今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

最寄駅近くの「日高屋」へ行く。。。「餃子&やきとり(ネギ和え)&ホッピーセット&日本酒&中華そば」

2016-12-30 14:32:55 | 昼ちょい呑み

 

 本日12/30から
年明け1/2まで年末年始の休暇
  
朝から
大掃除もどき
  
洗濯し~の
風呂掃除し~の
階段掃除し~の
玄関掃除し~の 
トイレ掃除し~の
窓ガラス拭き~の
トースター綺麗にし~の
    
はい、はい
大掃除じゃ、
ないですね(笑)
   
でも
最後に
和室の掛け軸を
「赤富士」に掛け替えて
掃除終了。
  
 
  
うん、うん
やはり、これ
新年を迎えるには  
もってこいの絵柄♪

   
そして
お昼になったので
  
どこ、行こう?
なに、食べよう??
  
目的地に行くも
既に、先客あり
  
限定1組のお店
  
暫く
遠くから様子を眺めるも
空く様子なく
  
諦めます(^^;
  
  

改めて
向かった先は
最寄駅近くの「日高屋」
  
まずは
ホッピーで乾杯!!!
  

  
つまみは
当然、餃子
  

  

  

これ、これ
旨いんだな~
  

早くも
「なか」追加
  

  

  

溢れちゃってますね
  
  
追加のおつまみ
  

  

   
やきとり(ネギ和え)
  
うん、うん
これ、
メチャ旨い♪
  

その後に
  

  
日本酒の熱燗なんかも
飲んじゃったから
なんですかね
  
壁のメニューが
メチャ気になり追加注文
  

  
ラーメンは
「二郎」
と、決めているハズなのに・・・
  

  
中華そば¥390円
  

  

  

  
  
うん、うん
まー、まー
  
こんなもんですかね(笑)
  
  
でも、でも
  
更に
驚いたのが
 
そのラーメンで〆たつもりが・・・
  
帰宅途中のスーパーで
  

  


   

フルーツロールを買って食べている
   
俺、
  
完全に壊れていますね(^^;
  
  
では、
皆様
良い2017年をお迎え下さい♪
  
  
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

比較的、近所の「海鮮丼」屋さんへ行く。。。

2016-12-22 20:39:08 | グルメ

 

 

本日
早いもので
  
なんと
年末年始の休みを除き
今年、最後の休日
  
世間の皆様は
明日から3連休との事ですが・・・
   
明日の、イブイブも、
明後日の、イブも
明々後日の、クリスマスも
  
お仕事・・・
頑張りますYO(^^;
  
いつもの
お寿司屋さんへ行くも
予約で満席
  
なので
比較的近所の「海鮮丼」屋さんへGO!!!
  
まずは
  

  

  
生ビールで乾杯
いやぁ~旨い♪
  
お通しの「づけ」も旨い
これ、¥200円との事
  
お通しも、
侮れないですね♪
  
  
最初のネタは
「お刺身・おすすめ盛合せ」 
  

  
  
  

  
〆鯖
  

  
カンパチ


  
サーモン
  

  
まぐろに
  

  
ブリ???
  

いや、いや
これで1,000円は
かなり、お買い得♪
  
  
で、
ビールのお次は
  

  
やはり
レモンサワーですね~♪
  
  
お次のつまみは
  

  
ぶりカマ煮魚
  

  
うん、うん
美味しいけど・・・
  
個人的に
この部位は「焼き」のが良かったかな~
  
  
最後の〆は
「特選海鮮丼」
  

  
おっと
自分で「丼」にするタイプ~
  
  

  

  

  

うん、うん
間違いなく美味しい♪
  
  
〆て2人で¥7,000円以下。
お手頃価格で旨い♪
   
ご馳走様でした
  
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊島区南長崎 「タカノ」へ行く。。。29回目「五目チャーハン」

2016-12-17 15:33:39 | 南長崎・中華「タカノ」

 

 

早いもので
2016年も残り2週間程
  
やり残した事って
沢山あるような・・・
  
ま、
今を楽しく過ごしましょ
  
って事で向かった先は
クロスバイクで50分程
  
まだまだ
体力、
特に脚力回復してませんね
  

  

  
そう
大のお気に入り
豊島区南長崎にある
中華料理「タカノ」
で、あります。
  
いつもの様に
メニュー表を撮影
  

  
本当に芸術的です♪
  
  
で、
本日の気分は
「五目チャーハン」
  
待つ事
7,8分で出来上がり
  

  

  
おっと
メチャ綺麗な彩り
凄いボリューム
そして旨そうですね♪
  
でも
これ五目チャーハン???
  
  
大辞林 第三版
「五種の品。また、いろいろの物が混じっていること。
特に料理で、魚・肉・野菜などを取り合わせてあること。」
  
あ、そうなんですね!!! 
色々な物混在してますよ
しかも綺麗に♪ 
  

  
 
  
 

まずは、
スープで喉を潤します
  

  

  
うん、うん
いー塩梅で旨いんだな~これ♪
  
  
そしてチャーハン
  

  

  
うん、うん
旨い、旨い
  
紅生姜を添えると
更に美味しさUP
  
ビ、ビ、ビール飲みたい(笑)
  
  
で、
唐揚げ
  

  

  
と思いきや
かなり甘めの味付け
  
からしを付けると
  

  
甘辛くなり
旨味UP
   
やはり
ビ、ビ、ビール飲みたい(笑)
  
  
今日もメチャ美味しかったです
ご馳走様でした
  
  
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷区円山町 「カレーやさん LITTLE SHOP」へ行く。。。「スペシャルカレー」

2016-12-06 14:50:10 | 食べログ3.5超

 

 

早いもので
年内最後の平日休み
  
その貴重な平日休み
  
どこへ行こう?
何を食べよう?
  
色々な選択肢から
選んだお店は
凡そ5年位前から
気になっていたお店
  
クロスバイクで1時間15分
  

  

  
そう
渋谷区円山町にある
「カレーやさん LITTLE SHOP」
で、あります。
  
こちらのお店
大盛りで有名な超人気カレー店
  
なので
開店20分前
10時40分に到着
  

  
ポールポジション確保(^^v
  
その後10分で
行列はまだ3名で2人は外国の方
  
開店時間には10名程の行列
  
11時ジャストに開店
カウンター席一番奥に着席し
店内をチェック
  

  

  
そして
迷わずに
「スペシャルカレー」を注文
  
  
待つ事5分で
スペシャル、出来上がり
  

  

  
おっとメチャ綺麗な彩
そして
物凄いボリューム
  
  
まずは、ルー
  

  
ポータージュっぽい
ドロッとしたルー
  
比較的甘めで
後からスパイスを感じる
  
うん、うん
美味しいですね!!!
  
そして
普通カレーのトッピングに
中々無いだろうと思われる
  

  
厚揚げにひじき(驚)
  
  
それ以外には
  
 ・素揚げのピーマン
 ・素揚げのナス
 ・半熟目玉焼き
 ・とんかつ
 ・鳥の唐揚げ
 ・カレー味キャベツ
 ・チーズ
 ・プチトマト
 ・ほうれん草

これで¥800円は
スペシャル・プライス
  
そして 
半分を食べ終えた所で
  

  
まだ、とんかつが3枚
満腹メーターは8分目
  
そして
3/4を食べ終えた所で
食べ切れないかも・・・
  
初めて「二郎」を食べた
三田本店の衝撃と同じ位に
  
お腹一杯一杯(^^;
  
  
約18分程の格闘の末
なんとか・・・完食
  
  
後半は
味わう余裕ありましぇんでした(^^;
  
でも
美味しかったです。
  
ご馳走様でした。

  
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラーメン二郎 環七一之江店」へ行く。。。「小ラーメン+ニンニク少なめ」

2016-12-03 14:41:20 | ラーメン二郎

 

 

いやいや
体調が安定しない
ここ最近・・・
  
漸く
回復の兆しが
  
  
って事で
向かった先は
クロスバイクで45分程
  

  
おっと
これじゃ~
知ってる人にしか分かりませんね~
  
  
なので
  

  
そう
「ラーメン二郎 環七一之江店」
で、あります。
  
11時5分前に到着
行列8番手で最後尾に接続
  
その5分後には
店内券売機で食券を購入
  

  

  

  
「環七一之江店」は
4度目の訪問となりますが
3度とも全て「汁無し」
  
なので今回は
小ラーメン¥650円を選択
  
  
やはり回転は早く
その5分後にはカウンター席に着席
  
高台に食券をON
  

  
そして
  

  
12月11日(日)は臨休って事なので
皆さん、気を付けて下さいね
  
  
そして
待つ事10分弱
  
助手さんからコールが

 「にんにく入れますか?」 
  
 「にんにく少なめでお願いします」
  
と、コール返し
  
で、
着丼
 

  

  
デフォなので
ボリュームはさほどではないですが
  
美味しそうですね~
  
  
まずは麺
  

  
二郎標準
茹で加減が絶妙で旨い♪
でも
麺量は少なめですね
   
  
スープは
  

  
かなりライトなお味
スープ全部飲めちゃうかも・・・
  
  
肝心の豚さんは
  

  

  

  
ぶ厚くて
デカイのが2塊
  
チョイと硬めの部位で
何時も程ではないですが
美味しいですね♪
  
  
次回は
豚さん&野菜マシを食べに来ます。
  
ご馳走様でした
  
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする