キュートなバアサンになるために

映画のこと、山のこと、街の風景、家の庭、いろいろを気ままに・・・

江戸城見学

2023-04-30 21:36:49 | お出かけ

              

今日は職場の同僚とふたりでクラブツーリズムの江戸城見学ツアーに参加してきました。

東京駅北口集合でスタート。 今日は雨予報だったので靴に防水スプレーをかけレインコートを上着にしてお出かけしましたがほとんど雨に降られることなく過ごすことができました。

 講師の先生がベテランの先生で撮影スポットを教えてくださるのでそこで写真を撮りました。

こちらは『辰巳櫓』と『富士見櫓』が両方撮れる唯一の場所、ということで写真を撮りました。手前が辰巳櫓で左奥のが富士見櫓です。

         

こちらビルと門のコントラストがおもしろくて写真を撮りました。

今日は主に『櫓』『石垣』『銅像』を中心にお話を伺いました。

たくさん写真は撮ったのですが全部は載せられませんのでほんの一部だけご紹介。

           

これは江戸城に3ヵ所ある『番所』のひとつ『百人番所』 丸い瓦には巴紋が描かれています。

江戸は何度も大火に見舞われているので火災から守るという意味があるそうです。

 ところで今回の見学コースに『松の廊下』というのがありました。 松の廊下といえば浅野内匠頭と吉良上野介のトラブルで有名な場所ですよね?

どんなところなんだろうと思ったら・・・

             

建物が残っていないんだから まあ当たり前ですね

 そしてこちらが天守台跡。

               

いったいどんな天守が建っていたのでしょうか? 見てみたかったです。木造建築で数十メートルです!!

今回先生が時間を取って説明してくださったのが『石垣』なのですがこちらの石垣はとても珍しいものだそうです。

           

石垣には『のずら積み』『打ち込み積み』『切り込み積み』という積み方があるのだそうですが ここはその3種類の石積みすべてを見ることのできる貴重な場所だそうです。

言われてじっと見つめないと何気なく通り過ぎてしまう場所だと思いました。

          

江戸城にはたくさんの門があるのですが先生いわく『清水門を見ずに江戸城を語るな』というくらい おもしろいところが清水門にはたくさんあるそうです。

今回のルート

和田倉門ー大手門ー大手三の門跡ー同心番所ー百人番所ー中ノ門跡ー大番所ー中雀門ー富士見櫓ー松の廊下ー天守跡ー北詰橋ー平川門ー清水門等々 あとは江戸城近辺に立つ銅像の向きについての興味深いお話を伺うことができました。

         

こちらは江戸城とは関係ないかもしれませんが近くにあった灯台です。

なんとこの灯台の灯りを品川沖で漁をしていた漁師さんは目印にされていたそうです。

今は海なんてない場所なのでとても不思議な気がしました。

 機会があったら又遠出しなくても楽しめるこうしたツアーに参加したいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯ストラップ交換

2023-04-29 20:27:01 | おしゃれ

             

as know asで買った首から下げるタイプの携帯ストラップはとても便利でした。

しかし、ある日電車の中でストラップと携帯のつなぎ目のプラスチック板が壊れてしまいました。

あのストラップを買った時は珍しいタイプだったのですが今ではどこでも売っています。

だけど やっぱり同じお店で買いたくてお店に行ってきました。

今回のタイプは紐の一部が伸びるようになっています。 便利かも、と思ったのですが色が白と赤のみ。

白は汚れやすいし赤はちょっと強烈すぎるし・・・

違うお店で探そうと思ったら他店舗から取り寄せることが可能です、と言われ好きな色を選べることになりました。 そこでちょっと落ち着いたグリーンをお願いすることに。

スタッフさんが注文書を書いている間にお店を見ていたら春夏用の麻のシャツを見つけました。

色は白、生成り、グレー。

 気分的にグレーに心が惹かれました。

スタッフさんから今ストラップと一緒に買うとノベルティの対象になります、と言われ 思い切って買ってしまいました

           

写真で見るとなんてことないシャツですが 実際に着るととても素敵なシルエットになっています。

その後お店に行っても白と生成りは残っています。

見た目が地味だしお値段もちょっと張るからなあ。 とても素敵なのに・・・

 ちなみにノベルティはこちら。

           

ソックスでした。 いろいろな色があったのですが無難な黒を選びました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街で見つけた植物

2023-04-27 22:23:52 | 

          

病気になり山に行けなくなってしまってから 身近な自然を愛おしく思うようになってきました。

自分の住んでる町にこんなにいろんな花が咲いていたなんて今までまったく気付けませんでした。

もっと毎日を大切に生きていたらいろんな感動は自分の周りにたくさんあったのかもしれません。

 先日から気になっていたのが『ニセアカシア』の花です。

今日は青空の下、ニセアカシアのそばに藤の花が咲いていてとてもきれいだったので写真を撮ってみました。

この花、ニセアカシアで間違っていないよね?と思って『花しらべ』で写真を撮って調べたら『ハリエンジュ』という名前の花でした。

でも どこから見てもニセアカシアなんだけどなあ、と思って家に帰ってからパソコンで調べたらニセアカシアとハリエンジュは同じ植物でした(笑)

             

完全に元気になるまで 近くにある自然と仲良くしていこうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかになってきました

2023-04-25 21:44:15 | ガーデニング

                

庭のスズランが咲いてきました。 やっぱり今年は花の咲くのが少し早い気がします。

             

地味ですがツツジも咲いていました。

地味といえばこちらも。          

                   

シランも咲いています。地味なんていってごめんなさい。ただ咲いてる場所が我が家のすみっこなだけです。

 ちょっと気になるのがクレマチス。

                  

なんだか年々花が小さくなってきている気がします。 どうしたらいいのでしょうか?

そういえば そろそろモッコウバラも咲くんじゃない?と思って目をあげてみると・・・

                  

 昨日今日と寒くて4月とは思えませんが 庭はこんなに賑やかです。

               

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所をお散歩

2023-04-23 22:10:42 | 

              

リハビリテーション病院に通う前は毎日近所を40~50分歩いていました。

今はリハビリと仕事の日々なので近所を歩く機会はなくなってしまいました。

今日は久しぶりに近所を散歩してみました。

先日の藤もですが今まで近所にこんなに植物があるって気づきませんでした。

こちらは葉の大きさからすると朴ですかね?

 それから シャガの群を見つけたのですが 残念ながらほとんどシャガは終わっていてちょっとだけ花が残っていました。

             

シャガの群生ってとてもきれいなんですけど・・・・

 そして珍しい植物も見つけました。

              

キンランです。 遠くから黄色の花が見えたのでそばに寄ってみたらこんなに可憐な花が咲いていました。

登山の許可が下りるまでもう少し近所の散歩を楽しみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたパンツ購入の訳

2023-04-22 22:59:40 | おしゃれ

                

as know asがちょっとお安くなったタイミングでパンツを2枚も買ってしまいました。

もともと持っていた洋服が古くなってしまい衣替えの時期に捨ててしまったので買い足さなくちゃいけなくなったということもあるのですが・・・

 ふくらはぎの手術の痕が結構目立つのです。

胸の手術跡よりは他人は気にしないかもしれませんが・・・

夏には涼しい恰好が一番なので涼しいスカートを穿くことが多かったのですが ふくらはぎが見えてしまうとびっくりする人もいると思うんです。

自分自身は気にしないつもりですが 他の人がびっくりしちゃうのは気になるというか申し訳ない気分になるというか・・・ なので無意識に隠したくなっているのかもしれません、スカートよりパンツが気になる今日この頃です

 今回買ったのは花柄のワイドパンツと黒のストレートパンツです。

ストレートパンツはホントはアンクル丈なのですが私が穿くと丁度良い丈になります

as know asのお洋服、好きなのですが唯一文句があるとしたら『丈が長い!』ところです。

こちらのブランドは身長が160cm以上の人を対象にしているのではないでしょうか?

155cmの私が穿くと 長すぎて踏んづけて転びそうになります。 仕方なく自分で丈詰めをしていますが もう少し背の低い人のことを考えて欲しいなあと思います。

よほど暑くならない限りは今年はパンツ姿で夏を過ごします。

来年くらいになると傷も目立たなくなるかなあ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近づけない場所に藤の花

2023-04-21 21:07:46 | 

               

先週あたりから気が付きましたが 仕事に向かう途中の山の斜面に藤の花が見事に咲いています。

山の斜面だし道が無い場所なので近づくことはできないのですが緑の山の中にところどころ紫の藤の花が咲いているのを見つけた時はなんだかうれしくなりました。

去年までも咲いていたのかな? まったく気づきませんでした。

去年なら登山にお出かけした先で藤を見つけることはあったのですが まだ登山禁止中の今、身近な場所にこうした景色を見つけることができたのは喜びです。

 お出かけした所で見る藤はもちろん見事ですが近所なのに近づくことのできない場所で咲いてる藤もステキです。

もうしばらくの間、近所で自然を感じていきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はチートデー

2023-04-20 22:23:00 | 食べ物

               

お友達のボソちゃんが「今度そっちに行くから会わない?」と言ってくれました。

今日はいつもならフラダンスの日ですが サボってボソちゃんと会うことに。

スイーツなんて糖質制限の私にとっては敵ですが たまにはチートデーを作ってもいいかな、と・・・

本当に久しぶりにアフタヌーンティーでパフェをいただきました。ダージリンとセットでおいしくいただきました。

罪悪感を持ちつつ それでもおいしくいただき、ボソちゃんとの楽しいおしゃべりを楽しみました。

学生時代の友達とのおしゃべりは気負いがなくてとても癒されました。

ちなみにボソちゃんはおいしいパンをたくさんおみやげに持ってきてくれました。

思わず夕飯前にひとつスコーンをいただいてしまいました

 さあ明日からは気を引き締めて再度糖質ダイエットに勤しみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かくなると白が着たくなる

2023-04-18 20:53:08 | おしゃれ

                

春から初夏にかけて欲しくなるのが白いシャツです。

衣替えの時に古くて襟が変色してしまったり破れたりしたものを捨てました。

そうなると新しい白いシャツが欲しくなります。

そこでas know asを覗いてこちらのチュニックを買ってきました。

特徴は袖が広がっているところなのですが そんなにブカブカで着にくいというほどではありません。

かわいいシルエットで気に入っていますがちょっと気がかりなことが・・・

胸の手術跡がちょっとのぞいてしまうんです

やっぱり少し気になります、手術跡・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春っぽいネイル

2023-04-17 22:23:04 | おしゃれ

                 

ピンクのお花のネイルはとても気に入っていたのですが爪がどんどん伸びてきてしまい さすがに伸びた爪で仕事のパソコンのキーボードをたたくのは難しいと思えるくらいになってきました。

 そこでスッキリさせたくてネイルサロンに行ってきました。

今回はパステルカラーのミントグリーンとラメ入りの黄色のネイルにしました。 とっても春らしくて気に入りました。 しかし爪を短くしたのでイマイチ華やかさに欠けてしまいました。

黄色は全体に塗り、ミントグリーンは先の方だけ塗っています。そして薬指と人差し指に小さな飾りを付けてもらっています。

 そろそろ乾燥で爪が割れる季節は終わると思います。 そうなったらしばらくはネイルはお休み期間に入ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログペット