今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

割烹「いまゐ」へ行く。。。

2012-03-14 22:14:55 | グルメ

 

 

本日、会社はお休み。
  
なので・・・久し振りに、徒歩で食べ歩きに行きます。
 
 
かなり前から気になっていたお店に向かいます。
自宅から徒歩で30分チョイ。
開店時間の11時30分チョイ過ぎに到着、こちら・・・

P10109541
 
新宿御苑の程近くにある割烹「いまゐ」であります。
 
 
 
ほぼ、開店時間の11時30分に入店したにも係わらず・・・
既に二人組みのお客さんがテーブル席で待機状態。。
 
 
店内は、カウンター6席と二人掛けテーブル席が2組と
奥に座敷があります。
 
 
 
そして、一番入り口側のカウンター席に腰掛け、メニュー
をチェックします。こちら・・・

P1010956
  
 
 
事前調査では「銀むつの煮付け定食」に決めていたので
すが・・・限定5食に心が揺れて・・・
 
チョッとお高いですが・・・海鮮丼¥1,300円をオーダー。
 
 
 
 
5,6分程で海鮮丼出来上がり。こちら・・・

P1010957
 
メチャうまそーーーです。
 
 
 
まずは、お味噌汁から頂きます。。。
これ、これ、この味噌汁うまーーーい!!
いーーー出汁のお味です。お替りしたいです。。。
 
 
 
 
お次は、海鮮を頂きます。こちら・・・

P1010961
 
甘エビ3尾、まぐろ・いか・ハマチ?カンパチ?・サーモンが
其々2切れと、いくら。うまそーーーって、いうか・・・
 
うまーーーい!!
 
 
そして、海鮮の下に隠れていたご飯は、こちら・・・

P1010960
 
  
酢の絶妙な味加減が絶品の美味しさ・・・
 
うまーーい!!このご飯。。。 
 
 
 
流石、食べログで4点を超えるお店。
 
 
美味しかったです。ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西麻布「三河屋」へ行く。。。

2012-03-07 20:21:07 | グルメ

 

 

本日、会社はお休み。
 
2月28日に退院した後から、気付いたのですが・・・
顔・胸・背中に出来物が、あちこちに出来ちゃって、最近
になってそれが、痒いのです。

 
 
メニエールとの関係も心配なので、広尾病院の皮膚科へ
行く事とします。

P10109361
 
 
 
予約時間は10時20分ですが、その前に順番が廻ってき
て、診察室に通されます。。。
(耳鼻咽喉科では考えられません。何時も待たされているので)
   
 
 
診察をしてくれる先生は、若くて綺麗な女医さん。
  
 
入院の経緯や症状を説明し、そして、上半身裸になり、
胸・背中等を、その女医さんに見せると・・・
 
 
「ニキビ」ですね。。。と一言。
 
 
 
「ニキビ」ですか・・・(苦笑)
 
 
服用している薬の影響らしく、その薬を飲まなくなれば、
治るとの事なので・・・一安心です。

P1010952
 
  
 
でも、ニキビとは・・・
 
俺もまだまだ、満更捨てた者じゃないって事ですかねっ(笑)
  
 
 
 
 
 
治療が終わり、お腹が空いたので・・・昼食とします。
 
 
以前から、かなり気になっていた、お店に向かいます。
広尾病院から徒歩で20分チョイの11時20分頃の到着。
こちら・・・

P10109401   
 
西麻布にある「三河屋」であります。
 
 
確か、食べログでは11時30分からの営業となっていた気が
するのですが・・・既に営業中。
 
迷わずドアを開け店内に入ると、既にカウンター5席中3席
が埋まっている状況。
  
 
そして、そのカウンター席に腰掛け、「ミックス定食」¥950円
をオーダー。
  
 
待っている間も、お客さんが途切れる事無く、やって来ます。
流石、人気店なのですね。。。
 
 
 
待つ事10分程でミックス出来・揚がり、こちら・・・

P1010946
 
メンチ1個、コロッケ2個、ハムカツとチキンカツが一切れづつ。 
  
 
 

この角度だとボリュームが伝わり辛いので、こちら・・・

P10109481
 
凄い、物凄いボリュームです。そして、メチャうまそーーーです。
青春のシンボル「ニキビ」なんて、気にしていられましぇん(笑)
 
 
 
まず最初は、メンチを頂きます・・・

P1010949
 
これ、これ、これ、うまーーーい!!
めちゃジューシーで、肉汁が口の中に広がります。。。旨い。
 
 
 
 
お次は、ハムカツを頂きます・・・

P1010950
 
これも、うまーーーい!!
衣がサクサクで、これまた旨い。。
 
 
 
コロッケはジャガイモの旨味と食感が、まんま味わえる美味しさ。
 
 
 
 
最後は、チキンカツを頂きます・・・

P1010951
 
これ、これ、これもうまーーーい!!
チキン好きの自分には、堪らない美味しさ。。。旨い。
 
 
 
 
食事を終えて、店外に出ると・・・12時前にも係わらず、
10人以上の行列が出来てました・・・
 
 
 
これだけのボリュームがあって、しかも、ご飯・味噌汁のお替り
もOKとの事。
  

 
行列が出来るのは、当たり前ですね。。。
  
 
  
メチャ美味しかったです。ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「J!NS 東京駅八重洲店」へ行く。。。

2012-03-04 18:44:43 | 通販・買い物

 

いやぁ~~メチャ久し振りの更新となります。。。
 
  
平成24年2月は人生で最悪の一ヶ月となりました。
 
年明けから体調はイマイチ。
1月の中後半から耳鳴りが大きく感じ、「睡眠導入剤」を飲まないと
眠れない状態となり、2月に入ると頻繁に目眩に襲われ、電車で帰
宅出来ずタクシーで帰宅する事もしばしば・・・
 
会社も休みがちになり、遂に2月14日「メニエール病」で二度目の
入院。
 
入院中も目眩が酷く、2日に一回は目眩に襲われ、ベットから動け
ない状態が続き、しかも、右耳の難聴が進行したため、10日間の
予定が15日間の入院生活となってしまいました。
 
 
これだけ頻繁に目眩が再現すると、日常生活に支障が来たすので
主治医の先生にお願いし、薬以外の治療法をお願いしたところ、
 
 
「鼓膜に穴を開け、その穴にパイプを通す」施術をしましょう。
すると、内耳と外耳の”圧”が均等となり目眩が治まる。  との事。 
 
 
実際、施術後確かに今迄の様な激しい回転性の眩暈には襲われ
なくなったのですが・・・多少無理して働いていると、”クラクラ系”の
眩暈には悩まされており、しかも、耳鳴りが今迄以上に大きく感じ、
なかなか眠りに着けない夜を過ごしている状況です。
 
 
今後は、耳鳴りの改善の為に何が一番の特効薬なのか?
 
薬なのか?鍼治療なのか?他に何があるのか?
 
 
試して行こうと考えている次第であります。
  
 
 
 
  
 
でも、やはり、ストレス解消が一番の特効薬という事なので・・・
 
 
買い物に出かけます。
 
今一番欲しい物・・・それは、メガネ。
 
  
そして、前から気になっていたメガネ屋さん・・・それは”J!NS”
ネットで調べたところ、東京駅八重洲店が一番のご近所さん。
  
 
メガネ選び→視力調整→メガネ受取りまでで約1時間15分程。 
 
購入したメガネは・・・こちら・・・

P1010933
 
これで、驚きの安さ\5,990円。
 
 
今、掛けているメガネは、確か\40,000円位したのですが・・・
それより、軽くて掛け心地がとても良いのです。
 
 
 
幾らかストレス解消が出来ました。ではでは・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする