キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

ヨーグルトはどれがいい?

2024-06-08 21:39:49 | 食べ物

                

今まで朝に飲むヨーグルトは生協で買っていて別に問題なかったのですが ある日仕事から帰ってきたらツレアイがサンプル品を貰った、と言うではありませんか!

以前にも実家の母が我が家で留守番をしてくれてた時にもサンプルをいただき定期購入の契約をしなくてはいけなくなったことがありました。体調やお出かけによっては定期購入では余って困ってしまったことがあり 私が在宅中にはサンプルを差し上げます、と言われても頑として断っていました。

なのに・・・なんで断らないの!!と文句を言ったものの ツレアイはのんびりと「だってお試しくださいと言われただけで無理に頼まなくてもいいんじゃない?」というので だったらアナタが責任を持って断って!と言っていたのに 私の在宅中に販売店の人が来てしまい ウチは生協で頼んでるので、と断っても結構粘られてしまい3ヶ月だけ、というお約束でしばらくは生協からの購入を止めて宅配ヨーグルトを定期購入をすることになりました。

1ヶ月が終わったところで いかがでしたか?と今度はツレアイがひとりでいる時に連絡が来て 私の迫力に負けてたツレアイはもう止めます、と言ってしまったそうです。

3ヶ月のつもりだったので生協も頼んでないし・・・3ヶ月って約束してたのになんで勝手に断ったの?とツレアイに文句を言ったらだって止めたいって言ってたじゃん、としれっとしてました。

そこで仕方なくスーパーでヨーグルトを探してみました。

今はいろんな機能性ヨーグルトがあるんですねえ。 今回買った これは血圧、血糖値、中性脂肪に良いそうです。

これで本当に血圧とかが下がるのならこれを続けたいけど 実際の効果ってどれくらいなのかなあ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓼科でおみやげ購入

2024-05-31 21:11:43 | 食べ物

                

今回の旅は王が頭ホテルに泊まるのが第一の目的。 次が原村に滞在でした。 でも時間が結構あったので蓼科まで行ったのですがそこでソーセージの手作りのお店『ピーター』を見つけました。

オーナーさんはドイツで修業し、永年お店をやっていらっしゃる方でした。

今は息子さんが継いでくれてる、とおっしゃってましたが商品の説明を伺ったり趣味の山歩きのお話を伺ったりと楽しい時間を過ごすことができました。

いくつか気になる商品を買って帰りました。 まだベーコンとソーセージしか食べていませんが 香辛料でごまかさない素材の良さで勝負しているおいしいお味でした。

旅に出るとこうした人やグルメとの出会いがとても楽しく大切な時間になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲むフルーツゼリー

2024-05-30 22:02:09 | 食べ物

                

先日デパートの特設コーナーをぼーっと見て歩いてた時にこちらを発見。

山梨県のフルーツで作った果物の飲むフルーツゼリーです。

いろんなお味があってどれもおいしそう。

6個買うとお得になるということでとりあえず6種類買ってみました。

ゼリー、という名前からある程度の固さを想像してパックを横にして蓋を開けたらこぼれてしまいました

私はシャインマスカット味をいただいたのですが結構甘味が強かったです。

次はどれにしようかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーディナー

2024-05-05 22:15:31 | 食べ物

             

昨日はツレアイとふたりでちょっとおしゃれなレストランにお出かけしてきました。

最初の一品はトラウトのカルパッチョ。

             

パスタはペンネのアラビアータ。

            

メインは牛スネ肉の煮込み。

           

デザートのプレートには『誕生日おめでとう』の文字が。

実はこのプレートには花火が付けられていて花火がパチパチしている間にウエイターさんが写真を撮ってくださいました。 記念に写真を撮ろうと思った時には花火は終わってしまってました、残念

例年なら上の息子がご馳走してくれるのですがこの連休中、彼は体調を崩してしまったので夫婦ふたりでのお出かけになりました。

去年は下の息子も一緒だったなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいパンダバウム

2024-04-30 21:22:10 | 食べ物

               

この前お世話になった方にちょっとしたお礼がしたい、と思っていたら立川の駅前でこんなかわいらしいバウムクーヘンを売っていました。お値段的にもお手軽だしかわいいし・・・差し上げる分だけでなく自分の物も欲しくなって買ってきました。右側のはお店のお姉さんオススメのメープル味。左のが期間限定のミルク味です。

メープルをプレゼントにしミルクの方を自分でいただきました。

なんと・・・写真を撮り忘れちゃったみたです(泣)

パッケージと同じかわいいパンダが描かれていてパンダが抜けるようになっていました。

なんで写真を撮らないで食べちゃったのかなあ・・・とほほ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子が買いたくなってしまい・・・

2024-04-26 22:02:03 | 食べ物

               

最近マズイことにちょっと体重が増えてきました。

油断してたんですねえ、自分。

おなかがすいた時にスーパーに行くのは危険でした。

ついつい買っちゃいました。

『期間限定』のカルピスフルーチェ(シャリーチェ)と減塩のハッピーターン。
まだシャリーチェの方は食べていませんが減塩ハッピーターンは食べてみました。

これだけを食べていたら30%も減塩しているのが分からないくらいおいしかったです。食べ比べたら分かるのかしら?

体調の事を考えたらおやつなんて食べちゃいけないのですが『減塩』って付いてるとそれが免罪符になっちゃって・・・(笑)

もうすぐゴールデンウィーク、食べすぎにはくれぐれも注意しなくちゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーゲンダッツ新しいお味

2024-04-17 21:15:30 | 食べ物

                

イトーヨカドーでハーゲンダッツのアイスクリームがお得なお値段で売られていました。

これは買わなくちゃ、と買ってみたのが新作のこちら。『アーモンドキャラメルクッキー』

蓋を開けてびっくり。

こんなに形のあるトッピングが入ったハーゲンダッツって初めてじゃないでしょうか?

ハーゲンダッツで新しいアイスが発売されると試してみることもあるのですがこんなに具(?)が大きいものは見たことありません。具が小さくても不思議にそのお味になるのがハーゲンダッツだと思っていたのですがこんなアイスもあるんですね。 こんなにナッツがごろごろしてたら中はどうなっているんだろう?とスプーンですくってみたら・・・

                

下はこんな感じになっていました。 トッピングの部分だけがごろごろだったんですね。

お味はもちろんとても美味しゅうございました♪ それにトッピングの食感も楽しかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太平閣の豚まん

2024-04-09 21:45:10 | 食べ物

                    

突然山口県に住む叔母から豚まんが送られてきました。先日広島で行われた法事の時におみやげを渡したのでそのお返しだったみたいです。

お礼の電話をかけたら「私の好きな物を食べてもらいたいから」と言ってました。

さっそくいただいてみると・・・

たしかに皮の部分はほんのり甘くて薄く、お肉たっぷりの餡は私好みの味でした。

叔母さんありがとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロボットが運ぶ飲茶

2024-03-21 22:51:36 | 食べ物

                  

もしかしたらもう半年は過ぎていると思うのですが職場の同僚が「飲茶のお店ができたから行かない?」と誘ってくれました。

でもなかなか都合が合わず今日やっと同僚4人でお出かけすることができました。

ファミレスのチェーン店で『桃菜』という名前の飲茶のお店です。

いろいろな注文方法があるみたいですが 私たちは主食(?)一品と点心四品というのを選び、それにお茶、デザートを別で頼みました。

私が注文したのはこちら。

                 

塩味のラーメンと小籠包、エビ春巻、大根餅、青菜炒めです。 飲茶ってちょっとずついろいろな物が食べられるのが楽しいですね。 以前食べた飲茶は店員さんがワゴンに載せたお料理をお客さんが選んで取る、というスタイルでしたがこちらは最初に食べたいものを決めるのですね。

 デザートも満足。

                  

良く分からないけどタピオカと豆乳のゼリーみたいなのとアイスクリームと餡子とマンゴーが乗っていました。

みんなでお料理とおしゃべりを楽しんだ一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶屋さんのアイスクリーム

2024-03-18 22:13:15 | 食べ物

                

デパートの中にある『LUPICIA』というお茶屋さんの前を通るといつも気になるポスターがあります。

『お茶屋さんが作ったアイスクリーム』

何? いつも気になってはいたものの覗いたことはありませんでした。

先日とうとう好奇心に負けてお店の冷凍庫の中を見たら4~5種類のアイスクリームがありました。

お茶のアイスというと抹茶アイスしか思い浮かびませんでしたがほうじ茶やチャイのアイスクリームなどがありました。

ここはやっぱり王道の抹茶アイスを試してみよう、と思って買ってきました。

抹茶の味がはっきりする美味しい抹茶アイスでした。 ハーゲンダッツの抹茶アイスも好きなのですがハーゲンダッツよりも抹茶感が強くてさすがお茶屋さんのアイスクリームだな、と思いました。

次はほうじ茶アイスを試してみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット