INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

愛をください(8)

2009年01月26日 |    ┣ 愛をください
(つづき)
キリン」「」「」「」「」「鹿」「」に引き続き、北九州市小倉北区の井筒屋前に居る「魚」。

この「魚町」のバス停、方面別に乗り場が分かれている訳でもなく、小倉駅バスセンターに乗り入れるバス、乗り入れないバスが集まってくるため、多くの種類の路線が停車する。
「高速バスいとうづ号」「小倉都心周遊バス」「急行(恒見からきたものや日豊NT方面へ向かうもの)」「1番」「1番特快」「5番」「7番」「13番」「14番」「16番」「17番」「19番」「45番」「54番」「56番」「63番」「70番」「73番」「74番」「75番」「76番」「83番」「90番」「91番」「92番」「93番」「94番」「95番」「97番」「110番」「134番」「138番」「170番」「175番」…など、思いつくだけでもこんなにある(抜けているものや現在走っていないものがあるかもしれません)。

ひとつのバス停に停車する本数としては、西鉄グループ全体の中でもかなり上位にランクされるのではないだろうか。

なお、愛をください=ZOO=「動物園」をイメージしてきたこのシリーズだが、ここにきて「水族館」にも足を踏み入れた感じである…。
(つづく)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする