今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「用心棒」へ行く。。。

2013-07-27 21:07:30 | 二郎インスパイア

 

 

いやぁ~~蒸し暑いですね!!!

 

 
 
 
夏だから、暑いのは仕方ないとは言え・・・

 

 
 
 
     暑い!!!!

 

 
 
 
暑い時には、熱い物を喰らう。

 

 
 
    
   暑さを熱さで制す。

 

 
 
 
って事で、自宅から徒歩で32,3分、こちら・・・

P10401821

「ぽっぽっ屋 水道橋店」であります。

 
 

 
 
二郎系ラーメンで、野菜&ニンニク&アブラを補給して
夏バテ解消を計ろうと考えたのですが・・・な、なんと・・・

P1040183

 
 
土日は定休日との事・・・

 

 
 
食べログでは、確か、「年中無休」だったハズですが・・・(涙)

 

 
 
 
 
しかし、お腹も・頭の中も完全に「二郎」モードになっているので・・・

 

 
 
 
 
   このまま引き下がる事は、出来ましぇん(笑)

 

 
 
 
 
ぽっぽっ屋から、更に歩く事12,3分。向った先は、こちら・・・

P1040185

P1040186

 
 
そう、神保町・二郎の真向かいにある、「用心棒」であります。

 

 
 
 
二郎には11時40分現在で、25,6人の待ち人。

 
相変わらずの、人気店ですね!!!

 

 
 
でも、今直ぐに食べたいので・・・(笑)

 
「用心棒」に行っちゃいます!!!

 

 
 
 
 
まず、店内に入って右にある券売機で食券を購入します。

P1040187

 
 
 
シンプルにラーメンでも良かったのですが・・・

 

 

 
「まぜそば」¥780円の食券を購入。

P1040189

 

 

 

 
  
 
 
 
ほぼ満員の店内。調理場と向かい合うカウンター席に着席。

P1040190

 
 
 
 
 
 
そして、待つ事6,7分で店主からのコールが・・・

 

 
 
  
 
   「2番のまぜそばのお客さん、にんにく入れますか?」

 

 
 
 
  
おっと・・・メチャ正統派のコールじゃ・・・あ~りませんかぁ~!!!!

 

 
 
 
なので、

 

 
 
 
 
   「にんにく少なめでお願いします。」 

 

 
 
 
 
と、丁寧にコール返し・・・(笑)

 

 

 
 
 
で、直ぐに着丼。こちら・・・

P1040192

 

 

 

 
 
 
 
 
角度を変えて・・・

P1040193

 
 
  
 
メチャうまそーーーです。

 

 
そして、凄いボリュームです!!!

 

 
 
 
 
まずは、ヤサイの山から麺を引上げて・・・頂きまーす。

P1040195

 
 
おっと、カタ麺でいー感じのワシワシ感!!!

 

 
 
 
   うまーーーい!!! この麺。

 

 
 
 
そして生卵を絡めると・・・

P1040197

 
 
マイルドな味となり、これ又うまーーーい!!!

 

 

 
 
 
 
 
そして、豚さんは、こちら・・・

P1040194

この、豚さん、パサ豚系ですが・・・

 

 
 
  
  
   メッサうまーーーい!!!

 

 
  
 
   
本号に次いで二店目の「用心棒」。

  
 
 
メチャ美味しかったです。

 

 
そして、お腹一杯一杯です。

 

 
 
 
ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「宝山 いわし料理 大松」へ行く。。

2013-07-20 21:02:26 | ワンコイン・ランチ

 

 

本日、仕事はお休み。

 

 

 
 
 
神田方面に、ちょいと野暮用があるので、チャリで向います。

 
その野暮用は・・・物の数分で終了。

 

 

 
 
 
その後、昼メシ何食べようか???

 

 
神田駅周辺をチャリで彷徨っていると・・・

 

 
 
 
   見つけちゃいました(笑)

   そう、ワンコイン・ランチのお店

 

 
 
 
こちら、

P10401631

 
 
JR神田駅近くにある「宝山 いわし料理 大松」であります。

 

 

 
  
 
 
 
ワンコインメニューの看板がド・ドーンと掲げられています!!!

P1040161

 
 
11時35分頃の入店で1番乗り。

 

 

 
平日だったら・・・リーマンで一杯なんでしょうね!!!

 

 
 
 
    ラッキーです!!!

 

 
 
 
店内に入って直ぐ右のレジで食券を購入するシステム。

 
 

「サバの味噌煮」「豚の冷しシャブ」等など迷ったのですが・・・

 

 
 
  
 
   「日替り定食(ササミチーズフライ+白身魚フライ)」を注文。

 
  

 
そして、千円札を支払い、お釣りの500円玉と食券を受け取ります。

P1040164

 

 

 
 

4人掛けテーブル席に腰掛け店内をチェック。

P1040166

物凄く綺麗な店内で、隅々まで清掃している感が伝わってきます!!!

 

 
とても、居酒屋さんとは思えましぇん(笑) 

 
 

 
  
 
 
そして、4,5分で日替り定食、出来・揚がり、こちら・・・
 
P1040170

おっと、中々のボリュームです!!!

 

 

 
  
 
 
 
  
メインおかずのアップでーす。

P1040172

 

 

 
   
 
 
 
 
そして、この味噌汁。

P1040173

 
 
出汁がいい塩梅で・・・うまーーーい!!!

 

 
 
  
 
 
しかも、うれしい事に、味付け海苔まで付いてます。

P1040177

 
 
かなり久し振りに食べる味付け海苔・・・うまっ!!!

 

 
  
 
 
 
中々のお味&ボリュームでした。

 

 
ご馳走様でした。

 

 

 
 
 
 
 
 
 
その後、秋葉原に買い物にチャリで向うと・・・

 

 
こんな物をハッケーーーン!!!

P10401801_2 
 
 

P10401791

 
俗にいう「イタ車」ですね!!!

       
 
余りにも可愛かったので・・・写真撮影!!! 

 
 
 

周りの人達、外人さん達も皆写真撮影してました(笑)

 

 

 
 
では、では   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「安楽亭 足立青井店」へ行く。。。

2013-07-14 21:13:52 | グルメ

 

 

昨日、帰省2日目。

 

 
 
 
夕飯、何食べようか???

 

 
 
弟夫婦達と相談し、決めたお店に行きます。こちら・・・

P10401371

 
 
実家から、チャリで3,4分程。

 

 
  
 
  
   そう、「安楽亭 足立青井店」であります。

 

 
  
 
 
18時チョイ過ぎに入店で、5,6割の混み具合。

 

 

 
まずは、メニューをチェックします。

P1040139
 

P1040140
 
 

 

 

 

 

 
そして、最初は、生ビールでカンパーーーい!!!

P1040141

 
 
 
 
  
 
今日は、仕事終わりじゃないけど・・・・

 

 
 
 
     うまーーーーい!!!

 

 
 
 
ま、いつ飲んでも、美味しいのですけどね(笑)

 

 

 
 
 
 
そして、おつまみとして注文した3品は、こちら・・・

P1040142

「韓国風冷奴」と

 

 
 
 

P10401441
 
「シーザーサラダ」&「牛タンバーグ 」

 
  
 

どれも、中々のお味。

 

安楽亭・・・侮れないですね!!! 

 

 

 
  
そして、メインで注文したお肉は、こちら・・・

P1040149
 

P1040146

最初のメニューに載っていた・・・

 

 
 
   
 
   「プレミアム和牛ビッグ」

 

 
 
 
 
お店のホームページによると・・・

 

 
   『柔らかく上品な香り、極上の旨味をたっぷりと。

 
   プレミアム和牛カルビ200g/

 
   プレミアム和牛ロース200g/上タン塩80g』

 

 
 
 
との事。

 

 
 
中々うまそーーです!!!

 

 
  
 
 
 
しかも、なんと、こちらの・・・

P1040147

 
 
キムチ&カクテキが「食べ放題」との事。

 

 
  
 
 
    有難いサービスですね!!! 

 
 
 

そして、生ビールの次はこちら・・・

P1040145

レモンサワーではなく・・・柚子ハチミツサワー!!!

 

 
  
  
   
   値段の安いメニューを選んじゃうんですよね(笑)

 

 
 
 

実はこのお店、もう一つ嬉しいサービスが有るのです。

それは、飲み物1杯注文毎に、箱からカードを引く事が出来。

P1040155
 

当ると「特賞」から「3等」までの賞品がGET出来るのです!!!

 

 

 
 
 
 
そして、まずは・・・

P1040152

 
 
5,6枚目で「3等」をGET。パチパチパチ・・・・・

 

 
 

 

 
 
で、選んだ商品は、こちら・・・

P1040153
 
ポテトフライですね。

 

 

 
 
 
 
 
そして、その後・・・

P1040154
 
「2等」を2枚もGET!!!!

 

 
 
 

交換した商品は、こちら・・・

 

  
ありゃりゃぁ~~・・・写真撮り忘れちゃいましたぁ~

 
が、2枚共に「牛ハラミ」をチョイス。

 

 
 
 
 

散々、飲んで&食べて・・・

 
4人で〆て¥15,575円。

 
 
 
お腹一杯一杯です(笑)

 

 
 
 
ご馳走様でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「かいおう 保木間」へ行く。。。2013年2回目。

2013-07-14 20:49:40 | グルメ

 

 

今週末は・・・久し振りの連休。

 

 
 
 
なので、お久し振りに・・・実家に戻ります。

 

 

 
 
 
って事で、本日(7/12)・・・恒例になりつつある、こちらに行っちゃいます!!!

P1040135
 

P1040134

 
 
そう、「かいおう 保木間」であります。

 

 
 
 
20時チョイ前の入店で・・・ほぼ満席。

 

 
一つ空いていた、テーブル席に着席です。

 

 

 
 
 
 
店内は、こんな感じ・・・

P1040113

 

 

 
 
 

まずは・・・やはり・・・生ビールでカンパーーーーい!!!!

P1040116

 
 
 
う、う、うまーーーい!!!

 
 

 
   仕事終わり後のビール・・・最高ですねっ(笑)

 

 
 
 
そして、タッチパネルで注文した最初の4品は、こちら・・・

P10401171

 
 
「なんとか・・・いか(笑)」と「まぐろ三種盛り」

 

と・・・
 

P10401181

 
 
「なんとか・・・貝(笑)」と「海老」ですね!!!

 

 
 
 
こちらのお店。お寿司は基本¥100円と¥150円(税別)
 
  
 
の割りに、シャリは少なめですが・・・ネタは中々の美味しさ!!!

 

 

 
 
 
 
生ビーのお次は・・・

P1040122

 
 
やはり、レモンサワーですよね・・・(笑)

 

 

 
 
 
 
 
で、お次の4品は、こちら・・・

P10401211

「アジ」と「なんとか・・・海老(笑)」と、

 

 
 
 
 
P10401241

「カニ」と「赤貝」ですね!!!

 

 
 
 
 
二人で半分づつシェアしているので・・・ここまで一人4皿。

 

 
  
   なのに、かなりお腹は、いーー感じ・・・(汗)

   若い頃の様には・・・食べれないですねっ!!!

 

 

でも、まだまだ注文しちゃいます。

P10401281
 
「角煮の軍艦巻き???」と「ホタテ」と「〆鯖」
 

 

   この角煮、中々の美味しさ・・・旨い!!! 
 

 

 
で、最後に注文したのが、こちら・・・

P10401291

 
 
「ネギトロ巻き」と「フライドポテト」

 

 

 

 
 
 
 
 
 
以上でお愛想。こちら・・・

P1040131

 
 
 
2人で21品。¥4,651円。

 

 
 
 
 
貧乏リーマンの懐には、とても優しいお値段。

 

 
 
  
 
ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする