キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

模様替え

2009-08-31 21:45:09 | 雑感

 リビングダイニングルームの照明交換が終了しました。

 同じデザインで大きさの違う照明器具でリビングとダイニングに変化を持たせてみました。(狭い部屋なのでホントはリビングとダイニングで分けられないんですけど・・・

 照明器具が変わるだけで かなりお部屋の雰囲気が変わってきました。

 ついでに車の室内もちょっとおしゃれしてみました。


 前の車で使っていたシートエプロンをとりつけて100均で買ったバンダナをヘッドレストに巻きつけただけなのですが ちょっぴりかわいらしくなったような気が・・・
 ついでに バースデーベアも飾っちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに水遊び

2009-08-30 22:57:28 | わんこ

ココア『ガリガリガリ・・・私の別荘(家の裏においてある犬小屋)で爪とぎするのって楽しいですわん♪』

 ココアさん、今日は少し涼しいし、頑張ってお散歩に行きましょ。

公園についたら 今までは入ったことのなかった 地下水を汲み上げて流されている小さな川にチャポンと入ってしまいました。


ココア『わあ、冷たくて気持ちいいですわん

 そろそろ涼しくなってくる季節なので 次の水遊びは来年かしらね。

 暑くてお散歩を嫌がっているココアですが ほら、こんなお花も咲いてるよ。

ホテイアオイの花です。
ここのホテイアオイは冬を越しました。ホテイアオイって熱帯では元気に育つ水草だと思うのですが日本の冬、大丈夫なのでしょうか?
やっぱり地球全体の気温がかなり高くなってきてるんですかねえ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花畑牧場カチョカヴァロ

2009-08-28 22:00:36 | 食べ物

 待っていました、このコの到着
そう、花畑牧場のカチョカヴァロ
先日花畑牧場のホームページで限定3日間の発売を知ったので大急ぎで注文していたのが今日届きました。

 
 とっても面白い格好をしているチーズです。
そのまま食べてみましたが なかなかおいしいチーズです。
でも、田中義剛さんオススメの食べ方はテフロン加工のフライパンで焼いて食べるのだそうで さっそく試してみました。


 表面はカリカリ、中はモチモチ・・・
と~ってもおいしかったです

 明日はツレアイが、9月1日には下の息子が戻ってくるのでふたりにも 食べさせてあげたいです~
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アタリとハズレ

2009-08-27 23:08:42 | 読書

 暑い夏はエアコンの効いたお部屋でゆったりと気軽に読める本を読んで過ごすのが一番!と思って本屋さんで適当に本を選んできました。
 神永学『心霊探偵八雲』と道尾秀介『向日葵の咲かない夏』です。

 見事に久し振りのヒットとハズレという両極を2冊選んでました。

まず『向日葵の咲かない夏』ですが 帯に「このミステリーがすごい!2009年度作家別投票第一位」と書かれていて「その実力を存分に感じてください。」なんて書いてあります。
 きっとおもしろいに違いない、と思っていたのですが 読み進めていくとどんどんテンションが下がってきました。
 これは完璧に趣味の問題なので きっと好きな人がたくさんいらっしゃるのでしょうが私はダメでした。
 詳しい内容には触れないでおきますが 話が進むにつれどんどん不愉快な気持ちになり いくら作家別人気投票第一位でもこの作者の別の本を読もうとは思いませんでした。

 次に『心霊探偵八雲』の方ですが こちらは何気なく手に取ってみたのですが私のツボにはまりました。
 ストーリーというより登場人物がみんな魅力的な人ばかりです。(悪役すら魅力があります。)
 ヒロインの女子大生晴香は過去につらい痛みを持ってはいるが明るく素直な性格。 彼女が友人が幽霊騒動に巻きこまれてしまったので 幽霊が見えるという大学生八雲を尋ねていくところから話が始まります。
 とにかくあっという間に読んでしまい、昨日残りの本もまとめ買いしてきて、すべて読破してしまいました。

 次の作品が楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋を先取り

2009-08-26 23:50:29 | おしゃれ


 来月で転職1年になります。
今までは事務系の仕事ではなかったので 仕事の時に着るものがなく1年かけて通勤着を揃えた感じです。

 通勤の途中に「シャツ工房」というお店があります。 主に男性用のワイシャツとネクタイを扱っているお店なのですが 少しだけ女性用のシャツと関連アイテムを置いています。
 そのシャツ工房の前を通ったら べストを見つけました。

 カッチリしたシャツによく合うデザインでカラーは黒、グレー、パープルの3色がありました。
 普段着なら多分パープルを選んだと思うのですが どんなシャツにも合うのはやっぱりこれかな、と黒を選びました。

 ファッションで秋を先取り、というとカッコ良いのですが 実は暑いのが嫌いなので暑さを忘れるために秋物を買って気分を秋にして現実逃避しているのかもしれません。
 
 朝晩はかなり過ごし易くなってきました。
涼しい秋までもう少しの辛抱です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ナイトミュージアム2』

2009-08-25 23:45:42 | 映画


 私がよくやってしまう おもしろそうだから観に行こう、と思っているうちにロードショウが終わってしまうという悲しいパターンで前作を映画館で観損ねてしまいました。

 先日前作をテレビで観て やっぱりこれはおもしろい、と思って今回は さっさと映画館に行ってきました。

 事業を始めて成功し、博物館のガードマンを辞めてしまった主人公だったが 博物館が改装され 展示物がスミソニアン博物館の倉庫に収められることを知った。
 ところが、展示物に命を与える不思議な石板が誤ってスミソニアン博物館に送られ大騒動に・・・

 この映画を観て 私が幼稚園だか小学校の低学年だったかくらいの時のことを思い出しました。
 その頃の私は日本の隣りの国はアメリカだと思っていました。
多分のテレビを通じてニュースやドラマでアメリカを身近に思っていたのでしょう。 それとアメリカ在住の母の友人がよくアメリカから食料品を送ってくれていたからでしょう。
 その送られてくる食料品の中に 私のためにと風船ガムが必ず入っていたのですが その風船ガムの包み紙にアメリカの歴史を子どもたちに教えるためなのでしょう、アメリカの偉人の物語が書かれていたのです。
 今回の映画でスミソニアン博物館の中にあるアメリカの歴史上の人物がたくさん出てきて とても懐かしくなりました。

 映画の方は とにかく楽しい映画でした。
アメリカの歴史がなんとなく分かってくるし 夢を持つことがアメリカの人たちにとってどれだけ重要なのか分かる気がしました。
 今回のヒロインアメリア・イヤハート役のエイミー・アダムスさん、「魔法にかけられて」のプリンセス役だったのですね。 とってもかわいくてチャーミングな女優さんですね~
 前作に引き続きおサルさんの演技も冴えています。(笑)

 なかなかおすすめの作品です。

 ところで、今日は日本語吹き替え版で観ましたが 私の観たい時間帯は字幕版がありませんでした。
 俳優さんの声が聞きたい私としては吹き替え版と字幕版が選べないというのはちょっぴり不満でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お庭で遊べない理由

2009-08-24 22:50:09 | わんこ

ココア『最近ママってばワタシをお庭で遊ばせてくれません。お庭で遊びたいですわん・・・』

 もちろん私だってココアを自由に庭で走らせてあげたいのです。

でも・・・
ココアさん、これを狙っているのです。

 地植えしたトマトが次々と赤くなってきているのです。
それを狙うココア、必死の目をしています。

 やっぱりトマトの収穫が終るまで ココアさん、おうちの中で遊ぼうねっ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩夏の庭は・・・

2009-08-22 22:03:51 | ガーデニング


 この時期の我が家の庭ってはっきり言って「蚊の巣窟」ですっ

ツレアイなんて朝の水やりだけでものすごい勢いで蚊の攻撃を受けています。

蚊が大嫌いな私、極力庭にいる時間を短くしています。
だからあまり庭の変化に気がつかなかったのでしょうか、ふと気付いたら 百合の花が咲いていました。
 ちょっと前に咲いていたカサブランカとは別のものだと思います。
お隣にも同じ百合が咲いていたので きっとどこからか種が飛んできていたのでしょうね。
 ちょっとびっくりでした。

 そうそう、先日購入したレモングラスですが元気に育っています。

手前の鉢が先日買ったもの、後ろのものは夏のはじめにツレアイがホームセンターで売れ残りの元気のないのを買ってきたものです。

 大きく育ってくれたら収穫してハーブティーを飲む予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラメルコーン=黒糖味=

2009-08-21 22:22:04 | 食べ物


 どうしても新しいお味が出たら買っちゃいます、キャラメルコーン。
 今回は黒糖味です。
もともと甘いキャラメルコーンなので黒糖味はあり、だと思ったのですが・・・

 大きさが普通のキャラメルコーンより大きいからでしょうか・・・なんとなく中途半端なお味のような気が・・・
 見た目はかりんとうのようだったのですが かりんとうほどしっかりしたお味ではないし・・・

 まあまずくはないけど もう一度買おうとは思わないというか・・・

次のキャラメルコーンを待ちます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏?初秋?のお散歩

2009-08-19 23:31:00 | わんこ

ココア『朝夕少しは涼しくなってきましたが まだまだワタシにとっては暑い日が続いていますわん。 こんな日のお散歩はつらいですわん

 ココアのために早起きをしたいのですが ついつい寝過ごしてしまいます。

 でも、ココアさん、お花がきれいですよ。何て名前のお花かしらね?



 ココアはお花には興味はありません。
そのかわりこちらに興味津々・・・
ココアさん、絶対食べないでねっ


ココア『でもね・・・おいしそう・・・かも
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット