今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「和料理 八車」へ行く。。。

2012-09-29 15:23:43 | グルメ

 

 

明後日には10月になるというのに・・・暑いですね。
  
  
本日、超久し振りにマススを2回クリック。
  
すると・・・
  
   場所 = 四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋
   料理 = 和食

が、選ばれました。
  
上記内容プラス「昼+¥1,000円以下」で
食べログを検索すると・・・397件のお店がHIT。
  
  
  
その中で、選んだお店に向かいます。
自宅から徒歩で23,4分。こちら・・・

P10208341
  
飯田橋4丁目にある「和料理 八車」であります。
  
  
店内はこじんまりとし、清潔感が有り、いー感じです。
カウンター5、6席と奥に座敷が有ります。
  
  
カウンター席に腰掛け、メニューをチェクすます。

P1020835

魅力的なメニューが並んでるので・・・悩んじゃいます。
  
  
  
悩んだ末に、「和牛すき焼き定食」¥800円を注文。
  
  
   
  
注文から5分程、すき焼き出来上がり、こちら・・・

P1020836
  
メチャうまそーーーです。ボリュームもgood。
  
  
  
  
そして、すき焼きのアップです。

P1020837

やはり・・・うまそーーーです。
  
  
  
  
まず、玉子にお肉さんを絡めて、頂きま~す。

P1020840
  
これ、これ、これうまーーーい。甘ダレがうまーーーい。
  
  
  
   
  
最後は、残ったタレをご飯にかけて・・・頂きます。

P1020842
  
これも、メチャうまーーーい。 
  
  
  
この味、この肉質、このボリュームで¥800。
違うメニューも絶対、味わってみたいと思います。
  
  
美味しかったです。ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「関西方面」へ行く。最終日。。

2012-09-25 13:50:01 | まち歩き

 

 

本日(9/24)、関西遠征の最終日。
  
  
まずは、大阪市営堺筋線で「日本橋」へ・・・
そして、なんば近辺をブラブラします。
   
  
  
そして、お腹も空いてきたので、こちら・・・

P10208111
  
  
なんばグランド花月の程近くにある「たよし」であります。
  
  
注文したのは、「日替わり定食」¥600円。
  
  
串揚げ定食¥650も魅力的なお値段ですが・・・
昨晩食べたので・・・一番安いメニューにしときます(笑)
  
  
待つ事5,6分で定食出来上がり、こちら・・・

P1020817

海老フリャイ2本に目玉焼きハンバーグ。
メチャうまそーーです。
  
  
  
  
まずは、ハンバーグを一口・・・

P1020816
  
これ、うまーーーい!! ハンバーグのソースうまーーい!!
  
   
¥600円はかなり、お買い得な定食でした。
美味しかったです、ご馳走様でした。 
  
  
  
  
  
で、その後、向かった先は、こちら・・・

P10208021
  
  
そう、なんばグランド花月であります。
ダウンタウンが、お出迎えしてくれました(笑)  
   
  
12:45開演。
  
公演内容はこんな感じ・・・

P10208071
   
  
  
まず、漫才が3組。
スマイル、ペナルティー、矢野・兵動の三組。
  
  
前から3列目の座席なので・・・迫力満点です。
しかも、ビールを飲みながら、観る事が出来きます。

P1020825
  
  
      
  
お次は、サッカー元日本代表の森島出演の寸劇。
   
   
その後、今いくよ・くるよにトミーズ、桂文珍。
なかなか、豪勢な出演者達。
  
   
笑いが絶えましぇん。
  

最後の演目は「島田家の一族」。
     
出演者は・・・すっちー、Mr.オクレ、島田珠代、その他多数。
  
   
で、15:15頃閉演。笑いっぱなしの2時間半でした。。。 
   
  

   
その後、帰宅の為向かった先は・・・

P10208281
  
  
そう、関西空港であります。

往路は伊丹、復路は関空、一度の旅行で、
2つの空港を初体験しちゃいました。。。
  
  
関空出発は18:30、羽田到着は19:40。
共に定刻通りに離着陸。
  

  
  
その後、東京モノレール・都営浅草線・東西線を乗継ぎ、
コンビニ経由で、20時55分に無事帰宅。
   

  
  
この2泊3日のツアー料金が、なんと¥22,300円也。
  
  
安っ!!
  
  
充実した3日間を過ごす事が出来ました。
  
  
  
めでたし・めでたし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「関西方面」へ行く。2日目。。

2012-09-24 23:54:13 | まち歩き

 

 

本日(9/23)は、関西遠征の最大目的・・・
阪神競馬場へ行っちゃいます。。。
  
  
阪急梅田線に乗り、途中乗換えをして、仁川駅へ・・・
改札を出ると直ぐ目の前が、競馬場入り口。

P1020726
  
  
  
早速、1Rからパドックでお馬さんのチェックをします。
   
  
そして、2R目は・・・天才・武豊。

P10207321
   
  
  
  
と、岩田ジョッキー。

P1020735
   
  
   
  
  
  
パドックで、入念に馬のチェックをするも・・・3Rまで不発。
   

  
やはり、その原因は前祝をしていないからなのでしょうか?
  
  
  
って事で、気分転換に生ビールでカンパーい!!

P1020745
  
  
やっぱ、うまーい!!
  
  
  
  
そして、ビールのお供は、こちら・・・

P1020744
  
  
宝塚カレー¥500円也。
どの辺が宝塚なのか・・・??? でも、うまっです(笑)
  
  
  
すると、前祝の効果が・・・

  
ガチガチの一番人気ですが・・・1点買いで、配当は5,100円

P1020746
  
  
そして、続く、5Rもガチガチですが的中。 
恐るべし・・・生ビール効果(笑)
   
  
  
  
なので、勢いに乗って今度は、こちら・・・

P1020759
  

レモンハイ¥250円を飲んじゃいます。
   
  
  
  
が、そのレモンハイが悪かったのか・・・
その後、折角の勢いが止まってしまい連戦連敗(泣)
  
  
  
  
メインの神戸新聞杯は一番人気の皐月賞馬、
内パク騎乗のゴールドシップが勝利。
  
  
が、これも不的中。
オケラ街道?を歩きながら、競馬場を後にします(泣)
   
   
競馬友達の為に写真を載せる予定だったのですが・・・

P10207681
  
カメラセンスがないらしく・・・ピンボケだらけ・・・
  
ゴメンナサイです(泣)
   
  
  
  
  
そして、ホテルに戻り・・・一休み。
  
  
  
で、お腹が空いて来たので・・・夕食へ向かいます。
   
  
  
ホテルから徒歩で10分チョイ、こちら・・・

P10207811

  
天神橋筋商店街にある「串泰 天満店」であります。
  
  
  
  
  
メニューをチェックすると・・・

P10207831
  
  
メチャ安っ!!×3
  
  
   
串揚げがALL¥100円で、生ビール&サワーが¥250円。
安いの大好きな自分としては・・・感動的な価格設定です。
  
  
  
やはり、生ビールでカンパーイ!!

P1020785
  
  
うまーーい。競馬は負けちゃったけど・・・うまーーい!!
  
  
そして、おつまみは・・・こちら・・・

P10207911
  
牛カツ3本と、どて焼き2本。
   
  
  
これ、これ、どちらもうまーーい!!
  
どての味噌ダレ&串のソース共にうまーーーい!!
  
  
5本を、あっという間に完食。
  
   

  

  
お次は、こちら・・・

P1020795

左から・・・うずら卵に海老といか。
  
  
いか・・・でかい、しかもうまーーい!!
  
そして、海老もうずらも・・・うまーーい!!
  
  
  
これ、これ¥100円でいーの? 安過ぎでしょ・・・
  
  
  
生ビールのお次は、こちら・・・

P1020792
  
  
レモンハイ¥250円。イー感じです。
  
  
  
  
お腹は一杯になってきたので、最後にこちら・・・

P1020797
  
  
左から・・・豚ロース・鳥串・貝柱。
  
  
こちらも・・・全部うまーーーい!!
   
  
  
  
で、御愛想をすると、な、な、なんと¥1,880円
  
 
 
こんなお店・・・マジ、近所にあったらいいのにな~
  
  
  
メチャ美味しかったです。ご馳走様です。 

これにて、関西遠征の2日目が終了します。
  
  
  
お疲れさんでした(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「関西方面」へ行く。1日目。。

2012-09-24 21:46:16 | まち歩き

 

 

本日(9/22)、数年振りに関西方面へ遠征しちゃいます。
  
  
まずは、羽田から飛行機に乗り大阪国際空港へ・・・

   
  
  

 
 
飛行機は定刻11:30に出発し、到着は12:35。
   
そして、リムジンバスに乗り向かった先は、こちら・・・

P10206861
  
  
  
そう、初めての甲子園球場であります。
  
  
ジャイアンツが優勝を決めた翌日にも係わらず・・・
熱狂的な虎ファンで溢れています。。。
  
   
  
野球の観戦といえば・・・ビールでカンパーイ(笑)

P1020694
  
  

うまーーーい!!
  
  
ドームじゃない青空の下で飲むビール、格別ですね。
  
  
そして、ビールのお供は、こちら・・・

P10206951
  
  
和幸のかつサンド、ビールにメチャ合いますね~~
  
  
  
試合は一進一退。
  
七回裏の甲子園名物といえば・・・

P10207051
  
  
そう、風船ですね。
凄い迫力です・・・圧巻。
  
   
一番の盛り上がりは・・・
7回裏2アウト1,2塁で、代打はアニキ金本。
  
が、残念ながら・・・ピーゴロ。。。
  
   
  
これで、甲子園球場をあとにして、
トーコシティホテル梅田にチェックインします。
  
  
  
ホテルで一休みしてから、向かった先は、こちら・・・

P1020714
  
  
北区末広町にある「得一 扇町店」であります。
  
  
  
事前に食べログでチェックし、評価が高い立ち飲み屋さん。
   
  
  
メニューをチェックすると・・・

P10207161

  
安っ!!100円台のメニューがズラリと並んでいます。
  
  
  
  
そして、やはり、まずは、とりあえず、生ビールでカンパーイ!!

P1020715
  
  
うまーーい!! 飲んでばっかりですね・・・(笑)
  
  
頼んだ、おつまみは・・・

P1020719
  
  
枝豆と冷やっこ。共に¥120円
  
  
  
  
  
  
  
  
と串揚げ盛合せ(¥350)

P1020721

  
しいたけ・玉葱・ししとう・海老・牛の5種類。
  
  
この値段で、このお味・・・高評価も納得ですね。。。
  
  
残念なのが・・・これだけの注文でお腹一杯に・・・
この後にレモンハイ¥200をオーダーし、お愛想。。。
  
  
  
お支払い金額は、な、な、なんと¥1,160円也。
  
  
安っ。。 
  
  
安くて美味しそうなメニューが、他にも盛り沢山だったのに・・・
残念。ご馳走様でした。。。
  
  
 
その後は、コンビニで焼酎・つまみを購入。
ホテルでの一人飲みは、まだまだま・・・続くのです(笑)
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「It's shrimp! エビ麺専門店 神楽坂店」へ行く。。

2012-09-11 14:51:14 | グルメ

 

 

いやぁ~~~暇ですね・・・
  
  
5月末で、会社を退職し、3ヶ月ちょいが経過。1日の内
かなりの時間を、FPの試験勉強に費やしていたので・・・

一昨日、FP試験が終わり・・・やることがない。
  
   
プチ「燃え尽き症候群」状態でしょうか・・・(笑)
  
  
  
  
だったら・・・「はよ働け」って事なのですが・・・
  
実は、もう一つの試験を、8月21日に受けていたのです。。
  
  
その試験とは・・・「公共職業訓練学校」
  
   
色々、多種多様な「科目」があるのですが・・・
選んだのは、その中の「ネットワーク構築」と言うもの。
   
クライアント・サバー(LINUX)やネットワークの技術取得
が出来るのです。 
  
もともと、PCのスキルは、そこそこあるので・・・
更に、スキルの上乗せを目指そうと考えたのです。
  
  

試験は「筆記試験」と「面接」。
  
  
   
8月28日が合格発表の日だったのですが・・・
   
  
無事、見事「合格」
  
  
って事で、10月より来年3月までの6ヶ月間ですが・・・
学生さんになっちゃいます(笑)
  
  
  

  
話は大きく変わり、昼メシ何食べようかと神楽坂通りを
ブラブラしていると、気になるお店をハッケーーーン。

  
  
やはり、ワンコインに釣られてしまうのです。こちら・・・

P10206701
  
「It's shrimp! エビ麺専門店 神楽坂店」であります。
  
  
  
店内に入り、メニューをチェック。

P1020671
  
海老麺専門店でした。。。 
  
  
特別、麺の気分だった訳では無いのですが・・・
麺しか無いので・・・シンプルに「海老麺ダブル」¥600円を注文。
   
  
  
注文から、3,4分で着丼。こちら・・・

P1020673
  
桜海老のいー匂いが香ります。
野菜も大きくカットされていて、食べ応えありありです。
  
  
  
まずは、スープを頂きます・・・
これ、これ、メチャうまーーーい。
  
アッサリ塩系の味に桜海老の味が馴染んでいます。
  
  
  
麺は、こんな感じ・・・

P1020675_2  

細ちじれ麺がスープに絡む絡む。うまい。
  
  
   
基本、二郎が大好きなのですが・・・
海老麺もなかなか美味しかったです。
  
  
ご馳走様でした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする