今日はどこに行く?

運動不足解消と交通費節約のために
クロスバイクで食べ歩き♪

そんな、オッサンの気ままな日常の生活を綴ります!!

新宿区大久保 「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」へ行く。。。

2015-09-22 15:34:50 | 食べログ3.5超

 

 

い~天気が続いていますね♪
  
  
久し振りに、クロスバイクに乗って
最近、チョイと気になっているお店に
行っちゃいます!!!
   
自宅から、55分程。
開店時間の11時に到着。こちら・・・
   

  

  
新宿区大久保にある「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」であります。
   
  
メチャ気になりますよね???
この、店名!!!
  
  
やはりと言うか・・・
  
「カレーは飲み物。」の系列店との事。
   
既に、そのお店も訪問済み。
お店の戦略に、完全にハマっちゃってる・・・俺です(笑)
  
  
まずは、券売機で食券を購入します。
  

  

  
肉そばの大にするか中にするか???
かなり悩んだのですが・・・
   
大盛りのそばを食べ続ける
自信がなかったので・・・
  

   
肉そば(中)¥790円の食券を購入。
   
この食券、日付も時間もズレちゃってますね・・・(笑)
  
  
食券を店員さんに渡し、
テーブル席に着席します。
  
お冷はセルフでどーぞ!!!
  
で、テーブル上には無料のトッピング
  

  
生卵と
  

    
天かすですね♪
      
   
   
  
ビールに缶チューハイにおつまみ類・・・
魅力的なメニューの、誘惑に負けそうですが、
ガマンですYO。 
  
  
待ち時間長いですね。
10分程で肉そば出来上がり。こちら・・・
  

  

  

  
 

 

  
では、肉そば頂きまーーす。
  

  

  
このラー油、甘い・・・いや、辛い!!!
  
一瞬は甘く感じ、その直後に辛さが口の中に広がる。
今まで味わった事の無い・・・感覚。
  
これ、これ、メチャ旨い!!!
俺、これ、これ、大好き♪
   
そばも、太くでコシが有り
食べ応え、アリアリ♪
  
  
ん~ん~大盛りにしとけば良かったなぁ~
  
  
で、肉はこんな感じ・・・
   

   

  
決して上質の肉って感じではないですが・・・旨い♪
  
  
  
そして、無料のトッピングを利用して味変!!!
  

  
では、頂きまーーす!!!
   

  

  

   
うん、うん、この天かすメチャ旨い♪
そして、生卵がラー油の辛さをマイルドに
変身させて・・・メチャ旨い!!!
  
味変大成功ですね♪
   
   
   

   
最後に、そば湯を頂き・・・
ご馳走様でした。
   
   
「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」
   
その答えは・・・「旨い」から(笑)
  
  
マジ美味しかったです。
今度は、鶏そば(大)食べに来ます。
  
では、では、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中央区銀座3丁目 「桂庵」へ行く。

2015-09-21 17:28:38 | グルメ

 

 

シルバーウィークって何連休???
  
   
しかも、こんな中途半端な日に、
休日出勤になるなんて・・・
  
  
   なんてこった!!!
  
  

午前中の仕事を終えて、
   
  昼飯何食べようか???
  
ぶらぶら歩いていると、
気になる張り紙が・・・
  

  

  
そう、銀座3丁目にある「桂庵」であります。
  
  
昼時の割には空いている店内。
  
  
4人掛けテーブル席に腰掛けてメニューをチェック。
  

  

迷わずに、かつどんセット¥750を
冷たいそばでオーダー。
  
   
かつどん単品が¥700円なので、
冷たいそばは、50円って事なのね!!!
  

  
ビールやおつまみの誘惑や
  

  
晩酌セットの魅力に負けそうになりますが・・・(笑)
仕事中につき・・・泣く泣く諦めます。
  
  
待つ事6,7分で、かつ丼セット出来上がり。
  

  
 
  

  

  
50円のそば。
  
ま、こんなもんですかね!!!
  
  
まずは、冷たいそば頂きまーーす。
  

  

  
ツルツル・シコシコ!!!
ツルシコで中々美味しいですね♪ 
  
  
お次は、かつ丼頂きまーーす。
  

  

  

   
うん、うん、これは、普通ですね・・・(笑)
  
  
  
午後の仕事も有るので・・・
腹八分目っ事で・・・良しとしましょうかね!!!
  
  
ご馳走様でした。
  
  
では、では、 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊島区南長崎 「タカノ」へ行く。。。11回目「レバー炒め&オムレツ&一番搾り」

2015-09-19 21:53:14 | 南長崎・中華「タカノ」

 

 

 今日、行かないと・・・
      
年初に掲げた誓いを
達成出来ない可能性があるので・・・
    
  
仕事を終えて・・・ 
新富町駅から有楽町線で、池袋駅へ
  
  
ま、この時点で何処へ行こうとしているか
お察しの方も、いるかもしれませんが・・・(笑)
  
  
池袋駅から徒歩で凡そ30分弱位でしょうか
こちら・・・
  
 
  
そう、豊島区南長崎にある「タカノ」であります。
  
  
到着時刻は17時30分少々過ぎ。
  
11回目の訪問となりますが・・・
夕方の時間帯は、始めての訪問となります。
   

  
さぞ、タカノ呑みの面々が
多数、陣取っているのでは、と
心配しながらの訪問だったのですが・・・
  

  
シルバーウィークの初日。
皆さん、行楽を楽しんでるのでしょうね!!!
  
  
  
まずは、何時もの様に、
壁のメニュー表を、パシリ!!!
  

   
ん~、何時観ても、芸術的ですね♪
  
  
で、やはり、仕事終わりと云う事は
  

  
ビールで乾杯♪
  
日頃は、クロスバイクでの訪問だから・・・
ここで飲むビール、本当に格別なのですYO♪ 
  
  
で、つまみ、何食べようか???
  
  
全メニュー制覇が、目先の目標なので
定食にナイ、メニューって事で・・・
  
  
   レバー炒め ¥400
  
  
を、オーダー!!!
  

  
おっと、メチャ美味しそうですよ!!!
  
  
では、頂きまーーーす。
  

  

  

  

  
うん、うん、メチャ美味しいですYO。
そして、ビールが進んじゃう味付けですね♪
  
  
って事で、飲物も全メニュー制覇する為に
ビールのお次は、
   
  
   お酒¥250 
  
  
を、オーダー!!!
  

  

  
タカノで嗜む、日本酒・・・いーね♪
   
  
で、追加のおつまみは・・・
  

  
  
オムレツ¥400円也。
  
メチャ美味しそうですYO。
ボリュームも凄い!!!
  
  
気になる中身は・・・
  

   
まさかの・・・
蒲鉾たちですよ~
  
  
では、頂きまーーす。
  

   

   

  
う、う、う、旨い♪
 
とろとろの卵に
この蒲鉾の歯応え、弾力が・・・
い~バランス!!!
  
メチャ旨い♪ 
  
  
そして、居心地のいー店内。
日本酒、何杯でも、飲めちゃいそうですが・・・(笑)
お腹一杯一杯になったので・・・
  
ご馳走様でした。
 
  
タカノ呑み。
 
 
い~ですYO♪ 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台東区上野 「美味亭」へ行く。。。

2015-09-13 16:58:00 | ワンコイン・ランチ

 

 

本日、早朝は晴天。
   
けど、昼頃から東京は降水確率50%。
雨の中のクロスバイクはNGとしてるので、
諦めます。
   
けど、不安定な天候が続いている事もあり、
運動不足が続いてる。
    
って事で、自宅から歩いてWINZ浅草に
散歩がてら・・行っちゃいます!!!
    
1時間15分で、WINZ浅草到着。
思ったより、近いのね!!!
   
馬券購入後・・・    
浅草から上野御徒町界隈まで徒歩で・・・
   
  
で、昼飯、なに食べようか???
  
   
偶然見つけたお店が、こちら・・・
  

  

  
そう、台東区上野6丁目にある「美味亭」であります。
  
エレベータに乗り5階へ
で、店内は、こんな感じ・・・
  

  
昨年11月OPENって事もあり、店内、綺麗ですね!!!
  
  
で、何食べようか???

  
ランチメニューの看板です。
  
 
  
税別ですが数種類のメニューが¥500円也。 
  
で、注文したメニューは・・・
  

  
限定品に弱いタチなので・・・
スタミナチキン定食。
  
   
卓上のレモン水。
 

   
  
待つ事、5,6分で定食出来上がり。
  

  

  
おっと、うまそーーですYO!!!
そして、チキンのボリュームも凄い!!!
  
   
まずは、玉子スープで喉を潤します。
  

  
  
お次は、メインのスタミナチキン頂きまーーす。
  

  

  
うん、うん、美味しいですね!!!
甘めのタレに、ニンニクの苦味がマッチ・グー!!!
  

  
元気モリモリになっちゃいますネ(笑)
    
   
最後に、デザートを頂いて・・・
  

  

  
ご馳走様でした。
  
  
税別とは云え、
この味、このボリュームで¥500は
お買い得ですね!!!
  
  
では、では、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港区新橋 「大露路」へ行く。。。

2015-09-11 18:49:28 | 食べログ3.5超

 

火曜日のお話。

本日、台風が近づいているって事で
不安定な・・・空模様。
   
そんな中、お友達と、久し振りの飲み会。
選んだ、会場は、こちら・・・


   
そう、港区新橋にある、大人気店「大露路」であります。
  
  
19時チョイ前に到着も、やはり、満員状態。
   
   
雨の中、待つ事にしましたが 
ラッキーな事に、待つ事4,5分で着席。
   
  
壁のメニュー表をチェックします。


  
飲物のメニュー♪
  
  

  
食べ物のメニュー♪
  
値段が、表示されていませんが・・・
基本¥300円って事みたいです。
   
  
  
まずは、生ビールで乾杯♪


  
仕事終わりの、生、旨い!!!
  
  
最初に選んだ、おつまみは・・・
  

  
ポテサラ
  
  

  
  

  
ニラ玉♪
  
これ、メチャ旨い。
¥300円と思えない程のボリューム&美味しさ
  
  
生ビールが終わったので・・・こちら、
  

  
酎サワー¥300円、安っ!!!
   
  
そして、注文時のキラーアイテム・・・


  
メンチカツとハムカツ♪
  
普通に注文すると、其々が2個で提供されるところを、
一個づつをセットで注文出来ると言う、有り難いサービス。 
(これ、一部のメニューで可能との事)
  
  
なので、これが、驚愕の¥300円ですYO。
  
何で、今までこの店、来なかったんだろ・・・メチャ反省。
  
  
この、ハムカツの厚みをみよ
  

  
この、メンチカツの肉汁をみよ
  

  
  
  
これを、¥300円で食べられる、幸せを噛み締めるぜ!!!
  

  
肉厚なハム、メッサ旨い♪ 
衣が薄くてサック・サック・・・いーネ♪
  


  
この肉汁、パンパンに詰まった肉肉感、
そして、カレースパイスの味付けがバッチ・グーですよ♪
  
メチャ旨い!!!
  
  
そして、もう一人のお友達も合流。
  
タイミング良く、隣のテーブル席が空き、
店員さんに事情を説明すると、快く、
座席移動を、許可してくれました。
  
店員さん、ありがとです♪
  
で、改めて、酎サワーで乾杯!!!
  

  
  
追加のおつまみは・・・


  
くじらベーコン
   
  

  
いか焼き
  
どちらも、美味しいですYO。
  
  

  
まだまだ、食べますYO。凄い食欲!!!


  
餃子、うまそーーです!!!
  


  


  
ギッシリ詰まった、餡、これ、これ、メチャ旨い♪

  
  
ビールが進んじゃいますって事で・・・瓶ビール新規注文。


  

  
おたくら・・・相変わらず、飲むね~!!!
はい、飲みますよ~(笑) 
  

  

  
まだまだ、おつまみ頼みます!!!


  


  
ホルモン炒め
  
しかし、おたくら・・・相変わらす、食うね~!!!
はい、食いますよ~(笑)  
  

  

  
で、最後の〆は、こちら・・・


  


   


  


  
  
いやぁ~メチャ旨かったです。
そして、お腹一杯一杯です。 
  
  
で、お勘定が¥8,500円位。
  
  
全メニュー制覇目指して・・・ 
また、絶対再訪します。
  
ご馳走様でした。
  
  


  
こんな、路地裏にある、「大露路」でした。
  
では、では、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする