今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「LAWSON」へ行く。。。「シャキッと!コーンサラダ&緑のたぬき&ゴールドマスター」

2020-12-31 13:07:25 | 昼ちょい呑み

 

早いもので
2020年も本日が最終日
 
567の影響で
働き方や生活スタイルが
大きく変わった激動の一年
 
個人的にも
休日の過ごし方が
大きく変わりましたかね
 

そんな一年を振り返るって訳でもないのですが
向かった先は
 

 
そう
「LAWSON」
で、あります。
 
買い物かごを手にし
店内を巡り
お目当ての商品を購入し
イート・イン・コーナーへ
 
まずは
 

 
「ゴールドマスター」で乾杯!
 
大晦日の午前中に
「LAWSON」で飲む「ゴールドマスター」
マジ、格別ですね♪
 

最初に選んだおつまみは
 

 
「シャキッと!コーンサラダ」と
 

 
「焙煎胡麻ドレッシングDP」
 
これ
大量のコーンに
 

 

 

 
赤に緑に紫の野菜が摂取出来き
野菜不足気味のオッサンには
有難いアイテムなんだな♪
 
お次のおつまみ何にしよう?
 
本日2020の大晦日
って事なので
 

 
やはり「年越しそば」
 
そして
 

 
やはり
「お買い得」や「お値打ち」に「限定品」
なんてフレーズに
めっきり弱い・・・俺(^^;
 

お湯を入れて3分待つのですが
 

 

 
カップの天ぷらは「硬め」派の・・・俺
 
お湯投入から2分後に天ぷら
Cup ni In
 

出来上がり
 

 
うん、うん
美味しそう♪
 
そして
そのお味は
 

 

 
うん、うん
メチャ旨いんだな♪
 
で〆て
 

 
¥507円
 
今年一年お疲れ様でした!
 
皆々様にとっても
自分自身にとっても
 
2021年が
より良い一年になる事を
本当
心より願っております。
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Cafeレストラン ガスト」へ行く。。。「根菜具だくさん味噌汁定食&グラスワイン(赤・白)」

2020-12-30 14:44:43 | ワイン de 乾杯♪

 

12月23日から29日まで休みなく働き
 
昨日は朝から
本日の早朝3:00までの徹夜仕事
 

きっと・・・頑張ったよね(^^;
 

3時間程の仮眠の後
 
洗濯しーの
ゴミ出ししーの
風呂掃除しーの
部屋の掃除しーの
キッチンの掃除しーの
玄関周りの掃除しーの
 
実は
オッサンも
結構忙しいのです(^^;
 
なので
小腹も空いたので
って事で向かった先は
 

 
そう
「Cafeレストラン ガスト」
で、あります。
 
そして
日常と化した
 

 
お約束の消毒
 
二人掛けテーブル席に腰かけて
 

 
メニューでは無く
タブレットを操作!
 
そして
自分のタブレットを操作し
お得なメニューをハッケ~~ん!
 

 
そう
「根菜具だくさん味噌汁定食」
 
通常¥499円が¥299円(税抜)
 
しかも
しかも
 
只今の時刻10:28分
 
モーニングぎりセーフ♪ 
 
まずは
10:30を過ぎたので
 

 
白ワインで乾杯!
 
徹夜での仕事&洗濯掃除を終えた後に
「Cafeレストラン ガスト」で飲む白ワイン
マジ、格別ですね♪
 

 

 
「根菜具だくさん味噌汁定食」
 

 
「根菜具だくさん味噌汁」に
 

 

 

 
「小鉢」に「納豆」「漬物」
 
まずは
 

 
大き目の豆腐に
 

 

 

 
具沢山の野菜達
 
しかも汁が
メチャ旨いんだな♪
 

白のお次は
 

 
赤ワインで乾杯!
 
徹夜での仕事&洗濯掃除を終えた後に
「Cafeレストラン ガスト」で飲む赤ワインも
マジ、格別ですね♪
 
そして
具たくさんの味噌汁のお次は
 

 

  
「小鉢」に「漬物」
 
優しい味付けで
疲れた体に染みちゃうんだな♪
 

 
「納豆」は
 
そのまま食べても勿論美味しいのですが
 

 

 
白米と一緒に頂くと
旨さが倍増するんだな♪
 

このモーニング
凄いところが
 
単品¥299円のドリンクバーが
セットで¥299円
 
ドリンク・・・タダですね(^^;
 
折角なので
 

 

 
エスプレッソ&カプチーノ
 

 

 
ミルク抹茶カフェを頂いて
ご馳走様でした!
 
〆て
 

 
¥656円だって
 
痺れるでしょ?(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Saizeriya サイゼリヤ」へ行く。。。「ワンコインランチ(まろやかデミグラスのハンバーグ)&デカンタワイン(赤・白)」 

2020-12-22 12:36:15 | ワイン de 乾杯♪

 

早いもので
2020年も今日を含めて残り10日
 
しかも
本日12月22日が
自分にとって年末年始を除き
2020年最後のholiday
 
26日の土曜日も
27日の日曜日も・・・仕事
 
しかも、しかも
29日の火曜日は朝から仕事で
翌日の30日早朝まで徹夜での仕事
 
俺・・・
2021年の正月
ちゃんと、迎えられるかな・・・(^^;
 

ここで愚痴っていても
きっと、幸せはやって来ない・・・
 

今年最後のお休みなので
やらなきゃいけない事が盛り沢山
 
その前に
昼食でもって事で向かった先は
 

 
そう
「Saizeriya サイゼリヤ」
 
開店早々に入店で
四人掛けテーブル席に腰かけてメニューをチェック
 

 

 
グランドメニューに
期間限定の魅力的なメニュー
 
でもね
 

 
平日のサイゼは
ランチメニュー一択なんだな(^^;


この中から選んだランチは
 

  
「まろやかデミグラスのハンバーグ」を
「ミニフィセル」に変更
 
まずは
 

 
白ワインで乾杯!
 
2020年最後の平日休みに
「Saizeriya サイゼリヤ」で飲む白ワイン
マジ、格別ですね♪
 

ランチサラダ登場
 

 
ボリュームはさほどありませんが
 

 
緑の野菜に
 

 
クルミちゃん
 

 
野菜不足気味のオッサンには
メチャ有難い一品♪
 

暫く待つと
「まろやかデミグラスのハンバーグ」
出来上がり
 

 
これ
 

 
「まろやかデミグラスのハンバーグ」に
 

 
「ミニフィセル」と
先程のサラダがセットで
税込みワンコインの¥500円
 
痺れるでしょ?(^^;
 

まずは
メインのデミハンバーグ
 

 
うん、うん
 
厚みがあり
ジューシーな仕上がり
 
デミソースと絡めて食べれば
 

 
モチのロンで
美味しいのでですが
 

 
この半熟卵を
絡めて頂くと
 

 
デミの甘みと黄身の甘みがプラスされ
 
更に更に
コクが倍増し
 
メチャ旨いんだな♪
 

白のお次は
 

 
赤ワインで乾杯!
 
2020年最後の平日休みに
「Saizeriya サイゼリヤ」で飲む赤ワインも
マジ、格別ですね♪
 
最後に
折角なので
 

 

 
スープバーで
コンソメスープを頂いて
 
ご馳走様でした!
 
〆て
 

 
¥900円だって
 
完全に千ベロですね(^^;
 
ご馳走様でした
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北区浮間 「定食の店 しん」へ行く。。。19回目。「肉じゃが&トロロ芋&ライス(並)&アルコール少々」

2020-12-19 11:00:02 | 定食の店 「しん」

 

「出会いがあれば別れがある」
 
生きている以上
生活してる以上
日常では避けては通る事が出来ない・・・事
 
ちょいと
大袈裟に語っちゃってますが
実は
数日前にPCが使用出来なくなり
本体は起動している様なので
 
その原因は・・・
きっとディスプレイ
って事で
早速購入したのが・・・これ
 

 
「PHILIPS」製23.8インチディスプレイ
 

 
明らかに
日本製ではないですね(^^;
 

セッティングすると
 

 
無事起動!
 
当たり前ですが
凄く・・・嬉しい(^^;
 

話は大きく変わりますが
残り少ない年内のお休み
どこへ行きますか?
 
って事で向かった先は
 

 
そう
定期巡礼の地
「定食の店 しん」
で、あります。
 
8時チョイ前に到着で
先客は二組三名
 
四人掛けテーブル席に腰かけて
メニューをチェック
 

 

 

 
うん、うん
 
相変わらず
リーズナブルで豊富なメニュー達
 
因みに
定食の種類を数えてみると凡そ32種類
 
そして
凡そ19種類の定食がワンコイン¥500円以下
しかも税込み価格で
  
痺れるでしょ?(^^;
 
まずは
 

 
アサヒスーパードライで乾杯!
 
「定食の店 しん」で
早朝8時前に飲むアサヒスーパードライ
マジ、格別ですね♪
 

最初に選んだおつまみは
 

 
「肉じゃが」
 
これ
 

 
ホクホクで大きなじゃがいも君に
 

 
じっくり煮込まれて
柔らか食感のニンジン君に
 

 
味の出汁の染込んだ
甘み満点の玉葱ちゃん
 
そして
 

 
ゴロゴロ入っているお肉達 
 
これ
これ
メチャ旨い♪
 
お父さんが作ってるんだけど・・・
正に、俺にとっての「お袋の味」(^^;
 

スーパードライのお次は
 

 
やはり
「チューハイ」ですよね♪
 
お味もボリュームも満点の
「肉じゃが」を食べ終えて
かなりお腹は一杯一杯(^^;
 
でもね
 
昨晩
急に、無性に、食べたくなった・・・物
 

 
そう
「トロロ芋ご飯」
 

 
醤油を掛けて
 

 
ご飯に掛けて
 

 
うん、うん
 
メチャ旨い♪ 
 
そして
メチャお腹一杯一杯(^^;
 
年内は
もう訪問出来そうもありませんが
2021も定期巡礼させて頂きます!
 
ご馳走様でした
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「Can ☆ Do」へ行く。。。「シリコンラップ等々」

2020-12-17 12:21:08 | 株主優待生活

 

「出会いがあれば…別れがある」
 
このコロナ禍で
生活スタイルが色々と変わった様に
 
個人的な生活スタイルを変える過程で
とある「株」を購入したり
とある「株」を売却したりしたのですが
 
「マクドナルド」と
同時期に購入し20年以上保有していた
「Can ☆ Do」の株式を数月前に売却
 
そして
これが
  

 
最後となるであろう
「株主優待券」
 

向かった先は
自宅から一番近いであろう
 

 
モチのロンで
「Can ☆ Do」であります。 
 
でもね
 
こちら
イトーヨーカドー内にある店舗なのですが
 

 
どこに
ヨーカドーあるの?(^^;
 

購入したのは
 

 
こちらの三品で
お支払いは
 

 
魔法の優待券で
 

 
お支払いはZERO
 

購入した商品を見て頂ければ
もしかしたら
分かっちゃうかもしれませんが・・・

実は最近
お家時間が特に増えた訳ではないのですが

「料理」?
「自炊」?
に目覚めつつある・・・俺(^^;
 

 
ほぼほぼ
使う事がなかった
キッチンがこんな感じに変化し
 

 
冷蔵庫の中に調味料が沢山
 
どうしたんだ・・・俺(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする