今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

男の料理 「エビフィレオ風サンド&ポテトフライ」

2024-03-30 08:53:04 | 男の料理

 

本日、週末休み
 
早いもので
2023年度最後のお休み
 
明後日からは4月が始まり
2024年も残す事8ヶ月
 
天気も良いのですが
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト3gと砂糖3gを
ぬるま湯93gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はタッパに
 

 
強力粉230g、薄力粉20g
砂糖、塩、スキムミルク
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
カードで混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・5分程捏ね捏ね後
 

 
バター風を加え・・・6分程捏ね捏ね
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
蓋をして
冷蔵庫に入れ・・・オーバーナイト
 

オーバーナイト開けの今朝
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・二分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム15分後
 

 
生地を成形し型に入れ
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
再び
生地君が成長してくれたので
 

 
220℃で予熱したオーブンで
200℃27分焼き焼き
 

焼き上がりは
 

 

 
中々な感じですかね!
 
これを冷ましてる間に
 

 
じゃが芋君を水に晒し
 

 
小麦粉を塗し
 

 
油で揚げ揚げ
 

そして 
パンをスライスして


 
以前作った
エビフィレオ風にオーロラソースを塗り・・・サンド
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
今年度最後の休日の午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
「エビフィレオ風サンド」と
 

 
「ポテトフライ」
 
そのお味は


 

 
うん、うん
 
間違いなく
「エビフィレオ風」
メチャ・・・旨い♪
 

 

 
ポテトも旨いんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「まる」の冷
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「三種の総菜パン(カレー・フランクフルト・エビフライ)」

2024-03-26 08:50:49 | 男の料理

 

早いもので
2023年度も残り僅か
そして
今年度最後の平日休み
 
世間の多くの皆様方は
卒業入学
移動転勤等々
別れや出会いの季節ではありますが
 
零細企業で働く・・・俺
出会いも別れも
ほぼほぼ・・・ありましぇ~ん(^^;
 

そんな事は気にせずに
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト2gと砂糖10gを
ぬるま湯100gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウルに
 

 
強力粉160g、塩2g
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
 

 
粉っぽい所が無くなったら
サラダ油を加え
 

 
再び・・・混ぜ混ぜし
ある程度馴染んだら
 

 
台に移し・・・捏ね捏ね
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・四分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 

 
生地に具材を加え
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 
生地に装飾を加え
 

 
190℃で予熱したオーブンで
180℃で15分間焼き焼き
 
もう一方は
 

 
パン粉を纏わせ
 

 
油で・・・揚げ揚げ
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
今年度最後の平日休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
「フランクフルトパン」と「エビフライパン」に
 

 
「カレーパン」
 
そのお味は
 

 
うん、うん
 

 
カレーパン
サクサク・ジュワ~で
抜群に・・・旨い♪ 


 

 
「エビフライパン」も
 

 

 
「フランクフルトパン」も
安定の・・・美味しさ♪
 
だ・か・ら
 

 
「まる」の燗
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「肉じゃが remake カレー&チーズナン」

2024-03-23 10:32:01 | 男の料理

 

本日週末休み
 
でもね
朝から天気は・・・下り坂
 
しかも
もう直ぐ四月だというのに・・・寒い
 
そんな環境にもメげずに
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 
ドライイースト1gと砂糖4gを
ぬるま湯60gに入れ
(砂糖・・・入れ忘れてました(^^;)
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウルに
 

 
強力粉80g、薄力粉20g、塩ひとつまみ
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・捏ね捏ねし
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・二分割にし
 
写真
 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム15分の間に
昨晩作った肉じゃがの残りを
 

 
鍋に入れ
 

 

 
水とカレー粉を加え・・・加熱 
 

ベンチタイム終了後
 

 
生地を成形しチーズを挟み
 

 
フライパンで焼き焼き
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
週末休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
「肉じゃが remake カレー」と
 

 
「チーズナン」
 
そのお味は
 

 

 
そのまま食べても
ロンモチ
「肉じゃが remake カレー」美味しいのですが・・・
 

 

 
「チーズナン」と頂くと
格別別格の味わいなんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「まる」の燗
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「エビフィレオ風バーガー&てりたまバーガー&ポテトフライ」

2024-03-19 09:46:37 | 男の料理

 

本日、平日休み
 
残念ながら
特にお出掛けする予定も無いので
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 
じゃが芋君をカットし
水に晒します
 
そして
 

 

 
ドライイースト2gと砂糖9gを
ぬるま湯60gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウルに
 

 
強力粉100g、薄力粉50g、塩、溶き卵
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
台に移し・・・5分程捏ね捏ね後
 

 
バター風を加え・・・捏ね捏ねし
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
生地を三分割にして
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム15分後
 

 
丸め直して
二次発酵開始後に
 

 
エビちゃんをカットし
 

 

 
バッター液に通しパン粉を付け
 

 
揚げ揚げ
 
水に晒したじゃが芋君は
 

 
片栗粉を塗し
 

 
揚げ揚げ


二次発酵終了後
 

 
溶き卵を塗り塗りし
 

 
白ごまを振り掛け
 

 
190℃で予熱したオーブンで
180℃8分30秒焼き焼き
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
平日休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
出来上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
エビフィレオ風バーガーに
 

 
てりたまバーガーと
 

 
ポテトフライ
 
そのお味は
 

 

 
これ、これ
マジ、エビフィレオ風バーガー(^^;
メチャ旨い♪
 

 

 
てりたまバーガーも旨いんだな♪
 
そして
 

 

 
ポテトは
ケチャでもアンチョビマヨでも
メチャ旨いんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「まる」の燗
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理 「四種の総菜パン(エビフライ&フランクフルト&じゃがマヨ明太&胡桃とドライイチジク)」

2024-03-16 09:32:57 | 男の料理

 

今宵
中学時代の友達達との飲み会
 
なので
サックっと
これらの食材達で
 

 
Let's cooking!
 
まずは
 

 

 
ドライイースト2gと砂糖10gを
ぬるま湯100gに入れ
 

 
予備発酵イースト作り
 
お次はボウルに
 

 
強力粉160g、塩
 

 
予備発酵イーストを流し入れ
 

 
混ぜ混ぜ
 

 
混ぜ混ぜし
粉っぽい所が無くなったら
 

 
サラダ油を加え
 

 
混ぜ混ぜし
生地に馴染んだら
 

 
台に移し・・・捏ね捏ね
 

 
表面がつるんとしたら
 

 
一次発酵開始・終了後
 

 
生地君が成長してくれたので
 

 
台に移し・・・四分割にし
 

 
濡れ布巾を掛け
ベンチタイム10分後
 

 

 
生地を成形し
 

 
二次発酵開始・終了後
 

 

 
生地に装飾を加え
 

 
190℃で予熱したオーブンで
13分+2分間焼き焼き
 
まずは
 

 
麒麟淡麗生で乾杯!
 
週末休みの午前中早くから
自宅で飲む麒麟淡麗生
マジ、格別ですね♪
 
焼き上がったおつまみ達は
 

 
これ
 

 
「フランクフルトパン」に「じゃがマヨ明太パン」と

「胡桃とドライイチジクのパン」に「エビフライパン」
 
そのお味は
 

 

 
うん、うん
 

 

 
うん、うん
 

 

 
うん、うん
 

 

 
うん、うん
 
どれも
これも
 
メチャ、旨いんだな♪
 
だ・か・ら
 

 
「甲類焼酎」
生姜蜂蜜お湯割り
飲み始めちゃうんだな(^^;
 
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする