でした。

 

 

 

 
 
 
 
 
そして、WINZ後楽園に移動して・・・競馬予想!!!
  

 

 
競馬予想に必要なアイテムと言えば・・・

P1040094

 
 
そう、スポーツ新聞と「淡麗生」ですよねっ・・・(笑)

 

 

 
  
 
 
☆★☆宝塚記念☆★☆

 
  
 
オルフェーブルの回避は、非常に残念ですが・・・

 

 
 
 
    3.フェノーメノ
   10.ゴールドシップ   
   11.ジェンティルドンナ

 

 
 
 
の、3強対決は見応えアリアリですね!!!

 

 
  
 
明日は仕事なので前売りで馬券購入。

 

 
 
 
   買った馬券は・・・ナ・イ・ショ!!!

 

 
 
 
明日の15:40分が待ち遠しいですね。

 

 
そして、最高のレースを期待しています!!!

 

では、では、 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「カフェ ラ・ボエム 麻布十番」へ行く。。。

2013-06-16 23:03:43 | グルメ

 

 

昨日、競馬お友達と1ヶ月チョイ振りの・・・「WINZ汐留」

 

 
 
 
いつもの様に、「PRONTO」で競馬観戦。

 

 
 
 
 
そして、同じく・・・いつもの様に・・・

 

 
 
 
    馬券の当る気配が・・・全く無いのです・・・・(涙)

 

 
 
 
お友達は・・・3連複で2万円馬券を的中させたりして・・・

 
羨ましい限りです!!!!

 

 

 
 
 
 
  
結局、東京9Rから馬券を買い始めて・・・最終12Rまで、

 

 
 
 
        ×××全敗×××

 

 
 
 
連敗記録を更新しちゃってます・・・(汗)

 

 

 
 
 
 
その反省会??? では、なくて・・・

 

 
 
 
 
今回は、私めのお誕生日会を開催してくれるって事で、

 

 
向かった先は・・・こちら、

P10400061

 
 
麻布十番にある「 カフェ ラ・ボエム」であります。

 

 
   
 
 
 
 
店内は、こんな感じ・・・

P1040008

 
 
 
中々小洒落た・・・空間演出です!!!

 

 
 
 
  

麻布十番は、中々来る機会が無く・・・

 
大凡、一年半振りくらいでしょうか??? 

 

 

 
 
 
 
まずは・・・やはり・・・

 
 
 
 
生ビールでカンパーーーイ!!!

P1040030

 

 

 
 
 

 
注文した料理は¥1,980円のコースと・・・

P1040031

 

 

 
  
 
 
 
 
飲み放題を・・・セレクト!!!

P1040023

 

 

 
 
 
 
コース料理の始めは・・・

P1040027

 

P1040029

 
 
 
見た目も美しいですが・・・

 

 
お味も・・・美味すぅい~~

 

 
 
 
 
そして、こちら・・・

P1040033

 

 

 
  
 
 
 

こちらは、「豆アジのフリット」の代替品。

P1040034

「自家製チョリソーソーセージ」

 

 
 
 
  こちら、かなりのボリューム!!!

 

 
そんなに辛くも無く、肉汁たっぷりで美味しーです!!!

 

 

 
 
 
 
 
そして、生を2杯飲み終えた後は・・・

P10400371

 
 
カクテルをお好みの組合せでオーダーします。

 

(最終的には5,6杯は飲んだのでしょうか。もっとかなぁ~???)

 

 

 
 
 
  
 
 
コース以外のメニューも注文しちゃいます。

P1040039

こちら「黒毛和牛のタリアータ」¥2,200円

 

 
 
 
肉が柔らかくて、ジャリアビンソースとの相性がgoodです。

 

 
 
   
    メチャうまーーーーい!!!

 

 
 
 
 
コース以外2品目は、こちら・・・

P1040043

 
 
料理名は・・・タコのなんとか・・・(笑)

 

 
 
  
   中々のお味です。

 
ここ迄でも・・・お腹がい~感じですが・・・

 

 

 
コース料理ラスト2つ目は・・・こちら、

P1040045

イタリアンといえば「ピッツア」

 

 
 
  
  これ、これ、うまーーーい!!!

 
 

しかも、ボリューム満点!!!

 

 

 
 
 
 
そして、最後の〆は「パスタ」ですね。

P1040046
 
 

P1040049

 
 
 
大盤振る舞いの2種類のパスタ。

 

 
 
個人的には2番目がおススメですね!!!

 
 
 

これにてイタリアン終了。

 
 

本当に、お腹一杯一杯です(笑)

 

 
 
 
値段も手頃で、料理も美味しくて、お店の雰囲気も良く・・・

 
しかも、麻布十番という立地。

 

 
 
  
    お薦めのお店ですね!!!

 

 
 
 
ご馳走様でした。

 

 

 
 
 
 
 
しかし、これで終了しないのが競馬仲間達の
良い所なのです(笑)

 

 
 
 

麻布十番をブラブラし、お腹を整えます。

 

 

 
 
 
次に向かった先は・・・

P10400541

 
 
「鰓呼吸 麻布十番商店街」であります。

 

 
 
 
イタリアンで散々食べて・飲んできたのに・・・

 

 
 
 
飲み物は・・・3杯。

P10400581

 

 

 
 
 
注文した料理は、こんな感じ・・・

P10400601

 
  
 
 
 
 
美味しい物を食べて・・・

 

 
 
 
美味しいお酒を飲んで・・・

 

 
 
 
楽しい会話をして・・・

 

 
   
 
   最高に幸せですよねっ!!!

 

 

 

 
しかも、本日はお友達にゴチになっちゃいました。

 
 
 
 
本当にありがとうございます。来年も宜しくネ!!

 

 

 
 
 
 
PS: 前回のイタリアンは昨年だと思っていたら・・・

 
    実は2年前でしたぁ~!!!

 
    時の流れって・・・早いんですね・・・(汗)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西麻布「七番」へ行く。。。2食目「ヤサイ炒め」

2013-06-11 20:46:23 | 西麻布「七番」

 

 

本日、仕事はお休み。

 

 
 
 
なので、なので、本日も行っちゃいます!!!

 

 
 
 
 
  
霧雨の中、チャリで向かう事23、4分。

 

 
  
先週に引続き2回目の訪問。こちら・・・

P1030986

 
 
そう、西麻布の「七番」であります。

 

 
 
 
11時20分到着でほぼ1番乗り。

 

 
 
 
お店の戸は空いているのですが、
電気が付いていなかったので、外で待っていると・・・

 

 
 
  
七番の真向かいにある、ガーナ大使館の方と思われる
外国人さんが・・・

 

 

 
 
   「どーぞ、どーぞ」

 

 
  

と、店内に入る様、促してくれるじゃ、あーりませんかぁ(笑)

 

 
  
 
恐縮しながら店内に入ると、女性店員さんも快く迎い
入れてくれました。

  
 
 
   ガーナの人・・・常連さんですねっ!!!

 

 
 
 
多分、食べログの写真に写っている人物と同じ方です。

 

 

 
 
 
 
 
カウンター席に腰掛けて、壁のメニューをチェックします。

P1030991
 
 

P1030992

 
 
魅力的なメニューが並んでいるので、迷っていると・・・

 
先程の外国人さんが「ヤサイ炒め」を注文。

 

 
 
 
 
最近、野菜不足気味の食生活を送っているので、
ガーナさんに便乗して・・・

 

 
  
 
 
   「ヤサイ炒め」をオーダー(笑)

 

 
 
 
 
待つ事、5分程でヤサイ炒め出来上がり。

P1030995

 
 
おっと、うまそーーーです。そして、中々のボリューム。

 

 

 
 
 
 
 
ヤサイ炒め、角度を変えて・・・

P1030997

 
  
 
 
 
何度でも、言っちゃいますが・・・

 

 
 
    
   これで、¥500円(税込)ですよ!!!

 
 
 
                     凄い。

 

 
 

 
 
そして、ヤサイ炒めを一口。

P1030998

 
 
 
これ、これ、メチャうまーーーい!!!

 

 
味付け具合が・・・抜群ですね。。。

 

 
 
 
 
そして、ヤサイ炒めなのに、驚く事に・・・

 
 
 
肉がゴロゴロ入っているじゃぁ~あ~りませんかぁ(笑)

 

 

 
 
 
こちら・・・

P1040002
 

 
メニューの詐称???ですね・・・

 

 
 
 
   これ、肉ヤサイ炒めでしょ(笑)

 

 
 
 
 
 
今回もメチャ美味しかったです。

 

 
 
また再訪します。ご馳走様でした。

 

 

 
 
 
 
 
PS:帰宅時には雨が本降り状態。びしょびしょです(泣)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸の内「玉菊」へ行く。。

2013-06-08 20:54:45 | ワンコイン・ランチ

 

 

本日、銀座でお買い物。

P1030968

 
 
 
いー天気ですよね!!!

 

 
 
 
梅雨は・・・何処へ行ったんだぁ~~(笑)

 

 
 
 
 
 
買い物も終了し・・・昼メシ何食べようか???

 

 
 
 
   銀座から有楽町方面へ彷徨っていると・・・

 

 
 
 
またまた、見つけちゃいましたぁ~!!! 

 

 
 
 
   そう、ワンコインランチ!!!

 

 
 
 
こちら・・・

P1030977

 
 
 
かつカレーがな、な、なんと100円引きで¥500円。

 

 

 
 
 
 
お店は、こちら・・・

P1030976

 
 
千代田区丸の内3丁目、ガード下にある「玉菊」であります。

 

 
 
こちらは、裏口。

 

 
 
 
 
 
 
因みに、こちらが表口。

P1030985  

 
 
 
こちらのお店、表口を入って直ぐ右の受付で食券を
購入するシステム。

 

 
 
  
  
名物お爺ちゃんに500円玉1枚を支払い、「かつカレー」
の食券を受け取ります。

 

 
 
  
  
 
店内は細長い一本道。こんな感じ・・・

P10309801

 
 
 
まだ、昼前の為か店内は比較的空いていますね。

 

 

 
 
 
 
 
席に腰掛け、まずはお冷を一杯。

P1030979

 
 
このレモン水・・・うまーーーーい!!!!

 

 
レモンの味が濃厚です。

 

 

そして、待つ事5分程でかつカレー出来・揚がり。

P1030982

 
 
おっと、中々のボリューム。そして、うまそーーです。

 

 

 
 
 
 
 
かつカレーのアップです。

P1030983

 
 
 
石ちゃんは「カレーは飲み物」と言っていますが・・・

 

 
 
こちらのカレー、サラサラアッサリ系。

 

 
 
 
   飲めちゃうかもしれません(笑)

  
 
 
でも、俺には無理かな~~(笑笑)

 

 

 
  
 
 
  
かつのアップはこちら・・・

P1030984  

 
 
 
 
銀座・有楽町界隈で貴重なワンコイン¥500円ランチ。

 

 
 
 
中々のお味でした。

 

 
 
ご馳走様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする