今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「わしょくや 神楽坂店」へ行く。。。

2012-07-31 21:15:44 | グルメ

 

 

いやぁぁぁ~~暑いですね。
  
  
最近、ずっと節約貧乏生活を送ってきたので・・・
  
  
たまには、神楽坂でランチしちゃいます(笑)
  

向 かったお店は、こちら・・・

P10205771
  
早稲田通り沿い、神楽坂3丁目にある「わしょくや 神楽坂店」であります。
  
  
食べログをチェックすると・・・かなりの高評価店であります。
  
  
  
自宅から歩く事14,5分、開店時間前の11:20到着。
  
店前で写真を撮っていると・・・お店の店長さんとおもわれる人が・・・
「開店前ですけど・・・もし良かったら、どうぞ」とのお言葉。
  
  
この、真夏の暑い中、炎天下の外で待つのは・・・辛い。
  
  
有難く入店させて頂きました。
ま、臨機応変に対応してくれる所も、高評価に繋がるのでしょうね。
  
  
  
エレベーターで3Fに行き、靴を脱いでの入店。
当然、お客さんは自分だけ・・・店内はこんな感じ・・・

P1020582
  
  
  
一番奥のテーブル席に腰掛け、メニューをチェックします。

P10205851
   
悩んだのですが・・・やはり「和食や御膳」¥900円を注文。
  
  
  
  
  
注文から7,8分で御膳出来上がり、こちら・・・

P1020589
  
おっと・・・これは凄いボリューム。しかもメチャうまそーーーです。
   
   
  
  
まずは、おかずから・・・

P10205911

  
左:豚肉のキムチ炒め 
右:白身魚の天婦羅ゆかりあんかけ(茄子天もついてるヨ)
  
豚キムチも美味しいけど・・・白身魚ウマーーーイ!!
  
  
  
お次は、こちら・・・

P10205921
  
こちらのお店、白米・玄米・炊込みご飯から選択できて、
しかも、お替り自由との事。有難いですね~。
  
  
  
そして、びっくりしたのが、メニューではお味噌汁となっていますが・・・
  
これ、完全に「豚汁?」。
  
具沢山でメチャうまーーーいのです。 
  
  
  
  
そして、最後のデザートが、こちら・・・

P1020596
  
「ヤクルト」小学生の時以来振りですね。
凍っていれば、更に良かったんですけど・・・(笑)
  
  
  
とても美味しかったです。そして、お腹一杯です。
炊き込みご飯美味しかったけど・・・お替り出来ませんでした。
  
ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「40代のオッサンの家飲み」を実況する。

2012-07-28 23:10:51 | グルメ

 

 

いやぁぁぁ~~暑いですね。。。
 
 
夏だから・・・当たり前とは言え・・・”暑い”。。
 
 
皆さんは”夏バテ”してないですか・・・?
 
 
俺は、ギリ大丈夫です。
そして、節電を心掛ける一環として・・・こちら・・・

P1020546
 
この夏、クーラーのコンセントを抜いた状態で、
一度も電源をつけていません。
  
 
  
自分自身は扇子を扇いで、なんとか・・・凌いでいるのですが・・・

P1020548    
  
 
 
 
 
 
 
ただ、これだけは許して下さい。

P10205601
   
  
 
パソコンは、命の次の次の・・・次くらいに大事なので(笑)
扇風機を当ててあげています。
 
パソコンの無い生活なんて、考えられましぇん(笑)
 
 
 
 
そして、夏バテ防止と言えば、当然こちら・・・

P1020556

麒麟の淡麗生350ml(頑張ってるぞ、ニッポン!!)。
発泡酒ですが、喉越し最高。メチャうまーーい。
 
 
因みに・・・昨日も、

P10205631 
 
ビックカメラ有楽町店で4ケース購入してきました。
 
どんだけ飲むんじゃいって・・・突っ込まれそうですが・・・
  
  
 
 
  
そんなお酒に合うお気に入りの、「おつまみ」を、今回紹介しちゃいます。

 
  
まずは、こちら・・・

P1020552
 
「チキンのトマト煮」
 
業務スーパーの「鶏手羽」2本入りで¥198円。 
 
 
 
これを、レンジで3分チンすると・・・ 

P10205641
 
 

 

1本で¥100円以下。
しかも、お箸でほろほろ崩れちゃう位・・・柔らかいのです。

何時もの事ですが・・・これ、メチャうまーーーい!!
 
  
これ、¥100円ですよ。。。 
 
 
 
そして、お次は、こちら・・・

P10205501
 
100円ローソンの大根と業務の柿ピーです。
 
 
 
これを、どう調理するかと言うと・・・
 
当たり前ですが・・・大根はおろして・・・
そして、柿ピーは叩いて、叩いて、潰す。

そこに、ダシ醤油をちょいかけて・・・
  
  
すると・・・こんな感じに・・・

P10205681
 
 
 
これが、日本酒にも合っちゃうんですね~~
いつまでも、食べて、飲んでいられますね・・・(笑) 
 
 

 
特に、白鶴まるをキンキンに冷やして・・・シャーベット状態に
して、頂くと最高。
 
 
本日、何回かチャレンジしたのですが・・・真夏のこの」時期
写真に撮るのは・・・難しかたので・・・
 
また、いつか紹介出来ればですね。

 

そして、ロンドンオリンピック。

頑張れ日本!!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「千疋屋総本店:世界のフルーツ食べ放題」へ行く。。。2回目。

2012-07-23 23:17:36 | グルメ

 

 

本日、名古屋から戻ってきたばかりですが・・・
  

千疋屋総本店の世界のフルーツ食べ放題へ行っちゃいます。

P10205171
  
昨年に続き2回目の総本店であります。
  

昨年は、1時間電話を掛け続けて予約が取れたのですが、

今回は、な、な、なんと、2時間15分も掛かって・・・
ようやく、予約が取れたのです・・・恐るべし、千疋屋。
  
   
    
19時から21時までの2時間食べ放題。
店内のフルーツ達は、こんな感じ・・・

P10205301
   
多種多様で種類豊富です。

  

   
で、最初にチョイスしたのが、こちら・・・

P1020525
   
メチャうまそーです。
  
  
  
そして、人数に応じて戴けるのが、まず、こちら・・・

P1020527
  
フルーツのサンドウィッチ。これ、うまーーーーい。
  
  
  
そして、20時までしか提供されないのが、こちら・・・

P10205201
  
マンゴーカレーとスパイシーカレー。
辛いのが苦手なので、マンゴーをチョイス。
これも、ウマーーーーイ!!
  
  
  
で、その他こんな感じでチョイス。

P10205311

P10205341
  
本日の、一番のオススメのフルーツは「ピーチ」です。
  

  
  
そして、20時過ぎに提供されるのが、こちら・・・

P1020537
  
そう、苺のショートケーキ。
これ、これ、メチャ美味いんです。
  
もう一個食べたいのです(笑)
  
  
  
その後、何回かお替りをして・・・
  

   
最後に、ホットコーヒーを戴き・・・満腹です。
   
  
  
いやぁぁ~~この内容で、¥4,200円
  
  
中々予約が取れないのは・・・しょうがないですね。。
  
  
ご馳走様でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「名古屋方面」へ行く。。。3日目。

2012-07-23 17:03:30 | まち歩き

 

 

本日、名古屋遠征最終日。
   
12時24分名古屋発の新幹線に乗車するので・・・

P1020476
  

限られた時間で、最後の名古屋を満喫しちゃいます。
   
  
  
で、何をやり残したかというと・・・
  
 ・ナゴヤドームに行っていない。
 ・味噌カツを食べていない。
 ・きしめんを食べていない。
 ・ひつまぶしを食べていない。
 ・名古屋名物モーニングを食べていない。
      
          
って、ほぼ食べ物の話。
       
どんだけ、俺、食いしん坊なんじゃい(笑)
          
          
しかし、ホテルの朝食がパン食べ放題のバイキング。

P10204711
     
飲み放題付きです。
     
     
    
で、チョイスしたのが、こちら・・・

P1020474
     
出来立ての、このバターロール。
モチモチしててメチャうまーーーい。
     
      
ちょっと違うかもしれませんが・・・モーニング満喫。
味噌串かつは食べたから・味噌カツは我慢しよう。

    

ナゴヤドームは何も開催していなかったし、
大相撲が見れたので・・・良しとしよう。。。 
    
    

後の残り全部を食べる事は不可能ですが・・・
    
     
食べログで物凄い高得点をマークしている。こちら・・・

P10204831
     
名鉄百貨店本店9階にある「まるや本店 名駅店」であります。
             
           
10時10分頃に見学がてらお店の前に行ったところ・・・
待ち人はゼロ。じゃぁ~ぶらっと百貨店をひと回り。
        
        
で、で、開店15分前の10時45分に再びお店に行ったら・・・
な、な、なんと・・・30人以上の行列が・・・
     
そして、開店時間頃には50人以上の行列が・・・ 
     
流石、食べログ高評価の人気店。
     
     

     
新幹線の時間もあるので、心配だったのですが・・・
開店前に、人数チェックを行っている女性店員さんに訊ねたら・・・
     
この順番だったら・・・十分に間に合いますよ。との回答。
安心して待つ事とします。 
      
     
    
開店10分後の、11時10分に入店。
     
通された席は、4人掛けの掘り炬燵席が3つある半個室状態の
部屋の真ん中の席。
     
     
行列も出来ているし、当然、相席かと思いきや・・・
お一人様で、食事出来る模様です。
     
     
やはり、こういう気配りも高評価の要因なのでしょうね。。。
     
     
で、メニューをチェックします。

P1020493
P10204901
     
色々なメニューがありますが・・・やはり、当然・・・
「上ひつまぶし」¥2,980円を注文。
    
     

    

    
10分程で、ひつまぶし出来上がり、こちら・・・

P10205001
     
    
メチャうまそーーーです。
    
     
    
     
そして、ひつまぶしのアップ・・・

P1020503
    

艶々です。
    
    
    
     
まずは、そのままの状態で頂きます。

P1020505
    
これ、これ、これ、メチャうまーーーい!!
    
やばいです。
     
うなぎ高騰の折、このお値段で、このクオリティー。
恐るべし、まるや本店。
    
    
余りにも美味しかったので・・・
そのままで3杯食べちゃいました(笑)
     
    
     
そして、最後の一膳でお茶漬けにします。 

     
     
まず、ボタンを押して店員さんに「ダシ」をお願いします。

P1020508
     
     
     
で、お茶漬けは、こちら・・・

P1020510
     
これも、メチャうまーーーい。
     
本当、ヤバイ。。。
     
     
     
最後に緑茶のサービスを頂き、お食事終了。
     
     
店員さんは男女問わず、皆さん親切丁寧な接客。
味もメチャ良いし、店内も綺麗。
    
     
本当は、高評価・高得点を疑っていたのですが・・・
高得点は間違いなく評価できますね。
     
     
本当に、ご馳走様でした。
     
     
って事で、好印象で名古屋の最後を締めくくり・・・
新幹線に乗り込みます。 
     
     
やはり、こちら・・・

P1020516
     
     
旅の終わりの〆ですね(笑)
     
     
    
そして、午後3時頃には無事帰宅。
     
     
御疲れ様でした・・・俺。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「名古屋方面」へ行く。。。2日目。

2012-07-22 22:01:29 | まち歩き

 

 

本日は、名古屋遠征の最大目標である、
中京競馬場に行っちゃいます。
  
  
まず、徒歩で名鉄名古屋駅を目指します。
   
意外と、遠く25分位はかかりました(汗)

P10203991
   
切符を買って、いざ、中京競馬場へ。。。
  
  
   
10:10頃に競馬場到着。こちら・・・

P10204061
   
「フリーパスの日!」って事で、本日入場料が無料。
普段のおこないの賜物でしょうか・・・(笑)
  
   
  
   
まず馬券を買う前に・・・前祝しちゃいます。

P10204071
  
途中のコンビニで買った、淡麗生500mlと手羽先。
名古屋だな~~
  

  
   
発泡酒と手羽先の効果か・・・

P1020418
  
なんと、1,000円が2,300円になりました(ヤスっ)
  
でも、勝ちは勝ち。発泡酒と手羽先代がチャラですね。
  
  
   
で、今回の競馬場遠征では、パドックにも行ってみました。

P1020435
   
競馬を余り知らない人でも、この人は知っているでしょう・・・
   
    
そう、天才・武豊であります。
  
   
しかし、個人的には、余り相性は良くはなく、儲けさせて貰った
記憶が余りないのです・・・(涙)
  
   
  
   
お次は、こちら・・・

P1020437

若手の注目株、浜中騎手。
全国リーディングでもトップ争いをしています。
  
  
  
  
最後はやはり、この人・・・

P1020448
   
2回目の登場。武豊。
たけゆたか・・・名前カッコいいですよね~~
  
  
  
で、馬券は負け越してきましたが・・・
小腹が空いて来たので・・・こちら・・・

P10204231

レモンサワー¥300円ともつ煮込み¥350円。
このもつ煮、メチャうまーーーーい!!やばい。
   

  
サワーが進んじゃいそうな位美味しいけど・・・
一杯で我慢します。ヘロヘロになっちゃいそうなんで(笑)
  
  
  
その後、9Rのこの馬券が・・・

P1020451
  
なんとか、的中しTOTALでプラスに・・・
  

  

  
  
って事で・・・

P1020443
   
もう一杯。
  
飲み過ぎですね・・・昼間から・・・(笑)
  
  
  
  
そして、惜しかったのが中京メインの11R。
  
池添騎手から2・7・10・13番に流して買うも・・・1着3着。
謙一もうチョッと頑張ってくれたら・・・万馬券だったのにね。
  
  
  

  
で、場内をブラブラらしていたら・・・

P10204521
  
キティちゃんが余りにも可愛かったので・・・写真撮影です。
  
  
   
一応、何とかプラスで中京競馬場を後にし・・・
一旦、ホテルに戻ります。。。
  
  
  
幾らか、競馬でプラスになったので・・・
  
何か美味しい物を食べ様と、食べログをチェックすると・・・
一軒の気になるお店をハッケーーーン!!こちら・・・

P1020460
  

東区東桜一丁目にある「串かつラブリー」であります。
  
   
何が気になったかと言うと・・・評価の高さ。
そして、コメントからもお店の良い雰囲気が伝わってきたので・・・
突撃しちゃいます。。。
  
  
店内は、20人位座れるカウンターとテーブル席は2つ?位。
19:15頃の入店でほぼ満席状態。
   
   
何席か空いていたカウンター席に腰掛け、メニューをチェックします。

P10204611
   
  
  
  
取りあえず、生ビール¥550円を注文。こちら・・・

P10204631
  
競馬に勝っても負けてもビールうまーーーい。特に今日はうまーーーい。
そして、サービスのキャベツがシャキシャキでうまっし。
  
  
   
何を注文しようか悩んだのですが・・・
   
ここは、メチャ感じの良い、店員のお兄さんに・・・
お店のお薦めをお願いしました。
  
   
  
待つ事・・・3,4分。出来上がり、こちら・・・

P10204661
  
メチャうまそーーーです。
っていうか、これ、うまーーーーい。

牛すじと、ちくわ、こんにゃくにタマゴ。
全部メチャ、味噌ダレと合う。凄い。。
  
   
久し振りに感動しました。
  

  
   
お次は、こちら・・・

P1020468
   
こちらのお店、ソースか味噌か選択出来るのですが・・・
迷わず・・・味噌を選択。
  
   
一口頂きます・・・
やはり、これも、メチャうまーーーい!!
これも、やばい。美味すぎる。
  
東京に戻ったら・・・串揚げが食べられなくなっちゃうかも・・・
     
   
   
  
その後、レモンサワー1杯と串揚げ3本を追加注文。
サービスのキャベツもお替り。
  
  
   
お腹も一杯になったので・・・御あいそうしてもらうと・・・
  
  
な、な、なんと・・・¥2,100円。
   

この内容で、この値段とは・・・やはり、やばい。。。

  

  
全部メチャ美味しかったです。
   
名古屋にまた来る事があったら絶対に来ます。
  
   
   
ご馳走様でした。
   
   
本日も、名古屋を満喫する事が出来ました。

めでたし、めでたし(笑) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする