山里に生きる道草日記

過密な「まち」から過疎の村に不時着し、そのまま住み込んでしまった、たそがれ武兵衛と好女・皇女!?和宮様とのあたふた日記

ペペロンチーヌ風 蕗の薹スパゲティー

2010-03-09 00:10:30 | 食彩・山菜・きのこ
 蕗の薹は3月一週目で栄華を閉じようとしています。
 蕗の薹の鋭敏な体内時計をこちらも機敏に察知していないと、食べ頃のチャンスを逃してしまいます。
 和宮は、蕗の薹のペペロンチーヌ風スパゲティーを楽しんでいるので、さっそく作ってくれました。
 蕗の薹を素揚げに近い状態で揚げたのをスパゲティーのてっぺんに盛り付けます。
また、細かく刻んだ蕗の薹をスパゲティーに絡めます。結構な量の蕗の薹が必要ですが。
 春のさわやかな風が口内を巡ります。

この一週間、毎日100件を越えるアクセスがありました。
 初めてのことでした。ありがとうございます。
 この中山間地が元気であることは、「まち」の問題であり、日本の問題でもあり、自分自身に出会う問題だと思っております。
 挫けそうな心はずいぶんとこの大自然に助けられていますが、それ以上に、コメントやメッセージを含めた皆様の叱咤激励が大きいことを実感しております。今後とも、よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする