今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

「肉の日」に「肉の大山」へ行く。。。「大山(ステーキ&カレー)&グラスワイン(赤・白)」

2018-09-29 14:55:32 | ワイン de 乾杯♪

 

本日
平成最後の9月29日(土)
  
所謂
「肉の日」
  
色々なお店で
「肉の日サービス」
「肉の日割引」
「肉の日フェア」
等々を開催していますが
  
お昼の時間帯で
どこのお店が一番お得な「肉の日」
かを
それなりに調べてみると
  
やはり
このお店が
一番お得なのではないか
  
って事で
向かった先は
  

  
そう
台東区上野にある
「肉の大山」
で、あります。
  
やはり
  

  

  
ステーキやハンバーグが
¥290円で食べる事が出来るって
メチャ魅力的ですよね♪
  
今年の5/29(火)に続き
2回目の「肉の大山」の「肉の日」
  
まずは
予約マシンで順番登録
  

  
前回は
開店時間の40分前の登録で68番
  
今回は
開店時間の1時間44分前で41番
  

  
土曜日って事もあり
皆さんスタート早めですね(笑)
  

平日の前回は
68番手で開店から1時間10分で入店
  
  
では
ここで問題です!
  
本日、土曜日
41番手の私は
何時に入店でしたのでしょうか?
  
はい
そこのお兄さん・・・残念!
そんなに早くは入店出来ましぇん(^^;
  
答えは
開店からほぼ1時間の12時に入店
  
前回に比べて
メチャ回転悪いですね
  

カウンター席に腰掛け
「肉の日」には注文が出来ない
メニュー表をチェック(笑)
  

  

  
通常メニューも
中々リーズナブルですね♪
  

まずは
  

  
白ワインで乾杯!
  
「肉の日」に「肉の大山」で飲む白ワイン
格別ですね♪
  

待つ事12,3分
大山ステーキ出来上がり
  

  

  
うん、うん
美味しそうですね!
  

実食
  

  
そのまま食べても
  

  
レタスと食べても
  

  
プチトマトと食べても
この大山ステーキ
旨いんだな♪
  

  

  
グラス赤ワインを追加
  
「肉の日」に「肉の大山」で飲む赤ワイン
格別ですね♪
  

お次は何にしよう?
  

選択肢は
・大山ステーキ
・大山ハンバーグ
・大山カレー
の三択のみですが(笑)
  
気分的に
ステーキお替りなのですが・・・
 
絵的にネ
ネタ的にネ(^^; 
  
って事で
まだ注文した事のない
  

  

  
大山カレー
  
これ
注文した時
店員のお姉さんから
「ライスは普通で宜しいですか?」
との問い掛けが
  
何気に「はい」って答えたけど
「大盛り」とか出来ちゃうのかな???
   

実食
  

  
うん、うん
スパイスが効いて
中々美味ですね!
  
そして
  

  
ちっちゃいけど
お肉も入ってます(笑)
  

  
「肉の大山」の「肉の日」
美味しかったです♪
ご馳走様でした 
  
では、では

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山競馬場 「TURFY CAFE」へ行く。。。「ソフトクリーム」

2018-09-26 12:17:33 | グルメ

 

「下辰」からの三軒目
  
本当は
半額の生ビールを飲みながら
「ビッグホットドッグ」食べよう!
  
とか
  
ミスタードーナツの
「ポン・デ・リング」を食べよう!
なんて
妄想を繰り広げていたのですが
  
既に
お腹一杯一杯(^^;
  
なので
予定を変更して向かった先は
  

   
そう
「TURFY CAFE」
で、あります。
  
目的は
  

  
そう
食後のデザート
しかも
中山競馬場90周年特別価格¥200円の
「ソフトクリーム」
  
¥90円もお得♪ 
  

  

  
うん、うん
うん、うん
  
メチャ美味しい♪
  
甘い物も大好きな・・・俺でした(^^;
  
  
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山競馬場 「下辰」へ行く。。。「中山競馬場90周年特別セット」

2018-09-25 12:12:31 | 昼ちょい呑み

 

「和可奈」からの二軒目
どこへ行こう?
  
迷わず
向かった先は
その「和可奈」の直ぐお隣(笑) 
  

  

  
そう
「下辰」
で、あります。
  
こちらのお店
  

  
中山競馬場90周年特別セットを
提供しております!
 
なので
受付で迷わずに
  

  
「90周年特別セット」
¥900円の食券を購入!
  

こちらも
セルフサービスって事で
受付カウンターへ


  
すると店員さん
「飲み物はどうしますか?」
 

で 
この中から選んだのは
勿論、レモンハイ
  
そして
「90周年特別セット」
出来上がり
  

  
うん、うん
  

  
肉豆腐と
  

  
枝豆とレモンハイのセット!
  
90周年には持って来いのセット内容ですね(^^;
  
まずは
  

  
レモンハイで乾杯!
 
「下辰」で飲むレモンハイ
格別ですね♪

そして
チョイと気になったのが
  

  
折目のついた広告紙
 
これは何?
 
はい、はい
 

  
食べ終えた
枝豆の皮入れですね♪
  

メインの肉豆腐
  

  

  

  
お肉にネギにお豆腐ちゃん
  
うん、うん
  
これ、
メチャ旨い!
お出汁がメチャ旨い♪
   
お腹一杯一杯になりました 
   
ご馳走様でした!
  
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「鳥椿 鶯谷朝顔通り店」へ行く。。。「チューリップ唐揚げ&煮込み大根&サッポロ黒ラベル」

2018-09-24 12:12:16 | 昼ちょい呑み

 

 

「東瀛」からの二軒目
どこへ行きますか?
  
って事で
向かった先は
そこから歩いて数分


  
そう
台東区根岸にある
「鳥椿 鶯谷朝顔通り店」
で、あります。
  
入り口直ぐの
カウンター席に腰掛け
メニューをチェック
  

  

  

  
中々
リーズナブルな価格設定
  

こちらのお店
壁のメニュー表に
「五郎'Sセレクション」
ってのがありますが
  

  
五郎さん
お酒飲めないのに
来店していたのですのね(笑)
  

まずは
  

  
サッポロ黒ラベルで乾杯!
  
「東瀛」で
ホッピーを飲んだ後なので
  

  
ワインを飲む予定だったのですが
オーダー間違いちゃいました(^^;
  

最初のつまみは
  

  

  
これ
「煮込み大根」
  
大根の上にのっているのは
おぼろ昆布?
とろろ昆布?
  

  
うん、うん
  
煮込み感も乏しく
おぼろ昆布?
とろろ昆布?
と大根の相性も
個人的にはチョイと微妙な感じ(^^;
  
気を取り直して
追加のおつまみ
  

  
名物チューリップ唐揚げ
  

  

  
うん、うん
1個90円にしては
中々のボリューム
  
そして
  

  

  
熱々、
ジューシーで
これ旨いんだな♪
  
さすが名物料理!
  
〆て¥1,102円 
ご馳走様でした!
  
   
では、では

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山競馬場 「和可奈」へ行く。。。「おでん&生ビール」

2018-09-23 13:40:24 | 昼ちょい呑み

 

本日
お久し振りの場所へGO!
  
向かった先は
  

  
そう
「中山競馬場」
  
何故かって云うと
  

  
本日
入場無料フリーパスの日
  
そして
  

  
中山競馬場内の「食堂」「売店」の
生ビールが半額だから(^^;
 
しかも
「中山競馬場開設90周年記念」って事で
競馬場内の数多くの飲食店で
記念メニューを提供しているとの事
  
「お得」や「記念」には目の無い・・・俺です(^^;
  

最初に向かった先は
  

  

  
そう
「和可奈」
で、あります。
  
こちらのお店
お寿司屋さん
  
まずは
受付で食券を購入します
  

  
生ビール半額で¥220円と
おでん¥420円の食券を購入
  

  

  
引換所でおでんと生ビールを受け取り
テーブル席に着席
  

  

まずは
  

  
半額の生ビールで乾杯!
  
中山競馬場の「和可奈」で
午前中の早い時間から飲む生ビール
格別ですね♪
  

  

  
おでん
  
本来は
鉄火巻きなんでしょうけど
次も控えていますので(笑)
  

  

  

  
ちくわに大根に昆布
  
うん、うん
美味しいですね♪
  
コンビニのおでん人気ナンバー3は
1.大根
2.たまご
3.白滝
との事。
  
白滝・・・人気あるのですね!
  
お次は
  

  

  
はんぺんにさつま揚げ
  
そして
最後を飾るのは
  

  

  
たまごちゃん
 
これ間違い無く
旨いんだな♪
     
ご馳走様でした!
  
では、では
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする